1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動についての悩み
  5. その他の悩み
  6. 【職務経歴書】「職務要約」の書き方とは?ポイント・例文を知りたい
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1143件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【職務経歴書】「職務要約」の書き方とは?ポイント・例文を知りたい

職務経歴書の作成中です。はじめの方にある「職務要約」はどう書けば良いのでしょうか?押さえるべきポイント、例文などを知りたいです。
その他の悩み
(A.Kさん)
転職アドバイザー:田尻の回答
【解説1】「職務要約」に書くべきことは?
仕事に関する経歴の要点をまとめます。最初の会社から現在に至るまでどんな会社で、どんな仕事に就いてきたかを記しましょう。応募者が多い場合、細部まで確認することが難しく、職務要約をベースに書類選考を行われることも多いです。応募企業の採用担当者の目を引く経歴・キーワードを盛り込むようにしましょう

【解説2】「職務要約」の作成ポイント
■簡潔さが大切!3~4行にまとめる
■応募企業・職種にあわせたアピールポイントを盛りこむ
■経験社数に応じた構成にする
転職経験がない場合は、最終学歴と現在企業名・職種、実績といったシンプルな構成でOK。一方、複数社経験がある場合は、アピールポイントになる経歴・実績をピックアップして伝える必要があります。

詳細な解説、例文は『職務経歴書の「職務要約」の書き方・ポイント~例文付き~』を参考にしてみてください。



【よく一緒に読まれている記事はこちら】
応募書類を作成しよう
職務経歴書の作成ガイド
履歴書の作成ガイド
自己PRの作成ガイド
志望動機の作成ガイド
【書類作成のコツ】書類選考で不採用になってしまう、なぜ?
#転職活動 #職務経歴書 #履歴書 #応募書類 #自己PR #志望動機
転職ノウハウ