1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経営幹部、経営企画、事業企画
  4. 転職 事業企画、新規事業、事業開発
  5. 本田技研工業株式会社の転職・求人情報
  6. グローバル市場向けのサービス企画の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

本田技研工業株式会社(東証一部上場)グローバル市場向けのサービス企画(982290)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

本田技研工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経営幹部、経営企画、事業企画の現在掲載中の転職・求人情報

グローバル市場向けのサービス企画の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/11/04 - 2019/12/01)

グローバル市場向けのサービス企画
正社員上場企業
Hondaの新たな挑戦に、参画くださる方を求めています。

募集要項

仕事内容
グローバル市場向けのサービス企画
従来のパワープロダクツに加えて、「移動」と「暮らし」に新たな価値を提供していく機能に進化させることをミッションとしたライフクリエーション事業本部。この組織において、パワープロダクツ製品(汎用エンジン、発電機、除雪機、芝刈機、耕うん機、ポンプ、船外機など)およびエネルギー関連製品のサービス企画業務を担当いただきます。

【具体的な業務について】
新製品開発チームのサービス部門を代表するリーダーとして、下記の業務をお任せします。
■新製品のサービス性(定期点検や修理時の作業性など)改善業務
■新製品の品質不具合の未然防止(製品仕様への反映、量産前品の製品確認など)
■新製品の販売準備業務(サービス資料作成支援など)
※グローバル市場向けとなりますので、英語でのTV会議やメールのやり取りなど、日常的に英語を使用します。年に1~2回ほど、海外出張の可能性もあります。

【組織ビジョンについて】
・『お客様』に満足いただき、よろこばれる役割を果たす(顧客満足No.1)
・あらゆるお客様ニーズに呼応したサービスの提供と新技術を活用した新サービスの展開
応募資格
大卒以上

大卒以上
■エンジンの機能や構造の基礎知識をお持ちの方
■エンジン関連製品のサービス業務経験をお持ちの方
■英語に抵抗がない方(目安としてTOEIC600程度)
募集背景 今回募集を行なうのは、新設されたライフクリエーションセンター。現在、当部門では既存ビジネスでのサービス盤石化と新ビジネスにおけるサービスづくりに注力しています。サービス部門の代表として、各新製品の開発チームに入り込み、設計・営業・生産などの各部門と対等に議論を実施。お客様にとって使いやすいサービス性(定期点検や修理時の作業性など)にも優れたHondaパワープロダクツ製品を市場に導入していくことが役割になります。サービス部門の人員強化に伴う募集になります。
雇用形態
正社員

正社員
※2ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
埼玉県朝霞市泉水3‐15‐1
※本田技研工業 ライフクリエーションセンター内での勤務となります。
※総合職採用のため、将来的に国内・海外事業所への異動の可能性があります。
交通
東武東上線「朝霧台駅」、JR武蔵野線「北朝霧駅」より徒歩13分
勤務時間 9:00~18:00
給与 月給22万3000円以上
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
※想定年収は400万円~610万円です。
休日休暇 【年間休日121日】
■週休二日制(月8日~10日/当社カレンダーによる)
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■社会保険(雇用・労災・厚生年金・健康)
■退職年金制度
■通勤手当
■時間外勤務手当
■住宅手当、家族手当
■社宅制度(規定により入居可)
■財形貯蓄
■住宅共済会、互助会
■特別見舞金
■保養所、健康管理センター、スポーツ施設など
「Honda」の社風 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場です。積極的に仕事に向き合い、チャレンジすることを恐れない社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

会社概要本田技研工業株式会社

会社名 本田技研工業株式会社
設立 1948年
代表者 取締役代表執行役社長 三部 敏宏
資本金 860億円
従業員数 【単体】3万3065名
【連結】19万7039名
売上高 【単体】
4兆5446億6900万円(2024年3月期実績)
3兆5864億4800万円(2023年3月期実績)
3兆4542億6300万円(2022年3月期実績)

【連結】
20兆4288億200万円(2024年3月期実績)
16兆9077億2500万円(2023年3月期実績)
14兆5526億9600万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■プロダクト
・クルマ
・バイク
・パワープロダクツ
・マリン
・航空
・水素事業

■モビリティサービス
・『EveryGo』最短15分から利用できる、時間単位のカーシェアサービス
・『HondaGo BIKE RENTAL』最短2時間から利用できる、日本最大級のバイクレンタルサービス
・『SmaChari』さまざまな自転車を電動アシスト化・コネクテッド化できるサービス
事業所 ■本社/東京都港区南青山2-1-1
■国内事業所/栃木県、埼玉県、静岡県、三重県、熊本県
■海外事業所/北米、中南米、欧州、中近東、アフリカ、アジア、大洋州、中国
関連会社 382社(連結子会社313社/持分法適用会社69社)
企業ホームページ https://www.honda.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!