1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. つばめ自動車株式会社の転職・求人情報
  6. 人事(未経験歓迎) ◎創業67年│福利厚生が充実しています。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

つばめ自動車株式会社人事(未経験歓迎) ◎創業67年│福利厚生が充実しています。(944233)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

つばめ自動車株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

人事(未経験歓迎) ◎創業67年│福利厚生が充実しています。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2019/04/18 - 2019/05/22)

人事(未経験歓迎) ◎創業67年│福利厚生が充実しています。
正社員職種未経験OK業種未経験OK内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
タクシードライバーという人生を、贈る。
タクシードライバーを転職先に選ぶ理由は、「稼げる」「人と接することが好き」といったポジティブなものばかりではありません。中には、やむを得ずこの仕事を選択する人も。だから、説明会や面接の場には、心なしか曇った表情が並ぶことがあるのです。

ところが、説明会や面接が終わる頃。こわばっていた口元には笑みが生まれ、うつむいていた背中はピンと張り、そっと身なりを整えだす人もいます。

お客様から感謝されること。指名が増えること。VIPを乗せる機会もあること。介護の資格を取得できること。自分に叶えられる未来をイメージできると、転職後の人生に希望を見出せるのです。

もちろん、仕事の難しさや大変さも伝えます。過剰な期待を抱いてしまうと、長く続かないからです。誰もが後悔せずに働けるように、言うべきことは言う。それも人事の役割です。

多くの人と出会う仕事には、尽きることのないやりがいがある。待遇だけじゃない、タクシードライバーの魅力を分かってもらうために、人事は今日もたくさんの人生と向き合います。

募集要項

仕事内容
人事(未経験歓迎) ◎創業67年│福利厚生が充実しています。
名古屋市内でトップクラスのシェアを誇る『つばめタクシー』。そのタクシードライバーやハイヤー、バス、管理職など、グループ全体の採用を行なう、人事業務をお任せします。ドライバーの平均年齢は52歳。定年退職者も多いため、採用活動は活発に行なっています。試用期間終了後、人事の八橋のアシスタントからスタートして、少しずつ仕事を覚えていきましょう。

【 具体的な仕事内容 】
■求人広告の出稿/担当者の対応
現在は、求人情報誌・新聞の求人欄・転職サイトに常に求人を出している状況。定期的にプランの変更や内容の更新、応募効果の改善に向けた打ち合わせが発生するため、各媒体の担当者と連絡を取り合い、採用に向けた施策を検討します。

また、一部の媒体では求人広告の内容を人事が考えます。求職者が特に気になるのは、勤務体系と収入。同業他社より高収入を得やすい、つばめ自動車の稼ぎ方の仕組みについて、具体的に説明することがポイントです。

■ホームページの更新
会社説明会の日程を更新します。情報に遅れが出ないよう、こまめに内容を確認しましょう。その他、必要に応じてサイト上の文言や写真なども入れ替えます。

■応募者対応
電話・メールなどで応募が寄せられたら、内容を確認し、説明会や面接の日程を調整。当日は会場の設営や応接室への案内なども行ないます。ゆくゆくは、面接官も務めてもらいたいと考えています。

■入社書類の確認
住民票や運転記録証明書、身元証明書など、入社に必要な書類を内定者に通知。書類の揃え方を教え、提出されたら抜け漏れがないか確認しましょう。その後の手続きは総務担当が対応します。

◎人事はあなたと八橋の2名だけ。業務は多岐にわたりますが、臨機応変に協力しあって業務を進めてもらえたら嬉しいです。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

==以下の3つの「■」に該当する方==
■普通自動車免許(AT限定可)を取得後、3年以上経過している方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(タイピングが問題なくできる程度)
■高卒以上

◎人事・採用の経験、タクシー業界の経験のない方、第二新卒の方のご応募を歓迎しています。
◎転職回数や就業ブランクは問いません。「イチから人事に挑戦してみたい」という方、ぜひご応募ください。
募集背景 名古屋市に根ざしてタクシー事業を展開しているつばめ自動車。ドライバーのサービスの質の高さには定評があり、予約数はエリア内でもトップクラス。人工知能を使ってタクシーに乗りたい乗客の詳しい位置を予測する「AIタクシー」や、多言語対応の決済機などを導入し、よりお客様にとって利便性の高いタクシー会社となることを目指しています。

2019年には愛知県内で大規模なスポーツイベントや国際会議を控えており、タクシーの更なる需要が見込まれているところ。稼働台数を増やしていくためにも、採用をより強化していく必要があります。そこでこの度、新たな人事担当をお迎えすることといたしました。
雇用形態
正社員

正社員
[試用期間]あり(6ヶ月)
※試用期間中は、タクシーに乗務し、ドライバーの仕事理解を深めていただきます。
※その間の雇用形態・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
本社/名古屋市中区栄1-21-17
◎転勤はありません。
◎入社後の6ヶ月間はタクシードライバーとして乗務をご経験いただきます。その間は名古屋市内が営業エリアとなります。
◎北海道や九州などで説明会を開催する場合があります。年数回程度、1泊2日の出張が発生します。
交通
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩8分
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」より徒歩8分
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 ▼入社後6ヶ月(タクシードライバーとして乗務を行ないます)
変形労働時間制/8:00~翌5:00(月平均169時間)
◎好きなタイミングで休憩を取りながら働けます。
◎残業は基本的にありません。

▼入社7ヶ月目以降
9:00~17:00(実働7時間)
◎残業は月20時間程度です。
給与 月給22万円以上
◎経験・年齢・スキルを考慮し、加給・優遇します。
◎時間外手当は、別途全額支給します。
年収例
340万円(入社2年目・20代)
休日休暇 ▼入社後6ヶ月(タクシードライバーとして乗務を行ないます)
■月6~7日休み

▼入社7ヶ月目以降
■隔週休2日制(シフト制)
■祝日
■ゴールデンウィーク(暦通り)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与年2回(6月・12月│昨年度実績:2.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■生命保険・労災保険(最大2700万円)
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■制服貸与(タクシー乗務時)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月3000円、子1人につき:月1500円)

<大手ならではの福利厚生も>
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■災害保障制度
■慶弔見舞金
■つばめ自動車共済会
■託児所
■借り上げ社宅(ワンルーム:月2万円~、2DK:月3万3000円~│敷金・礼金なし)
■ロッカー・浴場あり
■福利厚生施設あり
■社員旅行
■健康診断・インフルエンザの予防接種
■クラブ活動(野球・ボウリング・ゴルフなど)
■社内イベント(新年会・忘年会・BBQ)

<タクシー乗務期間のみ支給手当>
■資格手当(警備員:月3000円~3500円)
■業務向上手当
■回数手当
■乗務給
教育制度(タクシー乗務について) 仕事理解を深めるため、入社後6ヶ月はタクシードライバーとして乗務します。

▼まずは二種免許の講習を受講します。費用は全額会社が補助。講習は約10日ほど。

▼18日間の集合研修で、無線・カーナビの使い方、あいさつや接客の仕方、お客様との会話の仕方、警備・救命教育などを学びます。

▼「横乗り」といって、2週間ほど先輩ドライバーに同乗してもらいながら、自分で実際に運行します。

▼一人で問題なく運行できるようになったら、晴れて独り立ち。ここまでは2ヶ月ほどです。

★市内トップクラスのシェアを誇る当社は、毎日たくさんの予約が入ります。また、AIを活用したナビもあるため、初心者でも安心。お客様を乗せやすいのです。
教育制度(人事業務について) まずは八橋の隣で仕事の様子を見て、業務の全体像をつかむところからスタート。その後は、求人情報誌の広告作成を担当していただきます。毎週掲載があるため、どんな内容を記載すれば応募が集まるのか、考えてみましょう。ホームページの情報更新などもお任せします。並行して、説明会や面接に同席し、応募者とのコミュニケーションの取り方についても理解を深めてください。

慣れてきたら、入社書類の管理や説明会・面接の対応なども少しずつ行なっていただく予定。ドライバー志望者が気になる、「勤務体系の違い」「売上の立て方」「つばめ自動車の稼げる理由」などについても、細かく説明できるようになってほしいと思います。

会社概要つばめ自動車株式会社

会社名 つばめ自動車株式会社
設立 1952年
代表者 代表取締役社長 天野 清美
資本金 1億円
従業員数 550名(2023年3月現在)
売上高 27億6500万円(2022年9月期実績)
20億4600万円(2021年9月期実績)
22億5200万円(2020年9月期実績)
事業内容 ■一般乗用旅客運送事業
■一般貸切旅客運送事業
■一般乗合旅客運送事業及び関連事業
■警備業及び運行管理事業
■貨物軽自動車運送事業
事業所 ■本社営業所/名古屋市中区栄1-21-17
■前山町営業所/名古屋市昭和区前山町1-19
■平田営業所/名古屋市西区山木2-6
■小栗営業所/名古屋市中川区広川町2-1-8
■岐阜支社/岐阜県岐阜市茜部菱野2-34-5
企業ホームページ http://tsubame-jidousha.jp/
採用ホームページ つばめ自動車株式会社 日本のタクシー業界を変える。
https://en-gage.net/tsubame-group
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!