1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社ネクストワンの転職・求人情報
  6. ITエンジニア◆専任講師による1ヶ月の研修/定着率100%/年休125日~/基本残業なし/リモート有の転職・求人情報

「株式会社ネクストワン/ITエンジニア◆専任講師による1ヶ月の研修/定着率100%/年休125日~/基本残業なし/リモート有」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア◆専任講師による1ヶ月の研修/定着率100%/年休125日~/基本残業なし/リモート有
株式会社ネクストワン
プロ取材
東京都渋谷区恵比寿にある本社で働く、採用担当の開原さんに取材しました。研修体制だけでなく、ひとり立ち後のフォローまで手厚い同社。福利厚生も充実しているため、長く活躍できる環境だと感じました。
エン転職 取材担当者
小林
取材担当者-小林
株式会社ネクストワン
掲載期間24/06/1724/07/14

ITエンジニア◆専任講師による1ヶ月の研修/定着率100%/年休125日~/基本残業なし/リモート有

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア◆専任講師による1ヶ月の研修/定着率100%/年休125日~/基本残業なし/リモート有イメージ1
「そもそもPCの立ち上げ方が分からなかった」なんて先輩も、今では難易度の高い「構築」や「設計」という業務に挑戦できています!
お父さんのようなベテラン講師が、優しく育てます。
はじめまして!研修担当の奥村です。この業界に20年いると、ITデビューに失敗しちゃった人の話をよく聞きます。だから僕は誰も置いてけぼりにしない研修を心がけているんです。

まずは「ITって?」から丁寧に解説。「わからない」が多いのは、一生懸命覚えようとしている証だから、何回質問されても怒りません。わかるまで付き合います。

生徒さんは息子や娘くらいの歳だから、応援したくなっちゃって。学習がゆっくりめな子には特に「大丈夫?」と声をかけて、つい世話を焼いちゃうんですよね・・・

僕以外にも講師が2人。生徒さん4人に講師1~2名で教えるので「忙しそうで聞けない」なんてことも起きません。昨年中途入社した子の定着率は100%。みんな諦めずに頑張ってくれて嬉しかったです。

Wi-Fiを繋げなかった子が、官公庁のシステム運用に関わってたり。人差し指タイピングだった子が、周囲に頼られるエンジニアになっていたり…。教え子の活躍する姿が何より嬉しいです。あなたのことも立派に育てますよ。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア◆専任講師による1ヶ月の研修/定着率100%/年休125日~/基本残業なし/リモート有
インターネットの利用が当たり前に活用されている現代では、あらゆる「システム」が私たちの生活を支えています。

例えば、「新幹線の空席状況を確認して予約するシステム」や「銀行ATMからの入出金管理システム」など。ITエンジニアとして、生活基盤を支え続けているシステムの運用、保守、管理をお任せします。

【未経験からスタートできるの?】
当社が運営するITスクールで1ヶ月間の新入社員研修用特別カリキュラムを受講できるので、問題なくスタートできます。業界経験20年以上のベテランが講師を担当します。

【研修プログラムの一部をご紹介】
▼PCの基本的な操作・Word、Excelによる課題管理表作成をレクチャー
▼ITとは?システムとは?IT業界で使う言葉からその意味までを理解
▼ネットワーク機器に触れながら、通信の仕組みやIPアドレスを学ぶ
▼実践を交えながら「ネットワーク構築」について理解を深める
▼Linuxコマンドの扱い方や「サーバー構築」についての学習を進める

【研修後の配属先は?】
先輩と同じ案件に配属します。いつもすぐ傍に先輩がいるので安心です。さらに当社の営業やリーダー、サブリーダーが定期的にフォロー。社内チャットで質問もできます。「こんなことを聞いて大丈夫かな?」という内容でもOK!いつでも相談できるので、不安なく続けられますよ。

■案件例(実は人々の暮らしに関わる身近な分野ばかり!)
・大手旅行代理店の予約システムの管理
・官公庁のシステム運用
・携帯キャリアの5G関連の運用
・通信会社向けインフラ維持
・大手銀行のシステム支援
・大手通信会社でのヘルプデスク
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\入社にあたって必要なのは「意欲」だけです/
社会人経験・職種経験・業界経験・就業ブランクはいっさい不問。入社時点で、知識も、PCのスキルも必要ありません。「人差し指でしかタイピングできない…」なんて方も、一人前のエンジニアとして成長していけますのでご安心を!

◎面接での「質問攻め」も大歓迎です!
「エンジニアってどういう仕事?」「とりあえず話だけでも聞いてみたい」など、気になることがあれば何でも聞いてください!重視するのは、経験ではなく意欲。「頑張りたい」と気持ちがあれば十分です。他に当社で活かせそうなことや、やってみたいことがあれば、Web履歴書や面接でアピールしてくださいね!

◎異業種出身・文系など、全く関係ありません!
元携帯ショップの販売員や、メーカーの営業だった未経験の先輩方も研修を経て活躍中!より専門スキルを磨いて難易度の高い案件に挑戦していたり、マネジメントで活躍していたりします。
募集背景 <総勢100名以上のエンジニアデビューを支えた>
ネットワーク・システムサーバのIT基盤インフラの中でも運用保守を主軸にする当社。セキュリティ事業に加えて近年では、クラウドサービスに関するプロジェクトにも参画しています。仕事の依頼が増えているため、エンジニアをイチから育てることになりました。

※「面接1回」のスピード選考を予定しています。ぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。

<キャリアアップも豊富>
サブリーダーやリーダーにステップアップが可能。最短で2年でサブリーダーになった先輩も。エンジニアとしてスペシャリスト、マネージャー、アーキテクトといった仕事にもチャレンジできます。
勤務地・交通
■東京・神奈川・埼玉・千葉のプロジェクト先での勤務となります。
◎転居を伴う転勤はありません。
◎リモートワーク(在宅勤務)案件もご用意しています。
└1~2ヶ月間ほど業務に慣れるまでは、すぐに近くの先輩に聞けるよう出社。その後は仕事内容によって異なりますが、週2日だけ在宅勤務にするハイブリッド型の働き方や、スキルアップしてフルリモートの案件に取り組むことも可能です。


【研修期間中】
■本社/東京都渋谷区東3-16-1 ベルザ恵比寿ビル
└入社後の研修は本社オフィスで行ないます。
交通
配属先の勤務地により異なります。交通費全額支給。

【研修期間中】
■本社/JR各線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトによって、勤務の時間帯が異なる場合があります。

◎残業は月13時間以下!18時までの退勤も可能です。全社員の8割が残業発生していません。
給与 月給21万5000円~45万円+決算賞与+各種手当(家族手当など)
※上記には10時間分・1.5万円~のみなし残業代が含まれます。時間超過分は別途支給します。

◎「資格を取得する」など、個人の目標達成度に応じて給与を上げます!
1年間を通じて「個人目標」と「配属先の仕事量」の進捗を確認します。定期面談や先輩からのFBでフォローしていくため、着実に目標達成を目指していけます。
年収例
300万円/28歳(入社2年目)
360万円/29歳(入社2年目)
480万円/42歳(入社7年目)
休日休暇 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(男女共に取得・復職実績あり)
■看護休暇

★5日以上の連休取得も実績あり!
福利厚生・待遇 ■給与改定(年1回:4月)
■決算賞与(年1回:直近5年連続支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(全額)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■夜勤手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子一人:月5000円)
■報奨金
■慶弔見舞金
■副業OK
■資格支援制度(合格した場合、受験費用全額負担・教本代として5000円支給)
└情報処理技術者、MOS、ITパスポート、AWS、CCNA等
■本社フリードリンク完備
■研修期間中、お弁当代は会社全額負担
■サークル制度(フットサルやボードゲーム等)
■J1リーグVIP席・スタジアムツアー、RIZINなどのチケット抽選配布

<社員の2親等以内まで利用可>
■旅行会社の割引
■娯楽施設の割引(ゴルフ場・レジャー施設等)
■マッサージ・エステ・日帰り温泉などの割引

<社内イベントが豊富>
忘年会や納涼会などのイベントも多数実施しています!
手厚いフォロー体制で不安にさせません! <ひとり立ち後もしっかり見守ります>
研修後は先輩と一緒にチーム単位で配属先にアサインします。いつでもフォローができるよう、3~4名に対してサブリーダーを配置。毎日必ずコンタクトを取って業務の悩みや進捗状況などを確認します。他にも、チームでの勉強会や、適宜研修を行なっているので、配属後もスキルアップが叶います。

社内チャットでの質問も随時受付中。また、技術的な相談も研修担当が親身に相談に乗ります。半年に1回の定期面談を通して、個別でのキャリア相談なども実施しています。キャリアコンサルタントが在籍しているため、キャリア形成にもお役立てください。あなたのなりたい姿に近づけるよう、サポートします!
未経験スタートの個性豊かな先輩が活躍中! ◆若手未経験×異業種出身×エンジニア!
配属部署の平均年齢は29.5歳と若い社員が中心。中途入社比率が6割で、前職は飲食系、装飾系、医療系、広告代理店、営業職など。文系出身の先輩社員も大勢います。「自宅にはスマホしかない」なんて方も、研修を経てしっかり活躍中!人材育成に力を入れているからこそ、あなたのレベル感に合わせて丁寧に教えますのでご安心を。

◆それぞれ自由なキャリアを描いています!
未経験から20代でサブリーダーになった女性、子育て中のママ社員、コンサルタントやインフルエンサーの一面を持つ副業社員など、個性豊かな先輩ばかり。多彩なキャリアを描けます。
転職・求人情報イメージ1
当社のエンジニアはほとんどが未経験スタート。つまずくポイントは先輩たちも理解しているので、優しくしっかりフォローします!
転職・求人情報イメージ2
サッカーJ1クラブの「東京ヴェルディ」や格闘技団体「RIZIN」のスポンサーです。選手を招いて「自己実現キャリア講座」を開催したことも。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

SES事業は、お客様に信頼をいただくことが重要。その点、同社は「まずはネクストワンさんに」と最初にお声掛けいただくほど、エンジニアの質に評判を得ているのだとか。その秘訣は、教育体制の厚さ。エンジニアとしての専門知識はもちろん、挨拶や身だしなみといったマナー研修にもしっかり時間を割いているそうです。

だからこそ、公共交通機関、官公庁、大手通信キャリアからの案件も継続して依頼が来るのだとか。例えば、公共交通機関のシステム運用や正確性とリアルタイム性が求められる銀行サービスの維持、管理など、一度は利用したことがあるサービスの案件を任せていただけるそうです。

その結果、優れた人材育成を行なう企業に贈られる『人財力100』にも認定。また「職業訓練実施機関」として国から委託を受けての教育事業も展開しているとのことでした。未経験から「質」にこだわる同社なら、着実にエンジニアとして成長できるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■ゼロからエンジニアへ成長できます。
PCを触った経験すらなかったのに、今では社内SEをしている社員や、最初は事務を希望していたのにエンジニアとなり、今ではサブリーダーとして活躍している社員など。同社に在籍しているのは、入社時点でシステムに関する知識が一切なかったエンジニアばかりです。

そんな著しい成長が実現可能なのは、充実した研修が整っているから。ビジネスメールの打ち方など、社会人としてのマナーから身につけることができるそうです。その後も「コンピューターとは」といった根本的な知識やネットワーク通信・機器について学び、サーバーの構築…といったように、ゼロから実践まで寄り添ってサポートする体制が整っているのだとか。この一連の工程を1ヶ月ほどかけて、段階的に、じっくりレクチャーします。

しっかりと知識を身に着けられる環境だからこそ、できることが増えていく面白さを感じられるでしょう。

■心強いバックアップのもと、スキルアップできます。
ひとり立ち後も、社員の成長を会社全体でバックアップしているのだとか。現場配属後も、3~4名に対してサブリーダーがつき、「最近の業務でつまずいたところはないか」「できるようになりたいことはあるか」など毎月確認してくれるそうです。また、営業や人事などに対しても、仕事の進め方や希望の働き方を、チャットや定期面談で気軽に言いやすいとのこと。職場で共にする直属の先輩や、営業、人事など、多方面からのフォローを活用することで、エンジニアのスキルを確実に伸ばしていけるやりがいがあると仰っていました。
厳しさ■自分から学びにいく姿勢が求められます。
学べる環境があるとはいえ、自分から勉強することは必須です。「次はこの技術を身に付けたい」と常に成長意欲を持ち続けることが大切。仕事に慣れた頃から目指したいエンジニア像に向けて、学習含めモチベーションを維持し続ける必要があることに、大変さを感じる瞬間もあるかもしれません。また、プロジェクトの一員としてデビューした後も、仕事の全体像を把握するまでは時間が掛かるもの。着実に成長していかなければいけないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■向上心を持って仕事や勉強に取り組める方
高度なIT知識を有するエンジニアを目指せる環境です。未経験から手に職をつけたい方、知識習得に貪欲で向上心のある方にピッタリだと思います。また、覚えることはたくさんあるため、地道にコツコツ勉強していける方なら活躍できるでしょう。
向いていない人■1人で黙々と仕事に向き合いたい方
社内の方はもちろん、配属先の社員ともコミュニケーションを取ります。チームでプロジェクトを進めていくため、協調性がない方やチームワークを大切にできない方には向いていません。

会社概要株式会社ネクストワン

設立 2001年
代表者 代表取締役 村田 怜皇
資本金 3300万円
従業員数 229名(2024年6月実績)
売上高 11億0780万円(2023年10月期実績)
10億9000万円(2022年10月期実績)
10億4000万円(2021年10月期実績)
事業内容 ■ITサービスマネジメント事業
■セキュリティ事業
■Webサイト/アプリケーション制作事業
■教育事業

【取得資格】
■労働者派遣許可番号 派13-307223号
■プライバシーマーク
■Cisco 認定パートナー
■SDGs認定機構 会員番号21F0002号
■人財力100
事業所 本社/東京都渋谷区東3-16-1 ベルザ恵比寿ビル
主要取引先 株式会社アトラスシー
ドコモ・データコム 株式会社
株式会社 ミライト・ホールディングス
株式会社 ブロードバンドセキュリティ
イッツ・コミュニケーションズ 株式会社
Sky株式会社
SBI FinTech Solutions株式会社
など
企業ホームページ http://www.next-japan.co.jp
採用ホームページ 株式会社ネクストワン CREATE & PROTECT THE NEXT FUTURE WITH IT.
https://en-gage.net/nextone_career

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
■ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日、入社日はお気軽にご相談ください。
■19時以降の面接も可能です。応募後にご相談ください。

<「やってみたい」という意欲を重視します!>
「IT/インフラについて調べてみたけど、分からない部分も多い」「とりあえず話だけでも聞いてみたい」なんて方も全く問題なし!重視するのは、経験ではなく意欲。あなたの「これまで」ではなく「これから」に期待しています。当社で活かせそうなことや、やってみたいことがあれば、Web履歴書や面接でアピールしてくださいね!

<Web履歴書も大切な選考書類です>
今回は、これからの当社を共に創っていく大切な仲間の募集。ご経験やお人柄などをさまざまな角度から知りたいと思っています。よって、Web履歴書は志望動機まで漏れなくご記入ください。

<面接について>
経歴より、お人柄や仕事に対する意欲などを重視します。面接でのご様子からあなたにピッタリな仕事の進め方などを判断していきますので、ぜひ「飾らず、自分の言葉で受け答えすること」を意識してみてください。

-----------------------------------------
【面接を担当する開原よりメッセージ】
-----------------------------------------
◎僕が思うネクストワンのいいところは…
自社内に研修室を持っているため、プロの講師にイチから教えてもらえる環境があることです。これまで多くの未経験エンジニアを育てた実績があり、分からないことがあっても同期と一緒に学べるので些細なことも聞きやすい環境だと思います。

また、福利厚生についても社員の声をカタチにしながら制度を整えています。たとえば、資格取得制度やサークル活動も推進しています。忘年会や納涼会、社内イベントなど社員同士のコミュニケーションも盛んなので、社員の方が働きやすい環境を感じられるように今後も努めていきたいと考えます。

そのうえ、大手企業から継続して業務依頼していただいているので、売上も着実に伸びています。企業の安定性にも安心して働くことができますよ。

◎面接は緊張しなくてOKです!
ミスマッチが無いような面接にしたいと思うので、求人原稿を読んでわからない部分があれば、何でも質問してください!「こんなこと聞いて大丈夫かな」なんて思わなくても大丈夫です。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
面接地 〒150-0011
東京都渋谷区東3-16-1 ベルザ恵比寿ビル
連絡先 〒150-0011
東京都渋谷区東3-16-1 ベルザ恵比寿ビル
担当採用担当
TEL03-5485-3400
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、小林の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。