1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 インフラエンジニア(設計・構築)
  4. 転職 サーバーエンジニア(設計・構築)
  5. ジェット・テクノロジーズ株式会社の転職・求人情報
  6. インフラエンジニア(設計構築工程の案件がメイン)★年休125日|賞与4ヶ月分|創業以来黒字経営の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ジェット・テクノロジーズ株式会社インフラエンジニア(設計構築工程の案件がメイン)★年休125日|賞与4ヶ月分|創業以来黒字経営(1083912)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ジェット・テクノロジーズ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

インフラエンジニア(設計・構築)の現在掲載中の転職・求人情報

インフラエンジニア(設計構築工程の案件がメイン)★年休125日|賞与4ヶ月分|創業以来黒字経営の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/06/17 - 2021/07/28)

インフラエンジニア(設計構築工程の案件がメイン)★年休125日|賞与4ヶ月分|創業以来黒字経営
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
必ず、設計構築の工程に。必ず、先輩エンジニアと一緒に。
設計構築に、入社直後から携われる。そばには必ず先輩エンジニアがいて、あなたをサポートする体制がある。そんな環境はいかがでしょうか。

当社は、インフラ構築・設計を中心に手掛けている会社です。長年にわたって大手金融系プロジェクトの引き合いがあり、設立以来16年連続で黒字経営。直近5年は過去最高益を更新しています。

そんな当社に入れば、上流工程から携われるインフラエンジニアになることができます。9割以上が設計構築の仕事のため、実践を通してスキルを磨いていけるでしょう。実際に手を動かし、経験する。これが成長の最短ルートです。

とはいえ、いきなり上流工程からというのは、ハードルが高い。そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし当社は、どんな案件もチームでアサインされるため、困ったことがあれば、そばにいる先輩エンジニアに相談できます。

その他、クリティカルシンキングやマネジメントスキルの研修も用意されており、教育体制に自信あり。経験の少ない人でも、1年目から構築、3年後には設計工程に携わっています。

募集要項

仕事内容
インフラエンジニア(設計構築工程の案件がメイン)★年休125日|賞与4ヶ月分|創業以来黒字経営
――上流案件&先輩エンジニアからのフォローが、あなたを一流へと導く。
インフラエンジニアとして、ご活躍していただきます。9割以上の仕事が設計・構築などの上流工程。日立製作所(金融部門)をはじめとする複数社のパートナーに認定されているため、金融案件をはじめとした大規模な案件に携われます。プロジェクト先へは、ほぼ100%先輩エンジニアと一緒にアサインされます。

<携わるプロジェクト>
サーバ、データベース、ストレージなどのインフラに関わる幅広い案件で経験を積めます。インフラに強い会社ですので、もちろん、AWSやAzureのクラウド関連のプロジェクトにも関わってもらいます。

<プロジェクト例>
◎保険会社向け次世代基盤構築(オンプレ環境からAzure基盤への移行プロジェクト)
◎銀行向けAWS環境上へのAI基盤構築
◎複数ユーザー向けストレージ、HCI構築(クラウド環境へのDRサイト構築)
◎流通業向けIoT基盤設計・構築(AWS、自動化)
◎証券会社向けサービス基盤のクラウド基盤への移行

<仕事のポイント>
★設計・構築などの上流経験を積みやすい環境です!
ほとんどの案件が設計構築に関わるものです。そのため、上流案件の業務を通して、スピード感を持ってスキルアップしていくことができます。

★必ずプロジェクト先へは、チームでアサインされます!
「いきなり設計構築の仕事ができるか、不安だ」という方もいるかもしれませんが、ご安心を。当社では必ずチーム体制でプロジェクトを進めますので、困ったときでもすぐ相談できる先輩社員がいます。スキルに自信のない方でも安心して取り組んでいただけます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

《学歴不問/職種・業界未経験、第二新卒歓迎!》
▼以下のいずれかを満たす方
・独学での開発経験がある方(自身でOS環境を構築したり、資格取得の勉強をしている)、またはエンジニアスクールで学んでいる方
・ITインフラの運用・保守経験をお持ちの方(年数は1年以上を目安)

▼以下の方、ぜひご応募を!
・設計構築といった上流工程にステップアップしたい
・先輩エンジニアと一緒にプロジェクトに参画できるような環境で、安心して働きたい
募集背景 <組織強化に伴い、10名以上の積極採用です!>
2005年の設立以来、インフラ分野に特化し、金融業界の案件を中心に手がける当社。その高い技術力と実績により、リピーターとなるお客様も数多くいらっしゃいます。技術者を育てられる環境も整い、今後はますます組織体制を強化していきます。その一環として、当社の戦力としてご活躍いただける方を、お迎えしたいと思っております。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間は3ヶ月。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
都内を中心とした首都圏のプロジェクト先 または 本社
★転勤はありません。
★基本的には先輩エンジニアとチームでアサインされるため、「客先で一人」という心配はいりません。

■本社/東京都新宿区西新宿7丁目21番3号 西新宿大京ビル6F
交通
プロジェクト先により異なります。

■本社
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 E7番出口より徒歩1分
都営地下鉄大江戸線・都庁前駅 A1番出口より徒歩6分
JR新宿駅西口より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクト先により多少異なる場合があります。
※定時退社も可能です。
※月平均残業時間は20hです。
給与 月給24万円以上
※経験や能力を考慮のうえ、決定します。
※残業代は全額支給します。
年収例
450万円(28歳/入社4年)
500万円(33歳/入社3年)
630万円(33歳/入社8年)
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土曜・日曜) ※システムのリリース時等で休日出社することがあります。その場合は平日に代休を必ず取得できます。
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日間、個人の自由な日程で使える休みを付与します)
■年末年始休暇(6日:2020年~2021年)
■有給休暇 ★消化率は90%!仕事のオンオフの切り替えも重要。プロジェクト内で予定を調整しながら有休取得可能です。
■介護休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休暇 ★取得・復職実績あり!
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(7月)
■賞与年2回(7月・12月)★昨年度4ヶ月分支給!設立以来16年連続黒字経営。しっかり社員に還元しています!
■交通費支給(月10万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当全額支給
■出張手当
■役職手当
■資格手当(該当する国家資格やベンダー資格取得の際、資格取得奨励金を支給)
┗資格取得支援制度(外部セミナーなどを受講する際も、必要に応じて会社が費用を負担します)
■退職金制度
■健保組合加盟保養施設
■健保組合のスポーツ施設利用可

◎資格取得をサポートします!
資格取得支援制度が充実していることもあり、さまざまな【国家】資格保有者が活躍。AWS認定ソリューションアーキテクトや各ベンダー系の資格を多数保有しております。サポート体制が整っていますので、取りたい資格があるという方はぜひチャレンジしてください。
様々な業務に携われます! プロジェクトマネージャー(PM)として、エンジニアを束ね、マネジメントスキルを磨いていくこともできれば、現場のスペシャリストとして、技術力を磨き続けることもできます。

また、営業と一緒に取引先を訪問し、エンジニアならではの技術的な観点から、提案を行なう業務に携われることも。その他、技術者の評価基準策定や教育、マネジメントなど、社内技術者向けの企画の業務を担当することも可能です。

このように身につけたいスキルに応じて、携われる業務は多岐にわたります。「こういう仕事がやりたい」「こんなスキルを身につけたい」など、積極的に手を挙げてくださいね。
転職者インタビュー ■齋藤
前職はデータセンターでの受付業務をしており、ハードウェアやOSなどシステムに触れられなかったため、今後のキャリアを見据えて転職。JETは日立製作所などの大手のパートナーなので、優良案件で経験が積めると考え、入社しました。現在、OS・ハイパーバイザーの構築経験、ITエンジニアとして物事の進め方の知識を身に付けています。

■田中
前職はサーバの納品や修理をしていました。インフラ設計・構築やクラウド案件に携われるという事で入社を決め、入社後、仮想化基盤の経験を積むため、VDI基盤構築プロジェクトに携わりました。そこで、WindowsサーバやVMWare-Horizonの構築を身に付けています。

会社概要ジェット・テクノロジーズ株式会社

会社名 ジェット・テクノロジーズ株式会社
設立 2005年
代表者 代表取締役社長 星野 嗣教
資本金 1400万円
従業員数 122名(2024年1月時点)
売上高 25億1808万円(2023年2月期実績)
24億1112万円(2022年2月期実績)
22億6064万円(2021年2月期実績)
事業内容 ■システムコンサルティング
■インフラ設計構築・運用
■各種ミドルウェア製品の導入
■Webアプリケーション技術開発
■業務アプリケーション設計・開発
■各種パッケージのカスタマイズ
■各種プロダクト製品、HW/SWの販売

※許認可
労働者派遣事業 派13-307619
事業所 本社/東京都新宿区西新宿7丁目21番3号 西新宿大京ビル6F
企業ホームページ http://www.jet-t.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!