1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(制御・組み込み系)
  4. 転職 システムエンジニア(制御・組み込み系)
  5. 株式会社コベルコE&Mの転職・求人情報
  6. システムエンジニア◆神戸製鋼所の100%子会社/昨年度賞与4.7ヶ月分/土日祝休みの転職・求人情報(掲載終了)
株式会社コベルコE&M
掲載終了

株式会社コベルコE&Mシステムエンジニア◆神戸製鋼所の100%子会社/昨年度賞与4.7ヶ月分/土日祝休み(1252968)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社コベルコE&Mの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(制御・組み込み系)の現在掲載中の転職・求人情報

システムエンジニア◆神戸製鋼所の100%子会社/昨年度賞与4.7ヶ月分/土日祝休みの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/10/30 - 2023/12/24)

システムエンジニア◆神戸製鋼所の100%子会社/昨年度賞与4.7ヶ月分/土日祝休み
正社員業種未経験OK完全週休2日転勤なし
守るのは、鉄を作る工程を管理するプロセスコンピュータシステム。
そのシステムがあるのは、当社の親会社・神戸製鋼所の工場内。鉄を作る工程を管理するプロセスコンピュータシステム、通称プロコンです。鉄製品が「いつ・どこで・どんな工程で作られたか」を記録して、生産の効率化に貢献しています。

1時間止まることで、大きな損害が出ると言われているプロコン。当社はそんな重要なシステムの要件定義から設計、据付、保守運用までを一貫して担っています。あなたには、そのプロジェクトのいずれかをお任せしたいのです。

まずは設計からスタート。徐々にお客様との折衝も担えるようになっていきます。すべての工程を一貫して担える企業は多くありません。実際に作ったシステムが稼働し、社会を支えている。その瞬間も目の当たりにする感動も味わえるでしょう。

神戸製鋼所は、日本でも有数の粗鋼生産量を誇る言わずと知れた大手企業。プロコンは、いわばその“頭脳”です。それを支えるミッションに、あなたも挑みませんか。

募集要項

仕事内容
システムエンジニア◆神戸製鋼所の100%子会社/昨年度賞与4.7ヶ月分/土日祝休み
神戸製鋼所の100%子会社として、さまざまな顧客のシステムの設計開発、運用支援などを手がけている当社。あなたには、神戸製鋼所向けのプロセスコンピュータシステムの設計~運用・保守に携わるプロジェクトに配属します。

<プロセスコンピュータシステム(プロコン)とは?>
鉄製品が「いつ・どこで・どのような工程で作られたか」といった実績をシステムで記録して管理しています。例えば、製造中にローラーで圧力をかけて伸ばす工程がありますが、圧力をかけ始めた時間が何時何分何秒で、完了した時間が何時何分何秒といった情報を収集しています。

<お任せする業務について>
当社では、システムの調査・企画(要件定義)からシステム納入後の保全・保守まですべての業務を行なっています。あなたには、基本設計・詳細設計・テスト・現場での据付・試運転をお任せ。複数案件に並行でアサインされるイメージです。

【案件例(あくまで一例です)】
■KR除滓判定システム(C#、Java)
鉄には滓(のろ)という不純物が混ざっています。滓には適正な量が決まっており、これまでは人が目視でその面積を判定していました。そこで、カメラで動画を撮影してその結果をプロコンに集約し、解析することで面積を判定できるように。精度アップ・データの改ざん防止につなげました。

<キャリアステップについて>
初級SE→上級SE(入社4~6年目相当)→PM(入社7年目以降を想定)というキャリアステップをご用意。上級SEは中規模システムの開発をリーダーとして推進できるような状態。PMは目安として複数のSEを統率して、大規模システムを開発できるレベルを想定しています。
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■プログラミング・システム設計業務の経験を合わせて5年以上経験している方
■C系の言語・もしくはJava言語の経験を3年以上お持ちの方

<開発環境について(案件により異なります)>
■システム構成
Webシステム, C/Sシステム など
■環境
・OS:Unix,Linux,Windows
・言語:C,C++,C#,Java,VB,UML,Python
・RDB:Oracle, SQL Server, DB2
・アプリケーションサーバー:WebSphere, Interstage, GlassFish
・フレームワーク:自社開発(制御系システム特化)、Struts

■開発ツール
・Eclipse, NetBeans
・Visual Studio
・Enterprise Architect
・Android Studio
募集背景 ▼神戸製鋼所で使われる重要システムを支える、エンジニアをお迎えします。
1962年に(株)神戸製鋼所の製鉄所における機器製作および工事を中心に事業を開始した当社。2004年には神鋼プラント建設(株)と合併し、「設計・調達・建設と保守ができる総合エンジニアリング会社」となり、数々の大手企業を支えています。

今回は、組織体制強化のための募集。親会社の(株)神戸製鋼所で使われている製鉄所向け生産管理システム「プロコン」(プロセスコンピュータシステム)の設計から実際の設置を担うシステムエンジニアをお迎えします。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
【神戸支店】兵庫県神戸市灘区灘浜東町2番地 (株)神戸製鋼所 神戸線条工場内

◎転居を伴う転勤はありません。
交通
阪神電気鉄道本線「新在家駅」より徒歩15分程度
勤務時間 8:30~17:00(実働7時間45分/休憩45分)

※残業は月平均25時間程度です。
給与 月給21万円+賞与年2回(昨年度実績4.7ヶ月分)+各種手当

※残業代は、別途全額支給いたします。
※経験やスキルを考慮して決定します。
休日休暇 <年間休日119日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇 ※取得・復帰実績あり
■育児休暇 ※取得・復帰実績あり
■慶弔休暇
■介護休暇
■福祉休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績4.7ヶ月分
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■資格手当(難易度に応じて、資格取得時に一時金を支給)
■住宅手当 ※基本家賃の50%を支給(最大5万円)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(難易度に応じて、資格取得時に一時金を支給)
■団体保険扱い保険制度
■永年勤続表彰制度
■カフェテリアプラン(年間7万3000円相当を支給)
■社内分煙
■制服貸与
■退職金あり
■単身寮あり ※入寮条件あり

★各分野において必要となる資格の取得を推奨しています。取得にあたっては、取得の際にかかったテキスト代や受験料などは会社が全額負担。資格取得時には、資格取得手当を支給しています!

★経済産業省と日本健康会議が共同で行なっている、『健康経営優良法人2023』に7年連続で選定されています!
一緒に働くメンバーについて 配属先は、「機電事業部 計電本部 システムエンジニアリング部」。平均年齢は39歳で、中途13名・新卒20名の組織です。中途のメンバーは、業務アプリケーションやファクトリーオートメーション、半導体外観検査装置などの開発に携わった社員や、Webアプリケーション、スマートフォンアプリなど幅広く開発業務に携わってきた社員など、バックグラウンドは様々です。

会社概要株式会社コベルコE&M

会社名 株式会社コベルコE&M
設立 2004年
代表者 代表取締役社長 浅田 秀樹
資本金 1億5000万円(株式会社神戸製鋼所100%出資)
従業員数 1305名(2023年10月時点)
売上高 422億1700万円(2022年3月期実績)
事業内容 機械設備、電気・計装設備、情報システムのエンジニアリング&メンテナンス
機器設計・製作
プラントエンジニアリング
事業所 [本社・営業本部・プラント事業部]兵庫県神戸市灘区岩屋北町4-5-22
[東京営業所]東京都品川区北品川5-9-12 ONビル17F
[名古屋営業所]愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー15F

【支店・出張所】
加古川支店、神戸支店、高砂支店、大安出張所
関連会社 【国内】株式会社コベルコE&Mサービス
【海外】KOBELCO E&M VIETNAM Co.,Ltd.
主要取引先 株式会社神戸製鋼所 他
主な許認可事項 (1-1)建設業許可 特定建設業 兵庫県知事許可(特-2)第113539号
(1-2)建設業許可 一般建設業 兵庫県知事許可(般-2)第113539号
(2)一級建築士事務所 (一級)第01A03196号
(3)電気工事業 兵庫県知事届出第150016号
(4)ISO9001 QSR-004
(5)高圧ガス保安法/大臣認定試験者(M管類)  MAB-471-M-4
(6)計量証明事業登録 計証第濃81号
(7)検査業者登録(動力プレス) 兵第274号
企業ホームページ https://www.kobelco-em.jp/
採用ホームページ 株式会社コベルコE&M 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/kobelco_career
個人名の表記について
「株式会社コベルコE&M」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!