1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 社内SE
  4. 転職 社内システム開発・運用
  5. 日本カニゼン株式会社の転職・求人情報
  6. 社内SE(サーバー管理からDX推進まで担当)◆昨年度賞与5.2ヶ月分/68年の歴史を持つ会社の転職・求人情報(掲載終了)
日本カニゼン株式会社
掲載終了

日本カニゼン株式会社社内SE(サーバー管理からDX推進まで担当)◆昨年度賞与5.2ヶ月分/68年の歴史を持つ会社(1243230)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本カニゼン株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

社内SEの現在掲載中の転職・求人情報

社内SE(サーバー管理からDX推進まで担当)◆昨年度賞与5.2ヶ月分/68年の歴史を持つ会社の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/08/07 - 2023/10/29)

社内SE(サーバー管理からDX推進まで担当)◆昨年度賞与5.2ヶ月分/68年の歴史を持つ会社
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内
システムによる効率化が、100年企業を創ります。
無電解ニッケルめっきのパイオニアとして、業界内で広く知られる当社。半導体分野や産業機械分野等の多岐にわたり、日本のモノづくりを支えています。そんな歴史ある企業ですが、実はDX化はあまり進んでいない為、DX化を通して、新たな企業文化の創造を狙っています。

例えば、工程管理や在庫管理等の基幹システムは再構築から数年が経過している為、今後は蓄積されたデータの活用等、デジタル技術を活用し、更なる業務の効率化・高品質化を目指しています。

社内SEとして社内で働くので、仲間の意見を聞く機会は十分にあります。「こんなシステムないかな?」「困っている事があって…」といった話から、課題を抽出。外部にシステム開発を依頼します。

要件定義等の上流から担当するからこそ、実際に「使いやすくなった!」という声を聞いた時の嬉しさはひとしお。仲間の役に立っていることを実感できます。

70年近い歴史を持つ会社がより事業拡大を目指す為には、システム部門の体制強化が必要だと考えています。100年企業を創る為、あなたの経験が必要です。

募集要項

仕事内容
社内SE(サーバー管理からDX推進まで担当)◆昨年度賞与5.2ヶ月分/68年の歴史を持つ会社
無電解ニッケルめっきの分野において、トップクラスのシェアを誇る当社。あなたには、社内システムの構築、改修、運用から、サーバー、ネットワーク等、インフラ関連の管理まで、一貫してお任せ。システムの要件定義を通じて、社内の業務改善にも貢献できる仕事です。

【具体的な仕事内容】
■サーバーや社内システムの管理・運用
■サーバー・ネットワーク・回線等の障害対応
■社員からの問い合わせ・ヘルプデスク対応
■情報システムを用いた業務改善の提案

◎その他、システム戦略の企画・立案、基幹システムの再構築等、社内のIT基盤の礎となる仕事もお任せします。

【仕事のポイント】
★ITインフラの設計、強化に関われます。
老朽化したサーバーの入れ替え、オンプレからクラウドへの移行等、コストやセキュリティ面等を考慮しつつ、最適な再構築を行って頂きます。
また各システムのバックアップの見直し、情報セキュリティの強化等、BCPの強化を図ることで、情報資産を保護しリスクに対する対策支援を行っていきます。

★将来的には、DX推進もお任せします。
まだまだ、DX化が進んでいない当社。直近ではRPAシステムの導入で、業務効率化が進みました。一方、DX化の余地はまだまだ大きい状態。そこで、将来的にはDX推進もお任せしたいと考えています。

【一緒に働くメンバー】
配属先となる管理部システムグループには、部門長(50代)と課長(40代)の2名が在籍中。OJT担当として研修を行ないます。

【教育体制】
入社後は技術部門・加工・製造工場で実習・見学を行い、当社の業務や、使用されているシステムへの理解を深めます。その後、配属先でOJT研修を実施。スキルに応じて教えていきます。お持ちのスキルにあわせて仕事を任せていくので、経験が浅くてもご安心ください。
応募資格
学歴不問

■IT関連部門に所属し、業務活用のご経験がある方(ジャンル・年数不問)
※何かしらの軸となるIT関連知識をお持ちの方を想定しています。

▼以下の経験をお持ちの方は歓迎します!
■社内SE経験
■インフラ設計・構築経験
■サーバの保守・運用経験
■オープン系言語でのシステム開発経験
■プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーの経験
募集背景 当社の社名を冠した「カニゼンめっき」は、無電解ニッケルめっきの略称。無電解ニッケルめっきのパイオニアであることから、カニゼンの名称は永らく親しまれてきました。工業部品の機能を強化する機能めっきとして、デジカメやパソコンといった身近なものから、自動車や半導体部品、モータースポーツや航空・宇宙分野等、幅広い分野で応用されています。

そんな当社は設立70年を目前に、システム部門の体制強化を行ないたいと考えています。具体的には、社内システムの再検討や、業務効率化の推進等。今回、現状課題や要望(社員の声)を精査してシステムによる解決策を検討できる「多角的な視野」を持つ新たな人材を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生は変わりありません。
勤務地・交通
本社/東京都足立区宮城1-35-11
交通
JR山手線、JR京浜東北線「田端駅」より都営バス 荒川土手行き・江北駅前行き「宮城小学校前」下車 徒歩1分
JR京浜東北線、地下鉄南北線「王子駅」より都営バス 西新井駅行き「宮城二丁目」下車 徒歩1分
勤務時間 9:00~17:15(実働7.41時間)
※月の残業時間は20時間程度です。
給与 月給28万円~37万円+各種手当
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
※残業代は100%支給します!
年収例
年収580万円(30歳)
年収630万円(35歳)
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(2023年度:2日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:5.2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当(日当支給)
■役職手当
■報奨金(社内表彰制度に基づく)
■家族・扶養手当(配偶者:月8,000円、子ども1人につき:月3,500円)
■住宅手当・家賃補助(社内規程に基づき8,000円~1万2,000円)
■社員食堂・食事補助あり
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内分煙
■制服貸与
■海外勤務・出張あり
■保養所あり

会社概要日本カニゼン株式会社

会社名 日本カニゼン株式会社
設立 1955年
代表者 代表取締役 藤永 清
資本金 4億2800万円
従業員数 2023年3月時点
事業内容 ■各種無電解めっき加工 (商標 カニゼン)
■各種無電解めっき液の製造・販売(商標 シューマー)
■無電解めっきプラントの設計・販売
事業所 本社/東京都足立区宮城1-35-11
企業ホームページ https://www.kanigen.co.jp/
個人名の表記について
「日本カニゼン株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!