1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第103回 テーマ:「ブラック企業・ホワイト企業」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第103回「ブラック企業・ホワイト企業」について

アンケート実施期間:2023年10月31日(火)~11月27日(月)有効回答数:5,773名

昨今増える「ゆるブラック企業からの転職」に「同意できる」人は76%
理由は「仕事で成長できないと、将来のキャリアが不安」の声多数。
今回は「ブラック企業・ホワイト企業」について伺いました。

昨今話題になる、仕事は楽だが成長できず収入も上がらない「ゆるブラック企業」から転職する人について、「同意できる」と回答した人は76%と大半を占めました。

同意する理由を聞くと、「仕事で成長できないと、将来的にキャリアが不安」「仕事でできることが増えると楽しくなるのに業務レベルが上がらないのは物足りない」という声が聞かれ、仕事での成長を大事にしたいという考えをお持ちの方が多いことが見受けられました。

ホワイト企業・ブラック企業・ゆるブラック企業など、直近で働いている企業は何色だと思うか聞くと、「ホワイト企業」13%、「ブラック企業」32%、「ゆるブラック企業」27%、「何色でもない」28%。業種別に見ると、ホワイト企業の割合が最も多いのが「IT・通信・インターネット」。ブラック企業割合は「その他業種」。ゆるブラック企業割合は「インフラ(電力他)」と傾向が見て取れます。

他にも、転職活動での「会社の評判を気にするか」、「評判の探し方」などについてもお聞きしています。ぜひご覧ください!

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!

(編集部 川田)
Q1

あなたは、「ゆるブラック企業※」という言葉をご存じですか?※仕事は楽だが、成長できず収入も上がらないような企業

▼ 全体
▼ 年代別
Q2

ブラック企業ではないが、入社後に成長できない「ゆるブラック企業」だからという理由での転職が話題になっていますが、あなたはどう思いますか?

▼ 全体
▼ また、その理由について教えてください。
「同意できる」「どちらかといえば同意できる」と回答した方の理由
  • 仕事は、だんだんできることが増えて楽しくなってくる。しかし、半年も経てば、それらの業務に物足りなさを感じてきます。そんな時期に業務レベルも変わらず、残業もさせて貰えないとなると、より自身の成長に繋げることができる会社へ転職しようと考えるのではと思います。(BLINKさん/22歳女性/佐賀県)
  • 前職は「ゆるブラック企業」。毎日そんなに忙しくなく、残業も少ない、給料が上がる可能性も昇格もできない。長期的に考えると、キャリアアップを目指して転職を決めました。(YOMIさん/26歳女性/東京都)
  • 自分がどこまで成長できるかという理由で仕事探しをしていると思うから、それが出来ない企業に入ってもやりがい感じないし何のために入社したんだろう?ってなるので同意できます。(きいちゃそさん/27歳男性/東京都)
  • 年齢を重ねるにつれて、経験やスキルを身に着けて行きたいと考えている。そのため、成長が出来る見込みがなければ自分も転職を考えると思う。(あやさん/27歳女性/千葉県)
「どちらかといえば同意できない」「同意できない」と回答した方の理由
  • ブラック企業経験者としてはブラック企業でないのなら居座り続ければいいのにと思う。(かに玉さん/26歳女性/東京都)
  • 完璧な企業なんてそうそうあるものではないと考えているため。また成長できるかは本人次第という点もあるため、一概に企業のせいにできるものではないと考えます。(まさくんさん/29歳女性/大阪府)
  • 入社後に成長するか否かは本人の実力や努力も原因になっている場合がある。また、緩いなどと言う表現は抽象的で何でもかんでも名付ければいいと言うわけではない気がする。(りまさん/26歳男性/大阪府)
  • 向上心がとても高い人はそういった感覚になるのだろうけど、私は向上心がそれほど高いわけではないので給料が貰えるならゆるくても続けます。(なんの発表?さん/25歳女性/京都府)
▼ 年代別
Q3

あなたが勤めている企業は、何色の企業だと思いますか? ※離職している場合は、直近の企業

▼ 全体
▼ 年代別
▼ 業種別
▼ 職種別
Q4

Q3で「ホワイト企業」と回答された方に伺います。
勤めている企業が、ホワイト企業だと思う理由を教えてください。

その他の回答
  • 平均年齢が同年代が多いのでやりやすい。(ワゴたんさん/27歳女性/神奈川県)
  • 家庭持ちや女性に優しい環境。(きいちゃそさん/27歳男性/東京都)
Q5

Q3で「ブラック企業」と回答された方に伺います。
勤めている企業が、ブラック企業だと思う理由を教えてください。

その他の回答
  • 成長できない、今後のキャリアが見えない、長時間労働や休憩時間がないことが当たり前で家に帰れないこともある、約24時間休みなしで働かなくてはいけない、自然災害でも必ず出勤。(あああさん/24歳女性/大阪府)
  • 勉強の時間が多すぎて休みの日も取り組まなければならない、休みの日に研修に行かされている先輩がいる、お昼休憩なしは当たり前、残業代が出ない。(MIMIさん/21歳女性/栃木県)
  • カスハラが激しい。(城之内OLさん/26歳男性/東京都)
Q6

Q3で「ゆるブラック企業」と回答された方に伺います。
勤めている企業が、ゆるブラック企業だと思う理由を教えてください。

その他の回答
  • 労働時間、有給の取りやすさ、雰囲気はいいが、仕事量は増加するのに年収が増加しないから。(あずまさん/26歳女性/埼玉県)
  • 仕事は楽だが、古い体質で若い者へのチャンスも年功序列。また給与も低い。(おまつさん/28歳女性/大阪府)
Q7

転職活動の企業選びの際、「ホワイト・ゆるブラック・ブラック企業」などの情報や評判を気にしますか?

▼ 全体
▼ 年代別
Q8

Q7で「気にする」と回答された方に伺います。
企業選びの際に、「ホワイト・ゆるブラック・ブラック企業」などの情報や評判の探し方を教えてください。

その他の回答
  • ホームページやそのお店を利用した方のクチコミを見る。(かばやきさん/24歳男性/神奈川県)
  • Googleの口コミを見る。(さとさん/27歳男性/東京都)
▼また、その理由について教えてください。
「会社クチコミサイトを見る」と回答した方の理由
  • ゆるブラック、ブラック企業かどうかは応募する際に気にします。自分は見かけホワイトのブラック企業に就職しておりましたので、実際働いている方の意見を見れるクチコミサイトを活用することが多いです。(maiさん/27歳男性/東京都)
  • 企業が掲載している募集要項や社内雰囲気と実際に働いた人が感じる口コミを比べて会社を選ぶ判断基準にしたいからです。(くるみさん/26歳男性/神奈川県)
  • 転職サイトや会社のサイトに載っていることはもちろん良く見せるためのもので、実際その会社での社員の評判が良ければ、個人的に良い会社だと判断できるから。(たくみさん/26歳女性/東京都)
「転職情報サイトの求人を見る」と回答した方の理由
  • 例えば、残業少ないです。成長できます。と書かれていても説得力がないなと思います。どう少ないのか?どう成長できるのか?実績も含めて書かれていると信頼できる気がします。(kikiさん/27歳女性/神奈川県)
  • 転職先企業に入った後のことを考えての事前情報収集。働き方なんて正直入ってみて馴染んでから初めて実態がわかるものだし、実態に納得できなければ未来の自分がさらに転職するだろうが、できれば最後まで勤める会社にしたいから。(みるぴさん/29歳男性/神奈川県)
  • 求人に書いてある内容をまず確認し、口コミで大きなズレがないか参考程度に見たいため。(kさん/26歳男性/東京都)
「検索サイトで「会社名 ブラック」「会社名 ホワイト」などを調べる」と回答した方の理由
  • 悪い噂がない企業なんてないと思ってはいますがボロボロ出てこられたらさすがに心配になるため。(なじーさん/24歳男性/北海道)
  • 働く前に少しでもどんなところか気になるのもあるし、働きだしたら中々辞めれないからあらかじめ少しでも知っておきたい。(saeさん/27歳女性/福岡県)
「SNSなどの企業アカウントを見る」と回答した方の理由
  • 企業のアカウントの雰囲気でなんとなく察しがつく会社もあるし、気軽に社内の様子が見れるから。(なちゃんさん/28歳男性/兵庫県)
  • 人事や広報がコンプラ意識のないSNSを上げているか確認したい。入社後に強要されたり晒されて情けない会社に入社したのだと思われるのがつらいから。(みくおさん/28歳男性/埼玉県)
Q9

転職活動の企業選びの際、気にする条件を教えてください。

その他の回答
  • 車通勤できるか。(カピバラさん/27歳女性/広島県)
  • ネイル自由。(まさん/24歳男性/埼玉県)
▼また、その理由について教えてください。
「労働時間・休日日数が適切か」と回答した方の理由
  • 「労働時間・休暇日数が適切か」は、仕事がどれだけ自分にあっていたとしても、自分の時間は大切で余暇を楽しむからこそ仕事の品質や健康が保たれると考えているため。(未経験異業種への転職を目指す匿名さん/27歳男性/兵庫県)
  • 年収が低いのに休みが少ない、福利厚生が整っていないため年収が削られる、教育制度がないため学ぶ事ができない、などは働く上で雇用者を大切にしていないと思うし割に合わない。(カノさん/21歳男性/神奈川県)
  • 仕事に注力しすぎて私生活がおざなりになるのは本末転倒だと思うので、バランスが取れるような条件の会社かどうか見定めるようにしています。(ちゃさん/27歳女性/福岡県)
「会社の雰囲気がいいか・社員同士の仲が良いか」と回答した方の理由
  • いくら仕事内容が良くても人間関係が良くないといづらいし、福利厚生の面で生活の保障が欲しい。(うさぎさん/24歳女性/埼玉県)
  • 人間関係でやめる会社には務めたくないから。女性が多い会社は共感、安心感があるから。(すあさん/25歳女性/大阪府)
「福利厚生は充実しているか」と回答した方の理由
  • 福利厚生などがしっかりしていて成長していける環境なら雰囲気が良さそうだし長く続けていけそうだから。あとは教育制度がしっかりしていると安心して働けると思うのであると嬉しい。(はなさん/28歳女性/大阪府)
  • 労働時間、年間休日や福利厚生などプライベートの時間が増えることでモチベーションのアップに繋がると思うため。(あきやまさん/21歳男性/静岡県)
「年収は上がるか」と回答した方の理由
  • 頑張りが目に見える形で給与などに反映されるのは仕事へのモチベーションに繋がるのでとても大事だと思います。(なじーさん/24歳男性/北海道)
  • 今の勤め先のお給料が非常に低く、一人暮らしで生活していくのがギリギリのため、やはり年収等の給与面は大切で綺麗事は言ってられないと痛感したため。(aさん/25歳男性/滋賀県)
「ブラック企業などの悪い評判がないか」と回答した方の理由
  • 人を無下に扱うような企業にははいりたくないからです。(ネイサンさん/22歳男性/静岡県)
  • すぐに離職したくなるような思いはしたくないから。(ゆきさん/25歳女性/埼玉県)
「会社の所在地は近いか」と回答した方の理由
  • 出社するならアクセスを優先するのは当然だと思う。(切り餅さん/29歳男性/埼玉県)
  • 通勤時間は短い方がいいし、チームワーク良くなきゃ、仕事が大変な時助けて貰えないから。(パワー欲しいさん/27歳男性/神奈川県)
最新のアンケートに答える
転職ノウハウ