1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業
  4. 転職 キャリアコンサルタント、キャリアカウンセラー
  5. 株式会社LITALICOの転職・求人情報
  6. ソーシャルワーカー(福祉相談員) | 障害のある方の教育・療育や就労支援の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社LITALICO(東証一部上場)ソーシャルワーカー(福祉相談員) | 障害のある方の教育・療育や就労支援(759893)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社LITALICOの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業の現在掲載中の転職・求人情報

ソーシャルワーカー(福祉相談員) | 障害のある方の教育・療育や就労支援の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/03/09 - 2017/04/05)

ソーシャルワーカー(福祉相談員) | 障害のある方の教育・療育や就労支援
正社員契約社員職種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし上場企業
”障害のない社会の実現”には、あなたの存在が欠かせません。
私たちが目指すのは「障害のない社会」をつくること。一人ひとりの特性に目を向け、その特性を活かせる環境があるだけで、その人はキラキラと輝きはじめます。障害は、決してマイナスの障壁ではなく、一人ひとりの個性であり強みなのです。

そんな私たちは、発達が気になる子どもの成長を支援する『LITALICOジュニア』や社会に馴染めない方の就職を支援する『LITALICOワークス』など、全国100以上の拠点をもっています。今後も毎年20拠点以上を開設していき、より多くの方にサービスを届けるためには、ソーシャルワーカーの存在が欠かせません。

現段階でソーシャルワーカーの経験は不問。入社後、資格取得のために必要な経験を業務時間内で積んだり、業務に必要な研修を受けていただいたりと、しっかりフォローをしていきますのでご安心ください。

子どもたちに「できるよろこび」を。求職者に「はたらく楽しさ」を。あなたも、ソーシャルワーカーとして多くの人の役に立てる道を歩みませんか。

募集要項

仕事内容
ソーシャルワーカー(福祉相談員) | 障害のある方の教育・療育や就労支援
<障害のある方の教育もしくは就労における支援計画の作成・更新・相談をする仕事です>
あなたにお任せするのは、個別支援計画の立案です。また、計画に沿って正しく支援・指導が行なえるように、事業所・教室全体のサービス管理を行ないます。さらにお客様からのご相談をお受けして、行政の福祉サービスや医療機関など関係機関利用のためのアドバイスを行ないます。『LITALICOジュニア』では”教育”、『LITALICOワークス』では”就労”における支援計画を作成します。

■『LITALICOジュニア』とは?
『LITALICOジュニア』は、幼児から高校生までが、生活スキルやソーシャルスキル、基礎学習について、楽しく学べる場所です。個々の認知特性や心理特性を把握できる講師たちがおり、勉強が苦手な子、友達との関わりが苦手な子、自閉症・ダウン症・LD・ADHD・広汎性発達障害などの診断を受けているお子様が通っています。

お任せするのは、下記のような教育支援業務です。
・発達障害児に対する教育・相談支援
・保護者や関係機関と連携した支援計画の作成・更新
・請求などの事務管理業務  など。

■『LITALICOワークス』とは?
『LITALICOワークス』は、企業に就職したい、働きたい、という思いを持っている方に、ビジネススキル向上のためのワークショップ、求人開拓、就職後の対人関係サポートまでを支援しています。身体障害・知的障害・精神障害のある方、発達障害や難病のある方などに利用頂いています。

お任せするのは、下記のような就業支援業務です。
・就労を希望する障害者の就業支援計画の作成・更新
・就職活動や仕事に対応するためのスキルアップトレーニング
・関係機関や企業との連携 など。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎ブランクOK

<ソーシャルワーカー未経験、歓迎!学歴不問>
■「医療」・「福祉」・「介護」、いずれかの分野で、利用者様を支援する経験をお持ちの方(3年以上)
※たとえば「特別支援学校で教員として勤務していた方」「放課後等デイサービスで支援スタッフとして勤務していた方」「高齢者介護施設で相談業務を行ないながら、支援スタッフとして活躍していた方」など、相談・直接支援業務、介護業務、特別支援教育・療育業務のいずれかを経験している方を想定しています!

<下記の方、歓迎!>
※社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格、介護福祉士等の有資格者
※児童発達支援管理責任者研修、サービス管理責任者研修受講者
※相談支援従事者初任者研修受講者
募集背景 すべての人の可能性を広げる社会の実現を目指し、障害者の就労支援事業所「LITALICOワークス」53拠点を展開する当社(2014年の就職者数実績:732名)。また、2011年には教育事業を立ち上げ、発達が気になる幼児から高校生までを対象とした学習・幼児教室「LITALICOジュニア」をスタート。立ち上げから5年経った今、生徒数は8000名にのぼります。今後も全国的に新規教室を開設していく予定です。今回は、事業拡大に伴い新たな仲間を10名以上迎えることになりました。
雇用形態
正社員契約社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の雇用形態は契約社員になります。給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
全国の『LITALICOジュニア』『LITALICOワークス』のいずれかでの勤務。
※希望考慮。転居を伴う転勤なし。U・Iターン歓迎!

LITALICOジュニア ☆南越谷、駒沢積極採用!
■東京(区内、町田、立川、八王子)
■神奈川(横浜、川崎、海老名、相模原、藤沢)
■埼玉(大宮、所沢、越谷、川口、志木)
■千葉(千葉、松戸、市川)
■大阪(市内)
■兵庫(三宮)

LITALICOワークス ☆宮城、千葉積極採用!
■北海道(札幌)
■宮城県(仙台)
■東京都(都区内、府中、八王子)
■神奈川(横浜、相模原、川崎)
■千葉(柏、松戸、船橋、千葉)
■埼玉(さいたま、所沢)
■栃木県(那須塩原)
■愛知(名古屋・豊橋・一宮)
■静岡(浜松・静岡)
■兵庫(姫路・尼崎・神戸)
■京都(京都)
■大阪(大阪・高槻)
■岡山市内
■広島市内
■福岡(福岡・北九州)
■宮崎市内
■沖縄市内

☆希望があれば新拠点の立ち上げに携わることも可能!
交通
勤務地により異なります。
☆各拠点とも最寄駅から徒歩5~10分圏内の好立地です!

▼詳細な勤務地は下記をご参照ください。
【LITALICOジュニア】https://junior.litalico.jp/school/
【LITALICOワークス】https://works.litalico.jp/center
勤務時間 ■LITALCOジュニア
1ヶ月変形時間労働制(8:00~20:00の間で実働1日平均8時間)
8:30~17:30/9:00~18:00/10:00~19:00/11:00~20:00(休憩60分)

■LITALICOワークス
8:30~17:30(実働8時間・休憩60分)

※残業は基本月20時間以内です。
給与 月給26万円~36万円(一律手当含)
※上記金額には20時間分の固定残業代(3万4300円~4万7400円)を含んでいます。時間超過分は別途支給いたします。
※経験・能力に応じ、相談の上決定 。応募条件満たさない場合、条件変更の可能性有り。
年収例
348万円(入社1年/25歳)
420万円(入社2年/30歳)
516万円(入社3年/28歳)
休日休暇 【LITALCOジュニアに配属の場合】
■月8~10日(シフト制)
└毎月カレンダーの土日祝の日数分、休日があります。
■有給休暇(規定有)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇(慶弔)
■出産・育児休暇(規定有)
└利用している社員が多数います。

【LITALICOワークスに配属の場合】
■週休2日制(土・日)、祝日
└月1~2回は土曜・祝日出社あり。その場合は月内で振替休日を取得できます。
■有給休暇(規定有)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇(慶弔)
■出産・育児休暇(規定有)
└利用している社員が多数います。

★有給休暇は時間単位での取得が可能!そのため消化率も高めです!
<年間休日120日以上>
福利厚生・待遇 ■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■給与改定年2回 (4月・10月)
■交費支給(上限5万円 /月)

※正社員勤続1年以上の方は、以下の手当ても支給されます。
■住宅手当(家賃半額・上限3万円 /月)※本人名義の賃貸に限ります
■扶養手当(2万円/月)※人数に関わらず支給
キャリアアップについて 指導や支援スキルを伸ばして、就労支援や児童発達支援のスペシャリストを目指せます。また、専門性を更に追求して、地域を代表するようなソーシャルワーカー、拠点の運営や人材育成などのマネジメントを行なうセンター長・教室長として活躍することも可能です。また、希望や適性に合わせて別事業へのキャリアチェンジをして、活躍するスタッフもいます。

会社概要株式会社LITALICO

会社名 株式会社LITALICO
設立 2005年
代表者 代表取締役社長 山口 文洋
資本金 4億5,600万1,225円
従業員数 4,601名(2023年9月時点)
売上高 300億7000万円(2024年3月期実績)※対前年比124%
241億7000万円(2023年3月期実績)※対前年比122.5%
197億3000万円(2022年3月期実績)※対前年比122.3%
161億3000万円(2021年3月期実績)※対前年比116.3%
138億6700万円(2020年3月期実績)※対前年比113.9%
121億2800万円(2019年3月期実績)※対前年比116.8%
103億8000万円(2018年3月期実績)※対前年比119%
87億2900万円(2017年3月期実績)※対前年比120%
72億6000万円(2016年3月期実績)※対前年比131%
事業内容 1. 学習塾及び幼児教室の運営事業
2. 児童福祉法に基づく障害児支援事業
3. 障害者総合支援法に基づく就労支援事業
4. インターネットメディア事業
5. その他

<社名の由来>
関わる人と社会の幸せを実現することが、自分たちの幸せにつながる。「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。
事業所 ■東京本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F

ソーシャルスキル&学習教室 LITALICOジュニア 151拠点
就労支援サービス LITALICOワークス 113拠点
IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー 19拠点
障害に対する考え方 「障害のない社会をつくる」というビジョンを持つ当社。根本となる考え方は、代表の長谷川自身の実体験があります。入社してまもない頃、発達障害について学んでいくうちに、自分にもADHDの傾向があると初めて気づきます。発達障害のひとつであるADHDは、“注意欠陥・多動性障害”といわれている一方、刺激好きで、没頭して打ち込む行動力は秀でていました。そんなADHDの特徴が自身の強みでもあると感じていた長谷川は、障害が社会的にネガティブな定義をされていることにギャップを感じたのです。そこから、「障害は、“人側”ではなく、“社会側”にあるのではないか」という考えに至ります。
サービス紹介一覧 ◎会社概要(サービス紹介一覧)

■LITALICO仕事ナビ
https://litalico.co.jp/service/snavi/

■LITALICOキャリア
https://litalico.co.jp/service/career/

■社員紹介ページ
https://litalico.co.jp/recruit/career/
企業ホームページ http://litalico.co.jp/
採用ホームページ 株式会社LITALICO求人情報
https://en-gage.net/litalico_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!