1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 株式会社ビルドプロの転職・求人情報
  6. 総務★経営に近いポジションで活躍する、コアメンバーとして育成!★フルフレックスタイム制★の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ビルドプロ総務★経営に近いポジションで活躍する、コアメンバーとして育成!★フルフレックスタイム制★(1161508)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ビルドプロの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

総務★経営に近いポジションで活躍する、コアメンバーとして育成!★フルフレックスタイム制★の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/06/06 - 2022/07/31)

総務★経営に近いポジションで活躍する、コアメンバーとして育成!★フルフレックスタイム制★
正社員契約社員業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
「支える、育てる、生みだす」というバックオフィス職。
今回お任せしたいのは、経営に近いポジション。

とはいえ、まずは気負わずで大丈夫。将来、組織の中枢として活躍してもらうための、育成を目的とした採用です。バックオフィス部門をまとめる部門長(32歳)の直轄のポジションで学んでください。たとえば効率化を図るためのシステム導入、仲間がモチベーティブでいられる評価制度づくり、さらに新規事業立ち上げに関わる機会もあります。

2020年には8億3000万、2021年には10億7000万。当社は、20名と少数精鋭でありながら順調に売上実績を伸ばしてきた、マンションリノベーションのプロフェッショナル集団。そして2022年は13億円へ。成長スピードを支え、より強くする組織づくりを一緒に行ないたいのです。

またバックオフィス部門は、2名でグループ3社を広く管理。農業やコワーキングスペース、不動産などの新事業を積極的に展開している最中なので、ビジネスを育て、組織を拡大させる面白さも充分。

組織をつくる側のキャリアを通じて、変化の大きな時代を乗り越える力を手にしませんか?

募集要項

仕事内容
総務★経営に近いポジションで活躍する、コアメンバーとして育成!★フルフレックスタイム制★
総務・経理・法務・人事(労務・採用)など、バックオフィス業務を広くお任せします。組織をより強くするための体制構築がミッションで、制度設計やシステム導入、新規事業立ち上げにも関わることができます。

<グループ会社を含めたバックオフィス業務>
■総務業務
・施工管理の業務サポート/発注書の内容確認、クライアントへの発送など
・各種手続き/自動車税の支払い、住民税の届け出など

■経理サポート業務
・仕訳入力・チェック
・支払・請求管理全般
・入出金管理
・賞与計算
・社外税理士との連携

■法務業務
・契約書の管理
・社内のコンプライアンス管理/行政機関への許認可届け出など
・社外弁護士との連携

■人事(労務・採用)業務
・社会保険の手続き
・勤怠管理
・給与計算
・社労士との連携(資料作成・整理)
※いずれは採用活動も担当。採用計画の策定や求人媒体との連携も。

<ステップイメージ>
1年目/OJTにて業務全体を知る期間。体制構築のための課題やヒントを収集。
2年目/部門長が担当している業務を引き継ぎ。少しずつ責任あるミッションを担当。
3年目以降/経理財務・総務の現場をまとめる責任者をお任せする予定。

<経営に近いポジション>
部門長直轄のポジションで、一緒に戦略を考えていく役割です。社長との距離も近く、経営の状況もよく見えるため、社内の長期計画に合わせてどのような戦略立案にするべきか、といった高い視点から仕事に取り組むことができます。

<新たな施策を生みだす仕事に挑戦>
グループ3社の新規事業立ち上げや、評価制度の設計、業務効率のためのシステム導入なども考えていきましょう。ポイントは、打ち立てた戦略が実行されることで成果が可視化されること。ともに働く仲間の意欲はもちろん、目標数字の達成につながるものを立案することが大切です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問 <業界未経験者・第二新卒、歓迎>
■バックオフィス業務の経験がある方
※経理・財務・法務・人事・労務のいずれかの経験がある方を想定

<以下のような方は歓迎します>
■成長企業でキャリアを積みたい
■新しいチャレンジができる環境がいい
■どんな時代にも通用する力を手に入れたい
募集背景 「リノベーション事業」「原状回復事業」「店舗内装・工場倉庫の改修事業」などを展開する当社。社内の80%を施工管理が占めるなど様々な案件に対応する高い技術力や、東京・千葉・仙台に拠点を構え、幅広いエリアをカバーできることなどが評価され、依頼は年々増加。神奈川にも2月に新拠点をオープンしました。

またフットワークの軽さも当社の強み。農業やコワーキングスペース、不動産などの新規事業も積極的に展開。今後は海外にも進出予定で、グループ全体で年商100億円を目指しています。そのため社内体制の強化として新しい仲間を迎えることになりました。

*雰囲気を知っていただくためにも、ぜひ当社HPよりブログもご覧ください。
雇用形態
正社員契約社員

正社員(試用期間6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となります。
※試用期間中の給与については、下記【給与欄】をご覧ください。
※その他の待遇・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
■東京営業所/東京都葛飾区新小岩4-44-16

※直行直帰OK!
※マイカー通勤可(駐車場あり)
交通
■東京営業所:総武本線「新小岩駅」より徒歩17分
勤務時間 フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
給与 月給27万円以上 +賞与年2回(昨年実績2ヶ月分)+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※上記給与には、月45時間(6万7000円以上)の固定残業代を含みます。
※上記給与には、一律支給の営業手当(1万3000円)が含まれます。
※試用期間中(6ヶ月)は、「月給25万円(固定残業代45時間・6万2000円含)」になります。
※いずれも、超過分は別途支給します。
休日休暇 ◆週休2日制(月6~8日 ※日曜+他)
◆年末年始休暇(7日)
◆夏季休暇(7日)
◆GW休暇(7日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆長期・連続休暇
◆産前産後・育児休暇(社長が自ら1ヶ月の育休を取得しました)
※年間休日110日
福利厚生・待遇 ◆昇給年2回(2月・8月)
◆賞与年2回(2月・8月 ※昨年実績2ヶ月分)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分)
◆出産祝い金(勤続1年以上の場合、1人目2万円。以下規定により支給)
◆資格取得支援制度
◆社内禁煙
◆マイカー通勤可(駐車場あり)
◆服装自由
◆社内イベント(社員だけでなく、家族の参加もOK)
◆社員旅行
◆お米支給(社長が実家の山形で作ったお米を毎月10kg支給)

◎満足度97%!
「フルフレックス制」「明確な評価制度」など、様々な改革に取り組んでいる当社。これは、代表の塚田が会社員時代に改善したかったことの一部で、そのおかげか社員アンケートでは「今後もここで働き続けたい」が97%になりました。改革例は「社長の取り組み」からもぜひ、確認してください!
社長の取り組み ◎自ら1ヶ月の育児休暇を取得
信念は「仕事の基盤は家庭にある」。社員が産休・育休を気軽に取得できるよう、自ら率先して休暇を取りました。

◎出る杭を伸ばす
新卒から会社を支えてくれた社員に感謝。新事業を分社化し役員に登用。挑戦の機会を多く与えています。

◎夢の実現を応援
「夢を応援したい」想いが強い塚田。「うどん屋になりたい」という社員のために、飲食事業を新たに計画中です。

◎10kgのお米を毎月支給
実家が米農家で、年3ヶ月ほどは山形で農業をしている塚田。「社員に食わせてあげたい」といった気持ちから、自分で作ったお米を支給しています。
部門長からのメッセージ 入社し10年。苦難もありましたが、10億の会社のNo2になることができました。今の自分の出来ることや待遇を考えるとこの道の選択に後悔はありません。

若く、行動力とアイデアを持つ代表の塚田。新しく手がけたい事がたくさんあるのだが本業である建築業も伸びていることもあり、中々人員を割くことが出来ない現状です。そうした際にお声が掛かるのが私の役割です。

バックオフィスを支えるのはもちろんのこと、新事業の運営や構築などはじめての仕事が毎日のように現れます。大変ですが、伸びしろが広がる感覚が分かります。

自身のアップデートを繰り返す事が楽しい、という方と、ぜひ一緒にさらなる事業の成長を支えていきたいです。

会社概要株式会社ビルドプロ

会社名 株式会社ビルドプロ
設立 2011年
代表者 代表取締役 塚田 和徳
資本金 3000万円
従業員数 26名(2023年12月1日現在)
売上高 15億7000万円(2023年12月期実績)※グループ連結年商/20億円
11億6630万円(2022年12月期実績)
10億7000万円(2021年12月期実績)
事業内容 ■リノベーション事業(水回り、居室、空間、デザイン)
■原状回復事業(クロス・床の張替え、クリーニング)
■店舗内装・工場倉庫の改修事業(飲食店、物販店、工場、倉庫)
■農業事業
■不動産事業
<免許>
特定建設業許可 東京都知事 許可(特-2)第145346号
宅地建物取引業者免許 東京都知事(1)第105694号
事業所 ■千葉本社/千葉県船橋市前原西2丁目32-8
■東京営業所/東京都葛飾区新小岩4-44-16
■千葉営業所/千葉県千葉市花見川区千種町380-2
■仙台営業所/宮城県仙台市若林区荒井4-18-1
■神奈川営業所/神奈川県横浜市中区長者町5丁目85
主要取引先 株式会社インテリックス
三共グループ
ミニミニサービス株式会社
アクティオグループ エスアールエス株式会社
パナソニックエイジフリー株式会社
三井デザインテック株式会社
株式会社カシワバラ・コーポレーション
株式会社ベネフィットライン
双日新都市開発株式会社 ※順不同・敬称略
企業ホームページ https://buildpro-recruit.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!