1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. こどもプラスホールディングス株式会社の転職・求人情報
  6. FC加盟店の業務管理サポート ★障害を持つ子ども向けの福祉施設を支援します!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

こどもプラスホールディングス株式会社FC加盟店の業務管理サポート ★障害を持つ子ども向けの福祉施設を支援します!(915842)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

こどもプラスホールディングス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

FC加盟店の業務管理サポート ★障害を持つ子ども向けの福祉施設を支援します!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/11/29 - 2019/01/09)

FC加盟店の業務管理サポート ★障害を持つ子ども向けの福祉施設を支援します!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
子どもの成長を願う人に、今も昔も、選ばれてきました。
教育や保育の分野で、数々の大手企業に採用されてきた『柳沢運動プログラム』。40年前に誕生し、子どもの成長を願う人々に選ばれ続けてきた運動療育です。身体機能を高める動きを遊びに取り入れながら、心と身体はもちろん、子供の大脳の成長もサポート。

現在その成長の場となっているのは、プログラムを活用した障害を持つ子ども向けの放課後等デイサービス。教育のあり方や手法が多様化する中、教室のFC展開も開始しました。多くの方にご支持いただき、全国140の教室を展開するまでに。あなたには、オーナー様のパートナーとして、教室の開設から開所後のサポートまでをしてほしいのです。

各種申請や手続き、物件等の準備を整えるまで約半年。オーナー様と連携しながら、その道のりに伴走します。この時間がオープン後の順調な運営の礎となり、多くの人から選ばれ続ける教室になるための第一歩です。

これからも、一人でも多くの子どもたちに健やかな成長の場を用意するために。あなたの手を貸してください。

募集要項

仕事内容
FC加盟店の業務管理サポート ★障害を持つ子ども向けの福祉施設を支援します!
《障害児向け放課後等デイサービスのFC教室開設をお考えのオーナー様をサポート!》
私たちが手がけるのは、子どもの心身・脳の発達を助ける『柳沢運動プログラム』を活用した障害児向け運動療育教室のFC展開を行なっており、あなたには加盟(教室の開設)をお考えのオーナー様をサポートするオフィスワークをお任せします。

《『柳沢運動プログラム』とは…》
40年前から提唱され、教育・保育業界大手にも導入実績のある『柳沢運動プログラム』。単なるスポーツ教室ではなく、運動遊びや学習サポートを通じてトータルな子どもの成長をサポートします。跳び箱や逆上がりなどをできるようにするだけでなく、好奇心や集中力を養い、達成感を得ることでやる気や自信を身につけることが目的です。

▼まずは、加盟をお考えの方との面談を設定。
加盟に関しては、面談を行ない可否を決めます。教室開設に興味をお持ちの方からの問い合わせには資料を送付。その後面談を希望する方には、スケジュールを調整して面談を設定します。

▼加盟が決まったら、開設の準備を進めます。
開設には、行政への申請や手続き、資料の準備や物件探しなど様々な準備が必要。オーナー様と連携しながら、必要な書類や手続きのサポートを行ないましょう。許認可の取得等については、行政書士とのやりとりも発生します。

▼オープンに必要な備品の手配も担当。
いよいよオープン日が決まる頃には、看板代わりとして窓に貼り付ける『こどもプラス』のロゴステッカーやパンフレット、スタッフの制服等、様々な備品も手配。オープンまで伴走します。

※面談~開設までは半年程度の準備期間が必要なので、常時同時並行でいくつかの案件を進めていきます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

《業界・職種未経験、第二新卒歓迎!》学歴不問
■Excelの基本的な関数がわかる方
■ビジネス文書の作成、メールのやり取りができる方
└わからないことがあれば、自分で調べながら取り組める方であれば問題ありません!

★福祉・教育関係の仕事に興味がある方歓迎!特別な知識は必要ありません。入社後にイチから学んでいくことができます。
募集背景 《より多くの子どもたちに、適切な成長の場を提供していくために》
楽しみながら子どもたちの心と身体・脳を育てていく『柳沢運動プログラム』。誕生した40年前から、教育や保育業界の大手企業にも選ばれ続けてきたプログラムです。当社は心身の障害を持つ子どもたちに向けた放課後等デイサービスを提供しており、全国140の教室で、子どもたち一人ひとりに合わせた教育が行なわれています。少子化が進む中、FC教室に関してもサービス品質や運営のフォローに力を入れています。FC加盟店を支えてくれる業務管理サポートとしてご活躍いただける方を新たにお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。この間の給与は、月給23万円となります。その他の条件について、変更はありません。
勤務地・交通
《本社》
東京都八王子市上野町34-11
※転勤はありません。
交通
JR中央本線「八王子駅」より徒歩16分
「金剛院前」バス停より徒歩3分

★マイカーまたはバイク通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
※残業は月20時間以下です。
給与 月給25万円~
※そのほか、時間外手当(全額)、賞与年2回、出張手当等があります!
※試用期間中の給与は、月給23万円となります。
年収例
500万円/30歳(入社1年)
700万円/39歳(入社2年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(1月・7月、昨年度賞与実績2~3ヶ月分)
■交通費支給(規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■出張手当(規定により、距離に基づいて算出)
└交通費や宿泊費、食事代等をまかなえる金額を支給しています!
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■私服勤務OK
入社後の流れ 入社後は、現在業務管理サポートを務めている部長の白鳥が一つひとつお教えしていきます。また、行政書士への委託業務などのやり取りに関しては、マニュアルや書式のフォーマットがありますので、参照しながら少しずつ覚えていけば大丈夫です。実務の中で、できることを徐々に増やしていきましょう。

会社概要こどもプラスホールディングス株式会社

会社名 こどもプラスホールディングス株式会社
設立 2016年3月
代表者 代表取締役 柳澤 弘樹
資本金 100万円
従業員数 6名(2018年11月現在)
売上高 2億28万1000円(2017年12月期実績)
5559万6577円(2016年12月期実績)
事業内容 ■『柳沢運動プログラム』を活用した放課後等デイサービス事業のFC展開・運営・管理に付随する以下の業務

1.教育活動
2.運動指導
3.講習会
4.児童発達支援事業
5.発達支援事業
6.放課後等デイサービス
7.児童発達相談事業
8.その他上記に関連する事業
事業所 《本社》
東京都新宿区四谷三栄町4-12第2森初ビル1階
関連会社 こどもプラス株式会社
企業ホームページ http://jc-fc.com/
採用ホームページ こどもプラスホールディングス株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/kodomo_plus
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!