1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 社内SE
  4. 転職 社内情報戦略・推進、情報セキュリティ
  5. リーテックス株式会社の転職・求人情報
  6. 情報管理責任者(セキュリティやネットワークの企画・導入・強化など)★月給は最低でも35万円以上の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

リーテックス株式会社情報管理責任者(セキュリティやネットワークの企画・導入・強化など)★月給は最低でも35万円以上(1139809)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

リーテックス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

社内SEの現在掲載中の転職・求人情報

情報管理責任者(セキュリティやネットワークの企画・導入・強化など)★月給は最低でも35万円以上の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/02/21 - 2022/05/15)

情報管理責任者(セキュリティやネットワークの企画・導入・強化など)★月給は最低でも35万円以上
正社員契約社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
世界初の「デジタル契約サービス」ですが、情報管理レベルは“発展途上”です。

募集要項

仕事内容
情報管理責任者(セキュリティやネットワークの企画・導入・強化など)★月給は最低でも35万円以上
デジタル上で契約の締結・保管・管理ができる電子契約サービスを提供している当社。主な特徴は、契約内容が「電子記録債権」として法的に保証されること。この仕組みは世界初(特許取得済)であり、契約内容を担保に銀行から融資を受けられたり、資金の支払い元となる発注者が倒産しても受注金額が保証されるなど、多方面から注目を集めるサービスとなっています。

■ミッションは、情報管理レベルのさらなる向上。
あなたにお任せしたいのは、デジタル契約サービスをはじめ、社内に関するセキュリティ・ネットワーク環境を“最適化”していくこと。具体的には、下記の仕事です。

・社内で使用するグループウェア、ネットワーク、インフラの企画・導入・保守管理
・情報セキュリティ方針や規程、ルールの策定・整備、社内教育、内部監査
・セキュリティレベルの維持・強化
・社員のPC設定(セキュリティ維持)
・各種業務システムの開発、運用、保守に伴うベンダーの選定・折衝・管理
・IT業務のイレギュラー対応

※自身で開発は行ないません。また、100%内勤です。

■上流工程やマネジメントで、スキルアップ。
仕事の進め方は、経営陣と定期的にミーティングしながら、会社の状況や課題、システムの状態などをヒアリング。「課題をどう解決していくか」「どんなシステムを導入すべきか」などを考え社長に提案し、開発を任せるベンダーとやり取りしていきます。セキュリティ・ネットワーク環境の要件や方向性などを決め、関係者を管理する立場ですから、スキル・キャリアUPに最適です。

<経験が浅い方もご安心ください>
社内唯一のポジションなので、まずは担当できる部分から取り組み、わからないところは調べながら出来るようになっていけばOK。いずれの業務も、自分のやりやすい形で進めて大丈夫です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

<学歴不問/業種経験不問>
■セキュリティやネットワークの要件定義・企画に携わったことがある方
⇒セキュリティ・ネットワーク環境の最適化を目指して、要件や方向性、課題に対する改善の仕方などを考えていた方を想定。システムの種類や、経験年数は問いません。

▼責任者・上流工程の経験がない方も、歓迎します。
上流部分ではなく、実作業(開発・運用)のみ担っていたという方にも積極的にお会いしたいと考えています。そのため、責任者としての実務経験がない方もご応募いただけます。

――入社後の流れ――
入社後は、さっそく実務に取り組んでいただきます。まずはご自身のレベルで担当できる業務からスタートし、知識が浅い業務に関しては、その都度、勉強しながら覚えていってくださればOK(教育費用の補助あり)。社長をはじめ、経営陣も必要なことはフォローしていきます。
募集背景 2009年、日本電子記録債権研究所(現Tranzax株式会社)を創業した社長・小倉によって設立された当社。電子記録債権法により、契約データの保全が法律で保証されている世界初の制度「リーテックスデジタル契約」など、画期的なサービスを提供しています。

設立は2019年ながら、大手銀行や大手企業からの引き合いも多く、取引先は600社ほど。問い合わせの数は8000社を超えており、今後もサービスや社内を取り巻くセキュリティ・ネットワーク環境の強化が欠かせません。そこで、情報管理責任者の採用を行ないます。

※「世界初」について/出典元:金融専門誌『ニッキン』2021年2月26日付掲載
雇用形態
正社員契約社員

■正社員
※試用期間が3ヶ月あります。
⇒この間のみ、雇用形態は[契約社員]となります。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都新宿区愛住町22番 第3山田ビル10階
※転勤はもちろん、客先常駐も一切ありません。
※リモートワークも推奨。日数などは、是非ご相談ください。
交通
・都営新宿線「曙橋駅」より徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩6分
勤務時間 ■9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月15時間程度あります。
※「残業なし(B種社員)」「時短勤務(C種社員)」を選べる制度もご用意しています。
給与 ■月給35万円~50万円+各種手当
⇒昇給・賞与はともに年2回。仕事の成果は、正当に年収アップにつなげます。

※月給は経験・スキル・前職給与を十分に考慮して加給・優遇します。
※月給は固定残業手当(月15時間分・23,000円~38,500円)を含む。超過分は別途支給します。
年収例
500万円~800万円
休日休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■長期休暇
■リフレッシュ休暇(年3日)
■アニバーサリー休暇(年1日)
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(4月・10月)
■賞与年2回(11月・6月/昨年度実績:2ヶ月分を支給)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費(全額)
■時間外手当(固定残業の超過分を支給)
■役職手当
■職能手当
■近隣居住手当
■教育費補助(業務に関して勉強するための費用を全額負担)
■ストックオプションあり(自社株を決められた価格で取得できる制度)
■社内禁煙
■私服勤務可
■PC・スマホ支給

会社概要リーテックス株式会社

会社名 リーテックス株式会社
設立 2019年1月
代表者 代表取締役社長 小倉 隆志
資本金 3億9580万円(資本準備金含む)
従業員数 10名(2022年8月現在)
売上高 3億3600万円(2022年12月期実績)
1億7600万円(2021年12月期実績)
6000万円(2020年12月期実績)
3400万円(2020年1月期実績)
事業内容 <法律×テクノロジーの分野で事業を展開しています>
◆リーテックスデジタル契約サービスの開発・販売・サポート
◆ITインフラを金融、法務、会計の専門知識と融合させた新サービスの提供
事業所 東京都新宿区愛住町22番 第3山田ビル10階
企業ホームページ https://le-techs.com
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!