1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 税理士法人テラスの転職・求人情報
  6. 労務アシスタント ◎土日祝休み/残業は月平均10~20時間の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

税理士法人テラス労務アシスタント ◎土日祝休み/残業は月平均10~20時間(1188905)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

税理士法人テラスの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

労務アシスタント ◎土日祝休み/残業は月平均10~20時間の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/10/10 - 2022/11/20)

労務アシスタント ◎土日祝休み/残業は月平均10~20時間
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
例えば夫婦喧嘩の仲直り方法も、相談できる職場です。
入社してみて驚いたのは、税理士法人の“お堅いイメージ”とは真逆の雰囲気だったこと。もちろん仕事には1つひとつキッチリ向き合っているのですが、実は仕事上の質問だけでなく、案外プライベートに関する会話もしています。

例えば、子育ての相談や家事を効率化するノウハウ、夫婦喧嘩の仲直り方法など。ごく個人的な話であっても、仕事で分からないことがあったときに質問するのと同じくらい、気軽に相談できるのです。

税理士法人テラスは、医療業界に特化し、税務や労務、法務に関するサポートやコンサルティングを行なう法人。労務アシスタントは、給与計算や社会保険の手続きを行ないながら、クライアントの医師から「ここだけの話だけど…」と相談され、労務関連のお悩みも解決しています。

そのため、相手が同僚や先輩後輩に変わっても相談対応はお手の物。仕事の質問でも、プライベートの相談でも、親身になって話を聞くという風土ができているというわけです。

何でも話せる温かい先輩に囲まれて働く。ストレスなく長く働くためには、結局人間関係が大切です。

募集要項

仕事内容
労務アシスタント ◎土日祝休み/残業は月平均10~20時間
医療業界に特化し、法律や税金に関わるコンサルティングを行なう当法人。あなたには、クライアントの給与計算や社会保険の手続きといった労務業務をメインにお任せします。

【クライアントについて】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を中心とする医院やクリニックが、当法人のクライアントです。最近では、関西方面にもエリアを拡大中。開業や法人化を検討している医療機関が増えていることから、当法人のクライアントも年々増加しています。

【お任せする業務について】
クライアントに代わって、給与計算や社会保険の手続きなどを行ないます。最初は簡単な給与計算業務からスタートし、ゆくゆくは直接クライアントの医師から連絡を受け、労務関連の悩み相談に応えられる存在になります。

■給与計算業務
クライアントから届いた勤怠データをもとに、各スタッフの給与を計算。電卓やExcelを使って計算し、システムに入力しましょう。担当するのは、月10~20件ほど。正職員、パート、アルバイトでそれぞれ給与形態が異なるため、正確に計算してください。

■社会保険の手続き
「健康保険」「厚生年金保険」「雇用保険」「労災保険」の4つの社会保険について、手続きを行ないます。スタッフの入退職、結婚、出産時だけでなく、開業や法人化の際にも手続きは必要。フォーマットに沿ってデータを入力し、PC上で申請を行ないましょう。業務自体は難しくありませんが、期限が決まっているため、スピーディーな対応が重要です。

■労務関連の相談対応
医師から寄せられる相談に、社労士や税理士と連携しながら対応します。「昇給額を相談したい」「休みを取っていたスタッフの勤怠管理方法が分からない」など、相談内容は様々。相談はメールで届くため、先輩に相談しながら落ち着いて対応できます。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

【業種未経験、歓迎/労務未経験OK】
■事務の実務経験
└業種・年数は不問。ビジネスメールのやりとりができる方を想定しています。
■基本的なPCスキル
└WordやExcelの入力ができる方を想定しています。

◎学歴は不問です。
◎必須ではありませんが、給与計算や社会保険関係の手続きの経験をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。

〈先輩も未経験から活躍しています〉
8名の労務アシスタントのうち、5名が未経験での入社。銀行、メーカー、旅行会社など、前職の業種も様々です。初めての業務を担当する不安が分かるからこそ、同じことを何度質問しても、どの先輩も優しく丁寧にお教えします。未経験の方も安心してご応募ください。
募集背景 ◎依頼増加に伴う増員募集です。
医療業界に特化して、税務・労務・法務のサポートや医療コンサルティングを手がける当法人。自社やグループ内で税理士や行政書士などを抱え、開業や法人化に伴うサポートなどを行なっています。

近年、開業や法人化を検討する医療機関は増加中。当法人に寄せられる開業相談の件数は右肩上がりで、クライアント数も年々増加し続けています。今後も多くの依頼に応え、医療機関にとっての相談役であり続けるためには、人手が足りません。そこで今回、給与計算や社会保険の手続き、労務に関する相談対応でクライアントを支える労務アシスタントを、新たにお迎えする運びとなりました。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間3ヶ月あり)
※試用期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
【神奈川事務所】神奈川県藤沢市辻堂2-7-1 湘南パールビル5階
交通
JR東海道線「辻堂駅」より徒歩1分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
◎残業は月10時間程度。繁忙期(5~8月)でも、月平均20時間です。
給与 ■業界未経験者
年俸制300万円~(月々1/12を支給)
※能力などを考慮した上で加給・優遇します。
※上記の金額にはみなし残業手当(月30時間分・4万1040円~)と一律支給の調整手当を含みます。みなし残業時間の超過分は、別途全額支給します。

■業界経験者
年俸制400万円~(月々1/12を支給)
※経験・能力などを考慮した上で加給・優遇します。
※上記の金額にはみなし残業手当(月30時間分・5万6310円~)と一律支給の調整手当を含みます。みなし残業時間の超過分は、別途全額支給します。
休日休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(みなし残業時間の超過分)
■オフィス内禁煙
■社員旅行(過去実績:2018年沖縄、2019年伊豆)
■健康診断、人間ドック
■所内外研修(オンライン動画、DVD、セミナーなどを通じて受講できます)
■税理士会登録費・年会費 事務所負担

会社概要税理士法人テラス

会社名 税理士法人テラス
設立 2013年5月
代表者 代表税理士 笠浪 真(税理士・行政書士・MBA)
資本金 税理士法人のため資本金はありません。
従業員数 52人(2022年9月時点)
売上高 4億5000万円(2022年3月期実績)
3億5000万円(2021年3月期実績)
3億円(2020年3月期実績)
2億5000万円(2019年5月期実績)
2億円(2018年5月期実績)
1億5000万円(2017年5月期実績)
1億2000万円(2016年5月期実績)
事業内容 病院・診療所・歯科医院の開業から承継・相続までの会計に専門特化した税理士法人。会計以外の分野でも医師の皆さんが困ったときに、最初にご相談いただけるような存在、"医師がファーストコールできる専門家"を目指しています。

■税務会計コンサルティング
■ベンチャー支援
■医院・病院のコンサルティング
■医院開業支援
■M&Aアドバイザリーサービス
■相続コンサルティング
事業所 東京事務所/東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB銀座 OCT10階
神奈川事務所/神奈川県藤沢市辻堂2-7-1 湘南パールビル5階
関連会社 社会保険労務士法人テラス、行政書士法人テラス、株式会社テラスコンサルティング、株式会社FPテラス、株式会社テラスマネジメント
社名の由来 「テラス」とは、建物の「テラス」に由来しています。"自分の居場所"として、より多くの人が集える場所でありたいーーという願いを込めています。代表が、独立前に社員としていくつもの事務所に勤め、転職も経験したことから、自らが働く立場で考えたときに、居心地の良い職場でありたいという思いを反映しています。
企業ホームページ https://trc-tax.com
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!