1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 インフラエンジニア(設計・構築)
  4. 転職 ネットワークエンジニア(設計・構築)
  5. 岡田電機株式会社の転職・求人情報
  6. 音声系インフラエンジニア(未経験歓迎)◎提案から構築・運用までを、一貫して担えるよう育成します!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

岡田電機株式会社音声系インフラエンジニア(未経験歓迎)◎提案から構築・運用までを、一貫して担えるよう育成します!(1083823)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

岡田電機株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

インフラエンジニア(設計・構築)の現在掲載中の転職・求人情報

音声系インフラエンジニア(未経験歓迎)◎提案から構築・運用までを、一貫して担えるよう育成します!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/06/28 - 2021/08/22)

音声系インフラエンジニア(未経験歓迎)◎提案から構築・運用までを、一貫して担えるよう育成します!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
普遍的なコミュニケーション手段である、音声に関わるスペシャリストを目指そう
現在、企業には電話やMicrosoft Teams、WEB会議システムなどの多種多様なコミュニケーションツールが散在しています。在宅ワークへのニーズが急速に高まる昨今、企業にとってIT環境の整備は避けては通れない道です。

当社は、「どれだけツールが発達しても、音声によるコミュニケーションはなくならない」と考えています。電話システムをつなぐ、『ボイスゲートウェイ』という機器の取り扱いを中心に、電話に関する顧客の相談にのり、様々なキャリアや電話システムをつなぐお手伝いをしています。

実は、音声・ネットワーク・サーバなど、ITインフラの広い知見を求められるため、参入障壁が高く、他社との競争は激しくはありません。むしろ様々なパートナーと、どのように顧客の要件を満たすか協力していく中で、業界内のつながりや知見を得やすい環境です。

顧客ごとに置かれている状況は異なります。だからこそ、その企業に適切な環境を提案・構築しなければなりません。今後も必要とされる音声系インフラエンジニアを当社で目指してみませんか。

募集要項

仕事内容
音声系インフラエンジニア(未経験歓迎)◎提案から構築・運用までを、一貫して担えるよう育成します!
顧客企業の電話・通信に関わるお困り事を、システム導入によって解決するエンジニア職です。IT環境の整備が急務となっている昨今、ニーズがどんどん伸びているサービスとなります。将来的には、顧客への提案~設計・構築~保守・運用まで1人で担えるよう成長できるので、顧客への貢献実感も大きいです。

<扱うサービスの一例>
取り扱いの中心は、『ボイスゲートウェイ』と呼ばれる機器。この機器を取り扱っており、様々な電話システムと連携する為、幅広い知識が必要となります。企業内の電話システムからコールセンター、クラウド電話サービサーから相談を頂いており、中小企業からグローバル企業まで、規模や業種を問わず、お手伝いしております。

<業務の流れ|大枠>
▼顧客企業のヒアリング・提案(集客活動は行ないません!)
▼見積書の作成や、必要な機器・資材の仕入れや発送
▼当社の扱う機器を使った、顧客企業の通信環境の設計~構築
┗はじめは、この工程からお任せ。先輩の手伝いを通じて仕事を学びます。
▼保守・運用を通じた、顧客企業の継続的なフォロー

――顧客の要望を掴むヒアリングがキモです!
顧客の目的に応じて、連携させる機器やツールも変わります。たとえば在宅ワーク環境を整備する場合、「自宅からお客様に営業電話を掛けたい」といった要望は多いです。顧客の実現したい要望と「そのために何が必要か」という要件は異なるため、ヒアリングの中で要件を整理して、顧客の要望に沿った提案をできるようになることが重要です。

※1度に同時並行で進める案件の数は2~4件ほど。業務量に無理がでないよう調整するので、残業は月20時間以内です。また現在は極力控えていますが、作業内容によって月1~2回ほど、1泊~2泊の地方出張が生じます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<学歴不問|職種・業界未経験者、第二新卒者、歓迎!>
■必須:基本的なPC操作スキルをお持ちの方
┗ITに関する特別なノウハウは要りません。入社後に先輩たちがイチからお教えします。
┗「新しい仕事を始めたい」「将来性のあるサービスを扱いたい」といった方、歓迎いたします。
募集背景 1969年に創業した当社は、電線ケーブルのリーディングカンパニーである「住友電気工業株式会社」の特約店として、電線ケーブル関連製品を各社に提供してきました。現在は、主力製品となる電線ケーブルをはじめ、光配線材料などの製品をお客様にご案内しており、長年の実績から経営も安定しております。

そんな当社の経営基盤を活かす形でスタートしたのが、音声系ソリューションを手掛ける第二営業部。音声系業界で確実に実績を積み重ねてきたからこそ、在宅ワーク環境等のニーズもありどんどん伸びています。一方で、第二営業部は現在、少数体制。そこで、新たな仲間をお迎えし成長を加速させたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の待遇・給与に変更はありません。
勤務地・交通
東京本社/東京都港区西新橋2-11-9 ワタルビル3階
◎転勤はありません。
交通
都営地下鉄三田線「内幸町駅」3番出口より徒歩6分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口より徒歩7分
JR山手線・京浜東北線「新橋駅」烏森口より徒歩9分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月20時間以下です。
給与 月給21万5500円以上+残業代全額支給+賞与年2回(昨年度実績3.2ヶ月分)
◎月給金額は、経験・能力を考慮し、優遇いたします。
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
┗休日出社が生じた場合は、代休をご取得いただきます。
■祝日
■年末年始休暇(5日間)
■夏季休暇(5日間)
■GW(カレンダー通り)
■有給休暇
■慶弔休暇
■記念日休暇(誕生日の月に1日お休みを取れます。もちろん有給休暇とは別ですよ!)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(1月)
■賞与年2回(6月・12月/2020年度支給実績:3.2ヶ月分)
┗直近30年以上、連続で支給。安定経営・業績好調な会社です。
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金(年に1度、シンボリックな活躍をした社員に賞と共に贈られます)
■退職金
■社内禁煙
配属部署 第二営業部への配属です。主に音声系ソリューションを手掛ける部署で、当社の中でも新しい事業を推進しているチームとなります。現在のメンバーは8名。あなたとミッションを同じくする、ボイスゲートウェイ担当の営業 兼 エンジニアが2名、音声認識技術を扱う技術者やスタッフが複数名という少数精鋭です。

平均年齢は40歳くらいと、比較的落ち着いた雰囲気。フレッシュな新人の加入を心待ちにしております。中途入社者が7割を占めるチームなので、馴染みやすいですよ!
入社後の流れ 入社後はまず、会社の説明から。実務に関しては先輩の増永が中心となって、OJTでお教えしていきます。はじめは現場での機器設置などからスタート。まずは機器の扱いに慣れていただこうと考えています。また、増永の顧客企業への提案に同席するなどして、顧客折衝の感触を掴んでいただきます。

とはいえ、提案~設計・構築~保守・運用を1人で自己完結できるまでの期間は目安3~5年と長い道のり。インフラ・ネットワーク・電話機器についてなど、幅広い知識が必要となるからです。ですが、一人前になった暁には、他社では得ることのできない独自のスキルを手にすることができますよ!

会社概要岡田電機株式会社

会社名 岡田電機株式会社
設立 1969年
代表者 代表取締役社長 福田 義己
資本金 3000万円
従業員数 34名(2023年2月時点)
売上高 43億7753万円(2022年8月期実績)
事業内容 電線ケーブルその他電気工事材料の販売(住友電気工業株式会社 特約店)
光ケーブル、LAN配線材料の販売
各種情報通信ネットワークシステムの販売、設計、構築、運用、保守
アプリケーション設計、開発、運用、保守
パソコン、プリンターモニタ等のOA機器及び周辺機器の販売
各種汎用アプリケーションの販売
VOD等映像配信システムの販売及び各種コンテンツの提供
映像コンテンツのエンコード業務
情報通信工事

<登録>
電気工事業 東京都知事許可 (般-29)第72367号
電気通信工事業 東京都知事許可 (般-29)第72367号
事業所 【本社】
〒105-0003 
東京都港区西新橋2-11-9 ワタルビル3階

【大阪支店】
〒564-0063 
大阪府吹田市江坂町1-22-22 盟友ビル5階

【名古屋営業所】
〒453-0013 
愛知県名古屋市中村区亀島1-1-1 新名古屋センタービル・浮島街1階 146号室
加入団体 一般社団法人 日本コールセンター協会
コンピュータ利用促進協同組合 (C.C.P)関東経済産業局認可
一般社団法人 日本太陽光メンテナンス協会
企業ホームページ http://www.okadadenki.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!