1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社ダンクネットの転職・求人情報
  6. SE ★自社内開発/国内トップクラスのシェアを誇るサービスを開発!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ダンクネットSE ★自社内開発/国内トップクラスのシェアを誇るサービスを開発!(989517)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ダンクネットの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

SE ★自社内開発/国内トップクラスのシェアを誇るサービスを開発!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/12/26 - 2020/02/19)

SE ★自社内開発/国内トップクラスのシェアを誇るサービスを開発!
正社員業種未経験OK完全週休2日転勤なし
手がけるのは、救命医療の現場で欠かせないシステム。
集中治療室、手術室、救命救急室…。当社は救命医療の最前線で使用されるシステムを、世界的な医療機器メーカー「フィリップス社」と協力して開発しています。

医師や看護師が使いやすいように。また、効率的に仕事ができるように機能を追加・変更することがあなたの仕事。それが、命を救う手助けにつながります。医療現場の声にもとづいて開発し、感想を直接もらえるからこそ、役に立つ仕事だと強く実感することができるでしょう。

導入実績は、国立大学附属病院の3分の1、公立大学附属病院の半分と、国内トップクラス。緊急性が問われる多くの現場で、私たちの開発したシステムが使用されています。だからこそ、より社会のために貢献しているという気持ちにもなるはずです。

システム開発の経験があれば、医療に関する知識は問いません。先輩社員のサポートのもと、仕事で必要な知識は身につけられます。救命医療の現場で欠かせないシステムを提供し続けるエンジニアになりませんか。

募集要項

仕事内容
SE ★自社内開発/国内トップクラスのシェアを誇るサービスを開発!
重症患者データ管理システム『ACSYS』の開発をお任せします。まずは、プログラミングからスタート。開発~導入まで手掛けているため、ゆくゆくは要件定義にも関われます。

★『ACSYS』とは?
フィリップス社の生体モニター装置と連携し、集中治療室(ICU)や救命救急室で、医師や看護師の業務をサポートするシステム。 各種医療機器や電子カルテシステムと連携することで、医療事故防止といった安全性向上、業務効率化に貢献しています。国立大学附属病院の3分の1、公立大学附属病院の半分など、多数の病院で導入。高いニーズを誇っています。

★業務の流れ
まずは、仕様書に基づいてプログラミングをスタート。たとえば、【電子カルテを新しくするので、『ACSYS』とデータ連携できるようにする】といった開発を行ないます。プログラム単位での動作確認、バグが発生した場合の問題分析・解決も実施。必要に応じてお客様先を訪問し、使い心地をヒアリングします。依頼からリリースまでは、平均3ヶ月~半年です。

★開発環境
OS:Windows10
言語:C#
開発人数:3~5名(チームで業務に取り組みます。開発場所は社内です)
掛け持ち:並行して1~2件を担当します。

★仕事のポイント
開発~導入まで一貫して携わるため、ゆくゆくは上流工程から関われます。周囲には先輩がいつでもいますので、すぐに相談できる環境。先輩たちの力を借りながら、知識を身につけられます。
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎

<大卒以上/業種未経験者歓迎!>
■何らかの言語でシステム開発経験がある方
⇒医療系システムの開発経験は不問。専門知識は入社後に学んでいただきます。
⇒データベース使用経験がある方歓迎します。
⇒C#とSQL Serverを使ったシステム開発経験者は優遇します!
募集背景 集中治療室(ICU)、新生児特定集中治療室(NICU)などの重症部門で使用されるシステムの企画・開発を行なっている当社。国立大学附属病院の3分の1、公立大学附属病院の半分で私たちの開発したシステムが使われています。医療業界からの導入ニーズは高く、今後もさらに導入件数が増える見込みです。そこで新たな仲間をお迎えし、組織強化を図ることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都千代田区神田司町2-2-11 新倉ビル7F
※100%自社内開発です。
※転勤はありません。
※担当エリアは全国となるため、システム導入時などに出張が発生することがあります。
交通
JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩5分
都営地下鉄新宿線「小川町駅」より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩5分
勤務時間 9:30 ~18:30(実働8時間)
※残業時間は案件の状況により多い月や少ない月がありますが、月平均で20~40時間程度です。
給与 月給21万円以上+残業手当(全額支給)+賞与年2回
※経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。

≪評価制度≫
自社内開発で一人ひとりの頑張りを近くで見ることができるため、成長をしっかりと評価することができます。
年収例
450万円/29歳(入社2年)
530万円/30歳(入社5年)
700万円/34歳(入社10年)
休日休暇 <年間休日120日以上>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(7日)
◆有給休暇
◆産休・育休
福利厚生・待遇 ◆給与改定年1回(7月)
◆賞与年2回(7月・12月) ※昨年度実績:4ヶ月分
◆決算賞与(期末)※昨年度実績:1ヶ月分
◆永年勤続賞与(勤続10年目に支給)※昨年度実績:1名(今年は3名を予定)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆残業手当(全額支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆退職金制度
◆社内禁煙(喫煙ルームあり)
◆資格支援制度(会社が推奨する資格の受験費用負担、合格時のお祝い)
配属部署 現在20名(男性:15名、女性5名)が在籍。年齢は24歳の若手から、エンジニア経験も医療知識も豊富な44歳のメンバーなど、さまざまです。先輩たちの志望動機は、「自社内開発の環境が良かった」「会社の雰囲気がよかった」「病気になったことがあり、医療に関わる仕事がしたいと思った」などです。食事に行くなど、メンバー同士の交流も多く、働きやすい環境です。

会社概要株式会社ダンクネット

会社名 株式会社ダンクネット
設立 2008年10月1日
代表者 代表取締役 吉本 保魅
資本金 1000万円
従業員数 30名(2019年12月現在)
売上高 4億8000万円(2018年4月期実績)
4億7000万円(2017年4月期実績)
4億1000万円(2016年4月期実績)
事業内容 医療系ソフトウェアの開発・販売(重症患者データ管理システム、院内トリアージシステムなど)

当社は「重症部門システム」の専門企業として約200の病院様に納入させていただいています。特に小児重症部門(PICU)に置いては専門の機能を充実させ、システムを通じて微力ながら下記の指標の改善に努めてまいりました。
 ・小児重症患者の死亡率の低減
 ・小児外来トリアージでの緊急患者発見率の改善
 ・小児重症病棟でのデバイス感染症の感染率の低減
今後もさらなる努力を重ねて、「医療関係者」の皆様に評価していただけるシステムを目標に「重症部門システム」をはじめとする様々なシステム開発を行なってまいります。
事業所 東京都千代田区神田司町2-2-11 新倉ビル7F
企業ホームページ http://www.danknet.co.jp/
採用ホームページ 株式会社ダンクネット 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/danknet
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!