×

記事の概要を見る

再応募することの是非を考えてみました。一度不採用になってしまった企業に再応募するのはそもそもOKなのか。再応募の際に注意すべきポイントは何か。などをまとめています。どうしても働きたい企業がある方は、ぜひ参考にしてください。

再応募ってアリ?ナシ?

再応募ってアリ?ナシ?

不採用通知が届いたけど、どうしても諦められない!そんなときに不採用になった企業が採用しているのを知ったら、チャレンジしたくなってしまうのではないでしょうか。そこで気になるのが、再応募の是非。再応募することはマナー違反になるのか。再応募するには何に気をつけたら良いのか。再応募しようか悩んだら、ぜひ参考にしてください。

再応募って、そもそも可能なの?

悩む

不採用の通知が届いた企業に対して、もう一度応募することは決して不可能なことではありません。

しかし、不採用になるのにはそれなりの理由があります。仮に再応募しても不採用になってしまったら、時間やお金の無駄。再応募する前に、自分が不採用になった理由を分析し、対策を講じる必要があるのです。

再応募の前に準備しておきたこと。

再応募の前になぜ不採用になってしまったのかを考えましょう。不採用の理由には、

●経験不足
●スキルを満たしていない

などが考えられます。が、上記が不採用理由の場合は条件をクリアしない限り、再応募しても採用されるのは難しいといえます。

さらに企業によっては、一度不採用になった場合1年間は応募できないなどの規定を設けている場合があります。どうしてもその企業に就職したいのにスキル不足で不採用になっている場合は、その期間で自分自身の価値を高める努力をする必要があるでしょう。

転職エージェントを利用するのもアリ!

キャリアコンサルタントのアドバイス

再応募を検討している場合は、転職エージェントの利用がオススメ。転職エージェントのキャリアコンサルタントは色々なノウハウを有しているので、再応募を希望する人に合わせてアドバイスしてくれます。

「自分の経験やスキルに不足がない」と感じている場合は転職エージェントなどを利用して、アプローチ方法を変えるのも有効です。

不採用となってしまった企業に対して再応募すること自体はマナー違反ではありません。しかし不採用となった理由を改善しない限りは、再応募してもまた不採用になってしまうでしょう。再応募を希望する方は、自分のどこに課題があったかを明らかにし、かつそれを解決したうえでチャレンジするようにしたいですね。

関連する記事
インターンシップとは?

主に新卒採用において、広く認知されるようになったインターンシップ。現在では、社会人向けのインターンシップを導入する企業も増えてきています。そ…

ベンチャー企業の定義とは?

求人情報をチェックしていると「成長中のベンチャー企業です!」といった文言を目にすることがありますよね。では、“ベンチャー”とは一体どのような…

人事の仕事内容って?

幅広い業務を手がけていそうな人事。就職や転職を経験した人であれば、採用業務を想像しやすいかもしれませんね。しかし人事という職種は、必ずしも採…

広報の求人をチェックするときに、知っておきたい豆知識。

今回ご紹介するのは、広報へのキャリアチェンジについて。「広報」の求人を見つけて、応募したいと思った際に知っておくと役立つ豆知識をご紹介します…

上場企業へ就職・転職するときの注意点

「●●株式会社上場」。このようなニュースが、新聞紙面をにぎわすことがあります。また、求人情報をチェックしていても、「取引先は上場企業ばかりで…

大学職員への道

人気職種の一つと言われている大学職員。民間企業からの転職は“狭き門”というイメージを抱いている方も多いかもしれませんね。そこで今回は、201…

応募資格の読み解き方

求人情報に必ず記載されている「応募資格」。仕事を探している人に、募集職種にどのような経験・スキルが必要なのかを伝えるための項目です。たとえば…

確定拠出年金制度って何?

求人情報をチェックしていて、待遇や福利厚生の項目で『確定拠出年金制度あり』という言葉を目にしたことはありますか?「見たことはある。でも、意味…

インセンティブとは?

主に営業職の求人情報などで目にする機会が多い「インセンティブ」という用語。給与欄などに記載されていることがほとんどなので、なんとなく“いいこ…

求人情報はココを見よう<募集背景篇>

  求人情報をご覧になるときにぜひ確認していただきたい項目があります。それが、募集背景です(人材紹介を利用している方は、キャリアコ…

転職ノウハウ
転職ノウハウ