1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社ウェブクルーの転職・求人情報
  6. 人事◆採用担当からスタート~教育や環境構築も手掛ける/年間休日休暇128日/月33万円~/在宅勤務可の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社ウェブクルー
掲載終了

株式会社ウェブクルー人事◆採用担当からスタート~教育や環境構築も手掛ける/年間休日休暇128日/月33万円~/在宅勤務可(1280823)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ウェブクルーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

人事◆採用担当からスタート~教育や環境構築も手掛ける/年間休日休暇128日/月33万円~/在宅勤務可の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/03/25 - 2024/06/16)

人事◆採用担当からスタート~教育や環境構築も手掛ける/年間休日休暇128日/月33万円~/在宅勤務可
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
人事の成長は、すなわち会社の成長です。
人事としてさらなる成長を遂げたいあなたにピッタリな環境、ここにはあります。

累計会員数2000万人超の比較サイト運営をはじめ、幅広い事業を手掛ける当社。1999年の設立から着実に進歩を遂げ、100名以上が働く企業へと成長しました。

現在は事業規模拡大に向けた転換期。そんな当社を、人事として支えてほしいのです。手掛けるのは採用活動業務全般。採用企画の段階から応募者対応など、上流から一貫して担当できます。採用する職種も、営業、Webデザイナー、エンジニア、バックオフィスまで、際限はありません。

採用業務以外にも採用広報や教育、評価など、担当できる領域は多種多様。現在2名という少数精鋭の組織だからこそ、あなたがジョインした後も、各人が大きな裁量を持って仕事に打ち込めます。

幅広い業務を通じ、あなた自身が成長できる。有望な人材を採用することで、会社の成長にも寄与できる。当社の今後を牽引していく存在として、活躍しませんか。

募集要項

仕事内容
人事◆採用担当からスタート~教育や環境構築も手掛ける/年間休日休暇128日/月33万円~/在宅勤務可
累計会員数2000万人超の比較サイト運営など、幅広い事業を手掛ける当社。あなたには、採用業務を中心とした人事業務全般をお任せします。

<業務の概要>
当社では中途採用年間15~20名、新卒採用5名程度を目標として、年間を通して採用活動をしています。あなたには中途・新卒のいずれかをメインで担当していただく予定。採用に関わる上流から一貫して行なえる環境です。

<担当業務について>
◎採用要件定義(ビジネス職、エンジニアの両方を担当)
◎採用手法の選定、各手法の対応・予算管理
◎面接、面談対応、日程調整
◎入社時受入れ対応(契約書関連)
◎採用広報関連(note、Xなど)
◎タレントマネジメントシステムの運用 など

上記のような内容を幅広く担当。経営陣や現場の責任者とコミュニケーションを取りながら、各方面での調整・管理を行ないます。年間を通した採用計画に沿って進めますが、欠員補充などで突発的なニーズが発生することも。人事として柔軟性が求められる環境です。

<仕事のポイント>
★能動的なアクションが肝心
採用成功にコミットするために、各部署との積極的なコミュニケーションが必要になります。「現場の目線が高く、選考の歩留まりが悪い」といった際には、採用要件の見直しなどを積極的に打診する動きが求められます。

★全社的な成長に寄与
担当する職種は営業、Webディレクター、Webデザイナー、エンジニア、バックオフィスなど様々。自社の組織力強化に大きく貢献できる仕事です。

★人事として成長できる環境
採用の実務だけでなく、採用広報や教育、評価(タレントマネジメントシステムの運用)などにも挑戦可能。人事組織は少数精鋭なので、社員それぞれの裁量も大きいのが特徴です。幅広い業務を通じて自身も成長できる環境です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■人事業務に関わった経験(目安:2年以上)
└人材業界での経験や、人事担当として採用などの人事業務にメイン担当として携わった経験がある方を想定。

<以下の方を歓迎します!>
・裁量を持って人事業務をしたい方
・組織や事業に目線を向けられる方
・柔軟な働き方をしたい方
募集背景 住宅・保険・引越しなど、生活に関わるあらゆる比較サイトを運営する当社。業界に先駆けて比較サイトを運営しており、累計利用者は2000万人にのぼります。消費者にとって不利益のないような社会を作ることを使命に、情報収集しづらい・理解しにくいモノやサービスをわかりやすくするWebサービスを展開。全サイトの開発やデザイン、マーケティング、運用までを自社内で手掛け、顧客の声を正確かつ迅速にサイトへ反映し、高い顧客満足度を実現しています。

そうした中で、事業拡大に伴い社内の人事組織の強化が急務となりました。そこで今回は人事を増員募集いたします。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇は変わりません。
勤務地・交通
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル4F

◎転勤はありません。
◎内装にもこだわった綺麗なオフィスです。

★週3回ほどはリモートワーク!
全社をあげてリモートワークを推進中。週3回ほど、リモートワークを実施しています。総務省が実施する令和元年度『テレワーク先駆者百選』にも選出。

※テレワーク先駆者百選とは?
テレワークの導入・活用を進めている企業や団体をテレワーク先駆者とし、そのなかから十分な実績を持つ企業などを『テレワーク先駆者百選』として公表している取り組みです。
交通
東急世田谷線「三軒茶屋駅」徒歩3分
東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩5分
勤務時間 9:30~18:00(実働7.5時間)

◎半期ごとに、9:00~、9:30~、10:00~の中で始業時間を選択できます。
◎実働は少し短めの7.5時間!また残業は月20時間以内と少なめです。
給与 <半期年俸制で、半期ごとに昇給のチャンスがあります!>
半期年俸制200万円~300万円 ★月々1/6(33万円以上)を支給

◎初年度の年収は400万円~600万円を想定しています。
◎給与額は、経験やスキル、前職給を考慮のうえ決定します。
◎上記には一律支給の手当と、固定残業手当(月40時間分、7万8429円以上)を含む。超過分は別途支給します。
休日休暇 <年間休日休暇128日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇(有給休暇とは別に5日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児・出産休暇(取得・復職実績あり/復職率100%!)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇が取得可能です!

◎オフの時間もしっかり確保できます!
土日祝休みで、年間休日休暇は業界でも最高水準の128日。有給休暇ももちろんありながら、それとは別途5日間の夏季休暇をご用意。オンオフのメリハリをつけられるからこそ、仕事にも効率的に取り組めます!
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(4月・10月)
■プロフィットシェア(業績賞与/年1回)
■交通費全額支給
■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■出産・育児支援制度
■財形貯蓄制度
■健康診断
■資格報奨金制度
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服勤務OK・ネイル自由)
■ITS関東ITソフトウェア健康保険組合加入
└温泉やホテルなどの保養施設、スポーツクラブやゴルフ場などを安く利用できたり、補助金が出たりする福利厚生のパックです。

◎年2回の昇給チャンス!
昇給幅は5000円~10万円。評価に関わる目標設定は自身で行ない、成果だけでなく行動量などのプロセスも給与に反映される仕組みがあります。具体的には年間平均で月1万円以上の昇給が見込まれています。努力と成果がしっかりと評価される環境なので、自分の頑張り次第で継続して給与アップさせることが可能です!
入社後の流れ・配属部署 まずは、会社や事業、就業規則などについて学びます。その後は現場に配属となり、OJTで実務を習得。先輩2名と一緒に少しずつ仕事を覚えていきましょう。分からないことは積極的に相談・質問してください!

先輩社員2名はいずれも女性。1人は子育てと両立しながら働いているママ社員です。どちらも積極的にコミュニケーションを取るタイプで、新しい方にとっても話しやすい存在になると思います。ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
数字で見るウェブクルー(会社全体) ◎平均年齢:34歳
└新卒~40代後半まで在籍しており、ボリュームゾーンは、20代半ば~30代前半です。

◎男女比:6:4
└男性の方が気持ち多めですが、性別に関係なく活躍しています。

◎新卒と中途の割合:3:7
└中途入社の社員が多く、70%が中途入社の社員。あらゆるバックグラウンドのメンバーが活躍しています。

◎産休育休復帰率:100%
└創業から10名以上取得しており、産前産後休暇制度取得者は全員復帰しています。

会社概要株式会社ウェブクルー

会社名 株式会社ウェブクルー
設立 1999年
代表者 代表取締役社長 藤島 義琢
資本金 1億円
従業員数 101名(2023年3月時点)
事業内容 ■比較ポータルサイトの企画・運営
■インターネットシステムを利用した新規事業モデルの創出
事業所 【本社】
〒150-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル4F
ウェブクルーの解体新書 https://note.com/19991001/n/n191d01f93c27
※ご質問いただくことが多い項目について、まとめています。
企業ホームページ https://www.webcrew.co.jp/
個人名の表記について
「株式会社ウェブクルー」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!