1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 制御設計
  4. 転職 制御設計(自動車・輸送機器)
  5. 関口電気株式会社の転職・求人情報
  6. システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程の転職・求人情報

「関口電気株式会社/システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、制御設計(自動車・輸送機器)の転職・求人情報が満載です!

システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程
関口電気株式会社
プロ取材
撮影スタッフと本社にいらっしゃる部長の鈴木さんと採用担当の松浦さんに取材。大手企業をはじめとするお客様からは提案を求められることも多いという同社。そこまで信頼関係を築けている理由を聞いてみました!
エン転職 取材担当者
坂下
取材担当者-坂下
関口電気株式会社
掲載期間24/05/2724/07/07

システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程

正社員学歴不問内定まで2週間
システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程イメージ1
豊富な実績と技術力で社会インフラを支えている当社。高い技術力を働きながら学んでいただけます。
『目に見えるもの』に携われるから、やりがいも大きい。
電車が動く、蛇口から水が出る、そんな日常の"当たり前”を私たちは支えています。当社の設計では、普段から目にでき、生活に役立っている製品の製造に携わることができます。

当社では電車を正常に動かすための電源装置や、快適に過ごせるための車両用空調制御装置などを製造しています。電車を見るたびに、自分の仕事が誰かの生活を支える役目を果たしていると実感し、大きなやりがいに繋がっています。他事業でも上下水道システムの制御盤やビル監視制御盤など、公共性の高い製品に携われることが当社の魅力です。

しかも当社は福利厚生も充実していて、大手企業情報サイトでは優良企業として認定されました。残業は月平均10時間以下で、基本土日祝日休み。有休取得率も高く、有給を使い趣味に費やしている社員も多くいます。

やりがいと働きやすさが揃った当社で、これまで培ってきた経験をいかして活躍したい方、ぜひお待ちしております!

募集要項

仕事内容
システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程
鉄道関連の制御装置、産業システム関連製品(上下水道、ビル) などの設計業務(アナログ/デジタル回路設計、制御・組込系ソフトウェア設計)を担当。私たちの生活を支え、普段目にすることもある機器に設計として携われます。

<一連の流れ>
【打ち合わせ】→【見積算出】→【図面の設計】→【検証】
当社の設計メンバーとお取引先の設計・生産管理などの方々との打ち合わせからスタートします。お客様側の仕様を一緒に確認し、お客様へ見積工程表を提出。問題がなければ詳細設計に移り、設計・検証を繰り返します。段階段階でお客様とデザインレビューを行います。

Q.何人の設計が関わるの?
回路設計担当・ソフトウェア設計担当・構造設計担当など案件によって3~5名の設計担当で進めています。担当は入社後、前職の経験を考慮して決定しています。基本的に担当する設計や装置が変わることはありませんが、適正や希望に合わせて変更することもあります。

Q.1案件の期間は?
期間は2~3ヶ月から長くて1年ほど。ソフトウェア設計のみなどの依頼はスポットで1ヶ月の場合もあります。

Q.並行案件数はどれくらい?
並行案件数は最大3件ほど。長期の案件がある場合は、案件数を調整しながらお任せするのでご安心ください。

Q.どんなソフトを使うの?
図面作製ではCAD が必須。その他専用の開発ツールを使用します。

◎当社の設計職のポイント
当社ではお付き合いの長いお客様が多く、設計担当からの「このような設計をした方がきれいかもしれません。」などという意見やアイデアも取り入れていただけることも多くあります。
応募資格
学歴不問

■設計実務経験をお持ちの方(年数は不問)
└電気設計、機械設計、ソフトウェア設計などの実務経験者を想定しています。

~経験例~
・アナログ回路設計
・デジタル回路設計
・マイコン応用回路設計(FPGA設計)
・トランス設計
・機械設計
・ソフトウエア設計 組込マイコン、PLC 、PC アプリケーションなど
・システム設計

◎設計実務経験3年以上の方、歓迎します!
◎電気関係の試験経験者で設計に興味がある方も歓迎します!

……こんな方はぜひご応募ください……
□普段の生活で自分の目でも見られるようなものに設計として携わりたい方。
□労働環境が整っていて、安定した企業に身を置きたいと考えている方。
募集背景 1960年に設立してから電源事業・鉄道事業・公共施設事業・変圧器事業の4つの柱で社会インフラの基盤を支えてきた当社。長年培ってきた技術力、ノウハウ、創造力などがお客様からも評価をいただいており、大手電機メーカーのお客様とは50年ほどのお取引が続いています。今後もよりお客様からの幅広いニーズにお応えし、事業を拡大できるよう組織強化のため増員することとなりました。
雇用形態
正社員

※試用期間1ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません。)
勤務地・交通
<本社・四谷事業所:制御機器関連>
東京都八王子市四谷町1918

<美山工場:トランス関連>
東京都八王子市美山町1937-1

◎マイカー通勤可(駐車場完備)
└マイカー利用者には会社敷地内の駐車場を無償提供し、通勤距離に応じて燃料代を支給しているため、多くの社員がマイカー通勤をしています!
交通
<本社・四谷事業所>
JR 中央線「西八王子駅」よりバス21分

<美山工場>
JR中央線「高尾駅」よりバス18分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月平均10時間程度です。
※納期が近くなると残業が増えることがあります。その場合でも月20~30時間ほどです。
※時間外手当は100%支給します。
給与 月給25万円以上+各種手当+賞与年2回
※基本給はあくまで最低支給額です。経験や能力等に応じて加給優遇します。
※上記金額には時間外手当が含まれていません。時間外手当は全額支給いたします。
年収例
約430万円/30代(入社3年)
約480万円/40代(入社5年)
休日休暇 ■週休2日制(日、第1・3土曜日)
└第2・4土曜日は有給としているため実質休日となります。
■祝日
■GW休暇(9日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7.5日)
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2 回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者1万2000円/月、第一子・第二子4000 円/月)
■住宅手当(1万3000円/月)
■退職金
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(通勤距離に応じて燃料代を支給)
■駐車場完備
■制服貸与
働く環境について 本社・四谷事業所は2年ほど前に新しくなり、きれいで快適な職場環境が整っており、福利厚生も充実しています。

様々な経験をすることでスキルアップすることができ、判らないことは経験豊富な先輩社員からアドバイスを受け、チャレンジしたいことも相談にのります。そんな働きやすさからか、当社の社員定着率は高く、20 年、30年以上と長く働いている社員も多く活躍中です。世の中の流れに合わせ、労働組合からの提案にも積極的に受け入れており、今後も社員の働きやすさを追求していきたいと考えています。
入社後の受け入れ体制 入社後は初日から配属部門にて現場研修を行ない、すでに稼働している案件のサポートからスタートします。また、当社はスキルマップを用い、一つひとつの作業習得を把握しながら業務を割り振っています。実際にお客様との仕様の打合せに参加をし、発言をしてみてもらうことも。独り立ちまでは2~3ヶ月を想定しています。また、基本的に確定した配属先が変わることはありませんが、経験や希望などからジョブチェンジをすることも可能です!

社員同士の関係も良好で部署間の垣根はなく、コミュニケーションも活発に行なわれてます。分からないことはいつでも気軽に相談していただける環境です。
転職・求人情報イメージ1
設計した製品は自分で試験を行ない、納得のいく設計をしています!設計から試験まで一貫して関わることが出来ます。
転職・求人情報イメージ2
勤続20年以上とベテラン社員も多く、設計は25名ほどいるので、分からないことはすぐに聞ける環境です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

高い技術力で高品質な製品を提供し、大手電機メーカーのお客様とは50年ほど直接取引をしている同社。お客様から同社のアイデアや提案を強く要望されることも多いそうです。そんな大手企業とも深い信頼関係を築け、取引を続けられている理由を深堀りしてみました。

それは、同社には25名ほどの設計担当が在籍し、インフラ製品やソフトウェアなど幅広い依頼に柔軟に対応できているからなのだとか。それだけでなく設計、材料調達、製造、納品まで自社で完結させられ、お客様と一緒に設計図から制作できることから、高い評価を得られているとのことでした。

今後は『関口電気製』の自社製品も増やしていきたいという同社。そのためにも、これまで培ってきた高い専門性を有する自社技術を最先端技術と組み合わせていきたいと言います。同社であれば今後もますます成長し、自分のスキルも上げながら働ける環境だと言えそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎普段目にするものに携われるやりがい
停止すると困るような公共性の高い製品を手掛けているため、責任を伴いますがその分のやりがいも大きいと言います。時には、電車に乗り「自分が携わったんだなぁ。」と感じることもあるのだとか。そうやって普段の生活で、自分が携わった製品が社会の役に立っていると実感することも多いとのことでした。
厳しさ△社会のインフラを止められない厳しさ
製造する製品は高電圧などで動くものが多く、徹底した試験を行なっていると言います。試験でノイズが弱いなどの課題が判明すると見直し、再度検証を行なう、ということを繰り返さなければならない厳しさがありそうです。また、お客様から突然「ここの設計を変えてよ」と依頼されることもあるそう。そういったお客様からの急な依頼に対応する大変さがあるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人ひとつの案件で、設計から検証を何度も繰り返すこともあるそう。試験では問題なく作動できるよう、1つひとつの工程を丁寧に行なわなければなりません。すべての業務に責任感を持って取り掛かれる方であれば活躍できそうです。
向いていない人試験は厳しく失敗することもあり、時には他メンバーと協力し合ったり、相談することも大切だと言います。失敗した時や分からないことがある時に、「黙々と作業したい」など、主体的に動けない方には向いていないでしょう。

会社概要関口電気株式会社

設立 1960年
代表者 代表取締役 小泉 幸文
資本金 3000万円
従業員数 98名(2023年12月現時点)
売上高 15億8000万円(2022年4月期実績)
事業内容 鉄道車両用各種制御装置、産業用監視制御装置、産業用各種電源装置、各種変圧器類、設計、製造業
事業所 【本社・四谷事業所(四谷工場)】
〒193-0813
東京都八王子市四谷町1918

【美山工場】
〒192-0152
東京都八王子市美山町1937-1

【散田事務所】
〒193-0832
東京都八王子市散田町3-12-15
主要取引先 東芝インフラシステムズ株式会社、東芝キャリア株式会社、東芝トランスポートエンジニアリング株式会社、東芝ディーエムエス株式会社、株式会社TMEIC、株式会社日立製作所、株式会社総合車両製作所、日立Astemo株式会社、三菱電機トレーディング株式会社、富士電機株式会社、東洋電機製造株式会社、株式会社シバソク
企業ホームページ https://www.sekiguchidenki.co.jp
採用ホームページ 創造力にあふれた、ものつくり企業をめざして 私たち関口電気株式会社では、鉄道車…
https://en-gage.net/sekiguchidenki_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
内定!
※応募から内定までは1~2週間、応募から入社までは2~4週間以内の予定です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 <本社・四谷事業所:制御機器関連>
〒193-0813 東京都八王子市四谷町1918

<美山工場:トランス関連>
〒192‐0152 東京都八王子市美山町1937-1
連絡先 <本社・四谷事業所:制御機器関連>
〒193-0813 東京都八王子市四谷町1918
担当採用担当
TEL042-626-2935
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、坂下の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。