1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 株式会社日立リアルエステートパートナーズの転職・求人情報
  6. 【総務】ニューノーマルな働き方をサポート!<安全衛生・防災等の企画立案>の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社日立リアルエステートパートナーズ【総務】ニューノーマルな働き方をサポート!<安全衛生・防災等の企画立案>(1089863)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社日立リアルエステートパートナーズの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

【総務】ニューノーマルな働き方をサポート!<安全衛生・防災等の企画立案>の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/07/15 - 2021/08/18)

【総務】ニューノーマルな働き方をサポート!<安全衛生・防災等の企画立案>
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
日立グループの労働安全や労働災害対策を企画立案、提案する仕事です。

募集要項

仕事内容
【総務】ニューノーマルな働き方をサポート!<安全衛生・防災等の企画立案>
コロナ禍で在宅勤務が増え、ニューノーマルな働き方をサポートするために、社員一人一人の安全最優先の意識定着とそれに基づいた行動の浸透に向けて、あなたの提案・企画力を発揮していただきたいと考えています。

<仕事内容>
◆日立グループ内では在宅勤務が標準となった為、今までにないような怪我、災害等を防ぐ安全衛生方針や安全衛生計画の企画・実行・浸透
◆事業所の防災・防火業務、有事の際の防災本部事務局業務(例えば、災害の時の従業員の安否確認業務等)
◆日常の点検業務や、改善などを通して、労働災害発生時の原因を調査分析や報告業務

※社員の安全最優先の意識定着と、行動の定着に向けて、幅広い安全施策の企画立案、実行、浸透を行っていただきます。

<入社後の流れ>
まずは安全衛生の業務を習得して、日立グループの総務業務全体をサポートしながら、スキルアップを目指してください!
日立では「安全最優先の組織文化が企業価値創造の重要な基盤である」と位置づけられてる為、業務を通じてその具現化ができることが魅力です。
安全衛生の専門知識は入社後のOJTで覚えていけば大丈夫です。あなたの企画力を活かし、ニューノーマルな時代への変化対応を一緒に進めていきましょう。

<配属先>
日立製作所の大森地区の事業所をお任せします。
3人~4人のグループで、「日立製作所システム&サービスビジネス統括本部」の安全衛生の全衛生、防火・防災に関する業務を行います。リモートワークが増えた為、家の中でも、一人一人が意識を持って、安全に業務を遂行していただく為のサポートをしていきます。

<将来のキャリア>
将来的には別の総務業務へのローテーションがあります。従業員一人ひとりが、「自分のキャリアを自分で構築していく」という意識を持ち、安定企業で着実に成長ができます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

《必須の経験スキル》
・大卒以上
・Excel、Word、PowerPointを使って、ビジネス文書の作成ができる方
・Excel、Word、PowerPointを使って、企画・提案書の作成ができる方。
(チーム内や、日立製作所幹部への報告書や企画書を作る必要がある為です。)

《あれば望ましい経験スキル》
・企業や団体での総務や事務の実務経験
※入社後、資格取得を前向きに考えている方は全面的にサポートします!
※もし、第一種衛生管理者の資格をお持ちであれば、すぐに活かせます!
(入社後のOJTで安全衛生の専門知識が身につきますので、安全衛生の経験は不要です。)

総務や安全衛生の経験がなくても大丈夫です!
ビジネス文書の作成ができることや、安全衛生に興味があり、自律的に取組む意欲がある方であれば活躍できます。
募集背景 当社のビジネスサービス本部 ビジネスサービスマネジメントセンタ第一部安全衛生グループは5年前に新設された新しい組織です。日立グループでは安全最優先の組織文化が企業価値創造の重要な基盤であると位置づけられております。在宅勤務が標準の、ニューノーマルな働き方になった為、新たに従業員の安全衛生の意識向上のための働き方を作り上げていくために、増員募集を行います。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京都品川区南大井6-27-18日立大森第二別館
交通
JR京浜東北線「大森駅」下車(東口) 徒歩約5分
勤務時間 9:00~17:30/休憩45分
※フレックスタイム制度有り(標準労働時間:7時間45分)
給与 月給:217,000円~

※上記は2021年大卒新卒初任給実績となります。
※給与につきましては、年齢・経験などを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。
休日休暇 ◆完全週休二日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇 ほか
福利厚生・待遇 ◆各種社会保険
◆カフェテリアプラン
◆財形制度
◆持株制度
◆育児休職・勤務制度
◆介護休職勤務制度 ほか
私たちのお客様は日立製作所です。 親会社である日立製作所の安全衛生施策は日本でもトップクラスのレベルです。その総務・福利業務、ビル管理業務のアウトソーシングをお引き受けしています。
付随する豊富な業務メニューと多様なビジネスモデルにより、一貫した管理・運営をお手伝い、さらに高い専門性とパートナー会社との連携により、お客さまに最適なソリューションを提供、お客さまがコア・ビジネスに専念いただけるよう、経験豊富なスタッフがビジネスのお手伝いをしています。
重要な役割 総務の仕事の中でも、安全衛生や労働災害の管理は社員の生命にかかわりますので、とても重要です。例えば、家庭での思わぬ怪我の事例を集めて、その対策を安全衛生委員会に提案し、その企画が全社に浸透すると大きなやりがいを感じます。また、地震発生時には、震度によって社員の安否確認をするルールが決まっており、迅速に情報をつかむシステムがあるものの、最後の1人を確認するまで終わらないなど、一時的に時間がかかることもあります。

会社概要株式会社日立リアルエステートパートナーズ

会社名 株式会社日立リアルエステートパートナーズ
創業 1950年1月
代表者 取締役社長 戸塚 直樹
資本金 20億円
従業員数 約1,600名(2020年4月1日現在)
売上高 1,029億円(2019年度)(日立アーバンインベストメント)
190億円(2019年度)(日立ライフ)

日立リアルエステートパートナーズは、不動産事業の日立ライフ社と、ビジネスサービスやファシリティ事業の日立アーバンインベストメント社が合併し、2020年4月に誕生いたしました。
事業内容 ◆マンション・一戸建・宅地分譲
◆マンション賃貸
◆注文住宅
◆不動産仲介・総合コンサルティングサービス
◆ビル賃貸・転貸
◆海外オフィスサービス
◆オフィスソリューションサービス
◆ビジネスサービスマネジメント(総務業務)
◆総合オフィス管理サービス
◆ビルマネジメントサービス
◆寮・社宅管理サービス
◆建物・設備管理
◆設備関連各種工事・コンストラクションマネジメント
◆環境管理・材料分析
◆リアルエステート・ファシリティサービスの海外展開
◆スポーツ施設運営
事業所 東京都千代田区神田錦町三丁目7番地1 興和一橋ビル
企業ホームページ http://www.hitachi-rep.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!