1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 株式会社ピーシーレールウェイコンサルタントの転職・求人情報
  6. 総務 ◎土日祝休み&年休124日/残業月20h以下/社会に欠かせないインフラ施設の設計を手がける会社の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント総務 ◎土日祝休み&年休124日/残業月20h以下/社会に欠かせないインフラ施設の設計を手がける会社(1095611)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ピーシーレールウェイコンサルタントの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

総務 ◎土日祝休み&年休124日/残業月20h以下/社会に欠かせないインフラ施設の設計を手がける会社の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/08/26 - 2021/10/06)

総務 ◎土日祝休み&年休124日/残業月20h以下/社会に欠かせないインフラ施設の設計を手がける会社
正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
地域でも指折りの会社なら、働きやすさも待遇も大満足。
土日祝日はもちろんお休みで、残業も月20時間以下。平日夜も休日もプライベート時間を確保できます。趣味や勉強の時間にしたり、しっかりリフレッシュできるから、日々のお仕事も頑張れます。

それでいて、お給料はスタートから月給22万円~40万円。残業代は別途100%支給されるほか、賞与も年2回支給。さらに業績により期末賞与もあります。

これだけの条件をご用意できるのは、私たちが栃木県内でも業界屈指の事業規模を誇る会社だからこそ。しかも手がけているのは、道路や橋、駅といったインフラ施設の設計。社会に欠かせない事業ですから、この先もずっと必要とされ続けます。

それに、日本のインフラ施設は高度経済成長期に建設されたものが多数。老朽化が進み、地震や大雨などの自然災害リスクも大きい日本では、施設の維持管理や改修ニーズが年々伸び続けています。当社への依頼も急増中。経験を生かした転職をお考えなら、少し先の未来も、いつかの将来も心配のいらない会社を選びませんか?

募集要項

仕事内容
総務 ◎土日祝休み&年休124日/残業月20h以下/社会に欠かせないインフラ施設の設計を手がける会社
あなたには、勤怠管理や発注書・請求書の作成、採用や経理のサポート業務などをお任せします。入社後3~4ヶ月は先輩が側でフォロー。独り立ち後も二人で分担しながら仕事を進めますので、いつでも質問できる環境です。「一部の業務しか経験していない」という方も、安心してご入社ください。

<主な業務>
■勤怠管理
社員の残業・業務時間の抽出や集計などを行ないます。残業時間は社員の日報から、業務時間は専用の管理ソフトからデータを抽出。Excelなどの表にまとめます。残業が増えている部署や社員には、注意喚起。また、勤怠データは会議にも使用されるため、月に1度は資料を作成します。

■書類作成
別部署から頼まれた備品・工具、オフィス用品などの注文や、取引先に送付する注文書類や請求書類を作成します。どちらも書類のフォーマットがあり、内容を担当者に確認しながら作成する形になります。

■人事・経理のサポート業務
新卒・中途採用時の合否連絡やインターンシップの案内メール発信、売上金管理、銀行での振り込み対応などをお任せします。人事・経理は専任担当がいますので、サポート役としてお手伝いしてください。

■社員の健康管理など
年1回の健康診断の際には、各病院への予約や各社員の日程割り当て、当日の運営サポートなどを担当。また、自社内で定期的に実施しているストレスチェック・満足度調査の運用も担当します。社員の声をもとにしながら、改善できる点を探り、より社員が働きやすい会社づくりを目指してください。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<高卒以上/業界未経験、第二新卒歓迎!>
■要・普通自動車免許(AT限定可)
■総務・経理いずれかの実務経験者
└経験年数や担当部署は不問。

※日商簿記2級以上や決算業務経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。
募集背景 1989年の創業以来、建設コンサルタントとして成長を続けてきた当社。当初はPC(プレストレストコンクリート)を用いた構造物の設計を専門的に請け負っており、その後は、鋼構造物・道路・河川・上下水道、鉄道構造物の設計……と、業務範囲を拡大してきました。

地震や大雨といった自然災害に加え、古くなった構造物の老朽化といった社会問題から、日本におけるインフラ施設の重要性は昨今ますます高まっています。橋や道路の補修・補強・更新、街の再開発に伴う駅の新設・改良工事、橋梁の建設など、当社への設計ニーズも右肩上がり。今後もより多くの案件を請け、人々の暮らしを支えていくため、当社の次世代を担う若手人材を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
※2ヶ月の試用期間があります。給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
本社/栃木県宇都宮市元今泉3-18-13

★U・Iターン希望も大歓迎!
栃木県では現在、東京圏(23区在住、都内から23区へ通勤しているか方)からの移住・定住を自治体が支援しています。条件を満たせば、世帯で移住の場合【100万円】、単身で移住の場合【60万円】の補助金が支給されますので、「栃木で暮らしてみたい」という方はぜひご活用ください。
※詳細な条件については、自治体(栃木県)のホームページをご覧ください。
交通
本社/JR宇都宮線「宇都宮駅」より徒歩15分
※マイカー通勤OKです。(駐車場完備)
勤務時間 基本勤務時間9:00~17:30(所定労働時間7.5時間)
※残業は月20時間以下です。

★時差出勤制度を導入中!
所定労働時間を守り、7:30~10:30の間(30分単位)で好きな時間に出社OK。9時前に出勤して早上がり、9:30~10:00の間で遅め出勤など、生活スタイルに合わせて柔軟に働いています。
給与 月給22万円~40万円+各種手当+賞与
※経験・能力・前給を考慮し、金額を決定します。
※残業代は別途全額支給いたします。
年収例
400万円(25歳・経験3年)
470万円(30歳・経験8年)
600万円(40歳・経験15年)
休日休暇 <年間休日124日!>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産休・育休
■有給休暇(平均取得日数:11日/午前・午後の半休取得もOK)
■慶弔休暇
※5日以上の連休取得も可能です。

★メリハリをつけて働けます!
土日祝休み&年休124日と休日がたっぷり。週末は業務関連の勉強をしたり、英語や中国語などの語学スキルを磨いたり、映画など趣味の世界に浸かったり…と、自由に過ごせます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■期末賞与(業績に応じ、支給いたします)
■確定拠出年金
■奨学金返済支援制度(奨学金の毎月返済額の50%・年24万円を上限に卒業後5年間会社が負担します)
■退職金
■福利厚生倶楽部
■社員旅行(2年ごと/費用会社負担)※現在は実施を見送っています。
■社員親睦会補助(費用会社負担)
■オフィス内分煙

<各種手当>
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当
■ライフプラン手当(月5000円)
■家族手当(条件付き)
■住宅手当(条件付き)

◎国家資格の取得も目指せます!
50人以上が就業する事業所には必須の衛生管理者資格。必須ではありませんが、取得された方には月3000円の資格手当を支給します。手に職や着実な昇給を叶えたい方は、ぜひ「国家資格のゲット」を目指してみてください。
先輩の声 こんにちは、入社後いっしょに仕事を進める脇です。私は、今年で入社12年目。総務を長く経験しているので、わからないことは遠慮せずに何でも聞いてくださいね。

私が長く続けられているのは、やはり「働きやすさ」が大きな理由。産休や育休も整っていますし、7:30~10:30での時差出勤もOK。たとえば早めに出勤して夕方は家庭優先、朝に私用を済ませて午後から集中…とフレキシブルに働けています。有給休暇が取りやすいのも魅力ですね。

また、仕事でも分からないことがあれば、同僚や先輩方が丁寧に教えてくれたりと、雰囲気も良く風通しの良い職場であることも理由の一つ。周りと連携を取りながらやりがいのある仕事ができますよ。

会社概要株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント

会社名 株式会社ピーシーレールウェイコンサルタント
設立 1989年
代表者 代表取締役社長 荘司 和彦
資本金 3000万円
従業員数 171名(2023年6月現在)
売上高 6億9208万円(2022年9月期実績)※決算期変更
22億4701万円(2022年5月期実績)
22億4747万円(2021年5月期実績)
事業内容 ■道路構造物の設計
PC橋、鋼橋、歩道橋、ペデストリアンデッキ、橋脚、橋台、基礎、動的解析、耐震補強、架設計画、仮設計画

■鉄道構造物の設計
駅改良、耐震補強、鉄道施設、高架橋、橋梁、鉄道近接の仮設物、近接影響検討

■保全維持
橋梁点検、診断、補修、補強、耐震補強設計

■道路設計
道路計画・設計、交差点計画・設計、電線共同溝設計、測量

■河川
河川の計画・設計、護岸

■砂防ダム
砂防ダムの計画・設計

■上下水道
上下水道の計画・設計、施工管理

建設コンサルタント/建02第5594号
測量業/第(6)-23905号
事業所 本社/栃木県宇都宮市元今泉3-18-13
東京支店/東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル3F
関連会社 <持株会社>
人・夢・技術グループ株式会社(東証プライム上場)

<グループ会社>
株式会社長大、基礎地盤コンサルタンツ株式会社、株式会社長大テック、順風路株式会社、株式会社エフェクト、株式会社ニックス
企業ホームページ https://kk-pc.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!