1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社はま寿司の転職・求人情報
  6. 人事労務(コンプライアンス・従業員相談を主に担当)◆社長直下の新設部署/約5万人の従業員を支える仕事の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社はま寿司
掲載終了

株式会社はま寿司(ゼンショーグループ)人事労務(コンプライアンス・従業員相談を主に担当)◆社長直下の新設部署/約5万人の従業員を支える仕事(1244192)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社はま寿司の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

人事労務(コンプライアンス・従業員相談を主に担当)◆社長直下の新設部署/約5万人の従業員を支える仕事の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/08/10 - 2023/10/04)

人事労務(コンプライアンス・従業員相談を主に担当)◆社長直下の新設部署/約5万人の従業員を支える仕事
正社員業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
日本では、パワハラ被害者の80%がケアを受けていない。
従業員からパワハラ相談を受けた企業の対応として最も多いのは、行為者の始末書提出・口頭注意(約40%)。一方、被害者へのメンタルヘルスケアが施されたのは約20%(※)で、精神疾患を引き起こすリスクも。人事部が業務の一環として対応することが多く、従業員相談の専門部署が設けられていないことが、主な原因です。

そこで約5万人が働く「はま寿司」は、コンプライアンス・従業員相談の専門部署を開設。今年4月に人事部から独立して、従業員の不安や悩みを解決に導いています。

たとえば「ハラスメントを受けているかもしれない…」と聞いた時には、各地の営業マネジャーと一緒に相談者に寄り添ったり。「残業がかさんで辛い」という声があがれば、残業時間が少ない店舗のノウハウをもとに、働き方を根本的に改善したり。5万人という組織規模の大きさを活かして、早期解決を目指してきました。

5万人は、都市の人口に匹敵する人数です。単体でこれほどの従業員を擁する企業は、日本で一握り。そんなはま寿司が変われば、社会にも波及すると信じています。

募集要項

仕事内容
人事労務(コンプライアンス・従業員相談を主に担当)◆社長直下の新設部署/約5万人の従業員を支える仕事
ゼンショーグループの一員として、安全でおいしいお寿司をお値打ち価格で提供する寿司チェーン「はま寿司」を全国47都道府県・約580店舗展開している当社。あなたには、コンプライアンス・従業員相談の対応を中心に、管理部門の業務をお任せします。

<約5万人の従業員を直接支えるポジション>
配属先は、コンプライアンス・従業員相談を専門的に手がける部署。従業員一人ひとりの悩みや不安を受け止めて、解決に導くことがミッションです。社内不正や不祥事も防ぎながら、従業員のメンタルヘルスや生活を守りましょう。

<コンプライアンス・従業員相談の流れ>
▼相談・通報の受付
社内やゼンショーグループの相談窓口に、従業員から電話やメールで相談などが寄せられます。「ハラスメントを受けているかもしれない」「あの行動はコンプライアンス違反なんじゃないか」など、月50件ほどの相談や通報を受け付けて記録を残します。

▼社長と対応の方針を相談・決定
社長やイレギュラー関連部署に「○○店で△△が起きました」と報告し、どの部署の誰がどんな対応をとるかを決定。該当店舗の営業マネジャー(店長)や相談内容に関連する人などに対応方法を通達し、こまめに連絡をとりながら進捗管理します。

▼対応の完了報告を受付
該当店舗から「対応しました」と報告を受けたら、従業員の不安や悩みが解決されているかを個別に確認。無事に解決されたら対応完了です。

※相談・通報の受付から対応完了までの期間は1~2週間ほどです。
※店舗に何度か足を運ぶ場合は、1ヶ月ほどかかることもあります。

※あなたの希望や経験などに応じて、労務業務を手がけることも可能です。具体的には、労務管理や労災関連、寮・社宅の手配、健康診断の案内、各種証明書の発行、外国人採用の管理などです。
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■人事・労務などの経験をお持ちの方(年数不問)
<こんな方をイメージしています>
・コンプライアンス・従業員相談・労務管理・社会保険関連管理などの経験をお持ちの方
・人の話を傾聴したり、5W3Hで問題点を正しく整理・表現したりすることができる方

※第二新卒から社会人経験10年以上の方まで、幅広く歓迎します。
※必須ではありませんが、社会保険労務士などの資格をお持ちの方は活かしていただけます。
募集背景 「はま寿司」を全国47都道府県・約580店舗展開している当社。「すき家」「なか卯」「ココス」などのブランドを運営するゼンショーグループの一員として、安定的に業績を伸ばしてきました。「15年で30倍」という成長目標を掲げている今、会社として守りを固めることが重要だと考えています。

その一環として、今年4月にコンプライアンス・従業員相談の専門部署を開設。社長直下の部署として、社員2名で従業員相談に応じています。できれば全案件で店舗に出向くなど従業員に寄り添いたいと考えているのですが、マンパワーが足りません。そこで今回、「人事労務」として新たなメンバーをお迎えすることにしました。
雇用形態
正社員

※1ヶ月の試用期間があります。待遇などの条件変更はありません。
勤務地・交通
天王洲本部/東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア7F

※現状リモートワークは実施していません。情勢・状況によっては実施する可能性があります。
交通
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル駅」出口Bより徒歩10分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月平均18時間。基本的に18時までに退勤することができます。
給与 月給25万円~32万円+各種手当+賞与年2回
※時間外手当は別途、全額支給します。
年収例
457万円/入社1年
551万円/入社7年
702万円/入社15年
休日休暇 <5日以上の連続休暇を取得できます>
■週休2日制(土・日/月末月初が土日の場合、月1~3回土曜出社あり)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
※年間休日115日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績1~2ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■社宅あり
■家族手当
■住宅手当(転勤者のみ)
■出産・育児支援制度(3000円)※組合員(配偶者)が出産した時
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■退職金あり
■社内禁煙
■健康診断(年1回)
■インフルエンザワクチン補助金制度
一緒に働くメンバー コンプライアンス・従業員相談の専門部署では、2名の社員が働いています。1名は40代の男性、もう1名は30代の女性です。男性社員は元々人事部のメンバーで、従業員相談の経験も豊富。女性社員は、新店のオープンや営業推進、教育マニュアル作成や採用など、さまざまな経験を持っています。2名とも温厚なタイプなので、分からないことや不安なことがあれば、いつでも相談してください。社長直下の部署なので、社長との距離が近く、決裁スピードが速いことも特徴です。
入社後の受け入れ体制 まずは、当社の社風や店舗のオペレーションといった基礎的な知識をお教えします。その後は、コンプライアンス・従業員相談の対応について、先輩社員2名から付きっきりでレクチャー。問題発見・解決のコツなどもお伝えしますので、「従業員相談の経験がない/浅い」という方もご安心ください。人事部で従業員相談を担当していた他の先輩社員も、適宜フォローに加わります。あなたの希望や適性、経験などに応じて、責任者を目指していただくことも可能です。

会社概要株式会社はま寿司

会社名 株式会社はま寿司
設立 2002年
代表者 代表取締役社長 遠藤 哲郎
資本金 1000万円(株式会社ゼンショーホールディングス100%出資)
従業員数 45936名(2023年6月時点)※パート・アルバイト含む
売上高 1600億円(2023年3月期実績)
1300億円(2022年3月期実績)
1200億円(2021年3月期実績)
事業内容 回転寿司チェーンの経営
事業所 ■本社/〒108-0075
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル

■天王洲本部/〒140-0002
東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア

■「はま寿司」/580店舗(2023年4月時点)
関連会社 ■株式会社ゼンショーホールディングス
ブランド例:「すき家」「なか卯」「ココス」「ビッグボーイ」「ロッテリア」「ヴィクトリアステーション」 など
企業ホームページ https://www.hama-sushi.co.jp/
採用ホームページ 株式会社はま寿司 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/hama-sushi_career
個人名の表記について
「株式会社はま寿司」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!