1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 総務
  5. 丸電工業株式会社の転職・求人情報
  6. 総務経理 ★設立90年の老舗企業│残業月4時間程度│賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

丸電工業株式会社総務経理 ★設立90年の老舗企業│残業月4時間程度│賞与年2回(1003698)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

丸電工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

総務経理 ★設立90年の老舗企業│残業月4時間程度│賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/03/09 - 2020/04/05)

総務経理 ★設立90年の老舗企業│残業月4時間程度│賞与年2回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
ExcelとWordスキルを活かし、即戦力に!
「安定した企業で、長く腰を落ち着けて働きたい」「専門的な知識やスキルを身につけたい」――そんなあなたには、当社がオススメです!

電気設備工事のエキスパートとして、90年の歴史を持つ当社。各官庁やゼネコンとも豊富な取引があり、おかげさまで安定した実績を誇っています。

あなたにお任せするのは、総務経理。少数精鋭の部署で、会社のサポート業務全般を行なうポジションです。経理の入力業務をはじめ、給与計算や社会保険関連など、さまざまな業務に携わるので、幅広い知識やスキルを身につけることができます。最初は先輩のサポート業務が中心ですが、ゆくゆくは決算などの専門的な業務にもチャレンジできますよ。

資格や経験などは多少なくても、周囲への報告・連絡・相談(ホウレンソウ)を行ない、さまざまな方と上手にコミュニケーションをとりながら業務を進めています。入社後はしっかり丁寧に教えますので、安心してください。

ぜひ当社で、新しい自分をスタートさせませんか?

募集要項

仕事内容
総務経理 ★設立90年の老舗企業│残業月4時間程度│賞与年2回
マンションや商業施設、官公庁の関連施設などの電気工事を手がける当社。あなたには会社の専用ソフトを利用して、総務経理としてさまざまな業務をお任せします。まずは先輩のアシスタントからはじめ、少しずつ仕事の幅を広げていきましょう!

【主な経理系業務】
■会計業務
会計専用ソフトに伝票を入力し、プリントアウト。確認業務を行ないます。ゆくゆくは年度決算や予算策定、グループ会社との連携業務など、専門的な業務にも携われます。

■給与計算(月初)
社員の勤怠をExcelで管理。労働時間や休日を入力し、チェックします。給与金額の変更や処理手続きなどを行ないます。

【主な総務系業務】
■入出金業務
銀行での入金や支払い、インターネットバンキングの入力処理などを行ないます。

■労務業務
社員の社会保険や入退社の手続き、年末調整に関する業務を行ないます。必要な資料を揃えるなど、補助的な業務からお任せします。

■庶務業務
社用携帯やセキュリティーのカードの手配、健康診断の手続きなど、働きやすい環境をつくるためのサポート業務を行ないます。他に、文具の発注処理やグループ会社とのやり取りなども担当します。

★入社後は、先輩が丁寧にお教えします!
基本的には毎月同じ業務を行なうので、繰り返しながら覚えていきましょう。わからないことがあれば、どんどん聞いてください。

★残業はほとんどありません!
月初や決算時期は少し忙しくなりますが、業務に慣れれば、基本的には定時に帰ることができます。月の残業時間は4時間ほどと、ほとんどありません。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<学歴不問│業種・職種未経験、第二新卒歓迎!>
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel・Word)

★もちろん、簿記の資格がある方は即戦力ですが、「経理などの幅広い専門知識やスキルを身につけたい」という意欲のある方を歓迎します。
★活躍・成長のポイントは、他の部署や先輩方とのコミュニケーションを明るく行なうことと、報告・連絡・相談(ホウレンソウ)を徹底することです。
募集背景 マンションや商業施設、官公庁の関連施設などの電気工事を手がける当社。設立90年にわたり着実に実績を積み、各官庁やゼネコンをはじめとするお客様から、高い信頼をいただいています。そんな当社をバックオフィスから支え続けてきたのが、今回募集する管理部です。今後も会社が成長し続けていくために、さらに体制を強化し、より頼られる存在になりたいと考えています。そこで今後の管理部を一緒に支えてくださる仲間を、新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/東京都中央区築地1-3-7 岳南ビルディング5階
◎転勤はありません。
交通
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩1分
東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月4時間程度、ほぼ定時に退社しています。
給与 月給20万円以上+各種手当
※経験や能力により決定します。
※上記には一律住宅手当(月1万円)を含みます。
※残業代は全額支給します。
年収例
360万円/30歳(入社2年)
450万円/40歳(入社10年)
休日休暇 <年間休日115日>
■完全週休2日制(土・日)
※祝日がある週の土曜日は出勤となります(当社カレンダーによる)
■祝日
■年末年始休暇(6日/12月下旬から1月年始まで)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後・育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績約3ヶ月分/毎年支給されています!
■決算賞与 ※業績による。過去支給実績あり
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当
※建設業経理士の資格をお持ちの方は資格手当を支給します。
■資格取得支援制度
※資格試験の受検費用などを会社が補助します。
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月3000円)
■財形貯蓄
■社員持株会
■退職金制度
■確定拠出金制度
■オフィス内禁煙
■社員旅行
■制服貸与
■保養所あり
教育制度 入社後は、現在業務を担当している先輩社員がついて、イチから丁寧に業務をお教えします。はじめに担当するのはデータの入力や資料作成などのアシスタント業務です。基本的には月次業務なので、毎月同じ作業を繰り返しながら、覚えていってください。差し込み業務も手取り足取り教えますので、安心してください。年次業務についても、1年目は一緒に行ない、2年目は先輩のサポートのもとで処理、3年目は一人で挑戦…くらいの長いスパンで学んでいってください。あなたのペースでコツコツスキルを磨いて、3年ほどかけて1人前になってくれれば、うれしいです!
配属部署 あなたが配属される管理部には、現在3人の女性が所属しています。年齢は30代・40代・50代、キャリアも1年弱・10年・20年とバラバラですが、社内は風通しが良く話しやすい雰囲気です。同じフロアには営業部もあります。社内全体では長年腰を据えて働く社員が多く、平均勤続年数が12年という定着率の良さが自慢。長く働くことが可能です。

会社概要丸電工業株式会社

会社名 丸電工業株式会社
設立 1932年7月14日
代表者 代表取締役社長 横張 幸雄
資本金 5000万円
従業員数 27名(2019年9月現在)
売上高 11億2110万円(2019年9月期実績)
10億9070万円(2018年9月期実績)
9億6434万円(2017年9月期実績)
事業内容 ■屋内電気設備工事の設計施工およびメンテナンス
・新築マンション及び商業施設の電気設備の設計施工
・既存建物の改修工事及びメンテナンス
■太陽光発電システムの設計施工

※免許番号:国土交通大臣(特定-1)第002830号
事業所 【本社】東京都中央区築地1-3-7 岳南ビルディング 5階
企業ホームページ http://www.maruden-k.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!