1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 松竹株式会社の転職・求人情報
  6. 歌舞伎の営業(正社員登用制度あり) ◎歌舞伎に関する知識は不問です。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

松竹株式会社歌舞伎の営業(正社員登用制度あり) ◎歌舞伎に関する知識は不問です。(844200)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

松竹株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

歌舞伎の営業(正社員登用制度あり) ◎歌舞伎に関する知識は不問です。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/11/16 - 2017/12/20)

歌舞伎の営業(正社員登用制度あり) ◎歌舞伎に関する知識は不問です。
契約社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日上場企業
歌舞伎は、過去のものではありません。
400年以上の歴史を誇り、重要無形文化財に指定された今も、私たちは歌舞伎を “伝統文化” として飾っておくつもりはありません。

歌舞伎の語源は「傾(かぶ)く」。異装異風な「かぶき者」を真似た「かぶき踊」をルーツとし、その精神を受け継いできました。隈取(くまどり)という化粧で感情を表現する、廻り舞台やセリといった大掛かりな舞台装置を用いる、など、従来の芸能にはなかった型破りな手法を、常に取り入れてきた演劇です。

その新しさや柔軟さは、江戸時代から多くの人々を魅了しました。劇中に「成田屋!」と掛け声がかかる。人気の役者絵が飛ぶように売れる。そんな熱烈な受容のされ方は、現代のエンタメ文化に匹敵するといえるでしょう。

しかし今はそうじゃない。もう一度、幅広い層に歌舞伎を楽しんでほしい。そのためにあなたには、新たな顧客の開拓もお任せしたいと考えています。

たとえば服飾デザインの学校へ、「歌舞伎の衣装から学ぶ課外学習」を提案してもいいかもしれない。自分なりの切り口で、新たな歌舞伎ファンを増やしてください。

募集要項

仕事内容
歌舞伎の営業(正社員登用制度あり) ◎歌舞伎に関する知識は不問です。
“売る” のは、歌舞伎をはじめとする演劇公演。法人や団体に対する提案を主にお任せします。これまで「歌舞伎は敷居の高いもの」と認識されていた方々にも楽しんでもらうためには?と自ら考え、工夫をし、歌舞伎を再び大衆文化へと発展させてください。

※入社後の教育に関しては、当求人内の【入社後の流れ】の項目へ!歌舞伎に関する知識は入社後に身につけることが可能です。

<配属先は「演劇本部 営業部」>
演劇本部 営業部では、法人向けの営業活動を中心に、営業戦略の企画、営業活動で用いるポスター等の企画・制作、メディア対応、公演当日の会場でのチケット販売など、幅広い業務を担当。公演ごとに営業部内で5~6名のチームを結成し、チーム内で担当業務を決定します。

実際に担う業務は、営業活動が約6割、広告宣伝業務が約4割というイメージ。公演終了の3~5ヶ月前にチームを結成しており、一人あたり2~4公演を並行して担当しています。

<ミッションは歌舞伎人口を増やすこと>
営業活動に関しては、現在、法人様からのお問合せ対応や過去にお取引のある法人様への提案がメイン。主な顧客は、課外学習などを検討する学校、訪日外国人旅行客が集まる施設、福利厚生サービスを手がける企業、官公庁などとなっています。

ただし、今後注力したいのは新規開拓。これまで社内では対応できていなかったため、決まった業務フローなどはありません。提案先、営業手法、提案方法などは自由。歌舞伎の新たな切り口を見つけ、魅力を広めていきましょう。【歌舞伎にはこんな一面も…!】の項目もご覧の上、自分なら法人営業を通じてどんなふうに歌舞伎を広めていこう?と考える際の参考にしてみてください。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<業界・職種未経験者、第二新卒、歓迎します>
■大卒以上
■社会人経験をお持ちの方(経験年数など不問)
■新たな切り口で「歌舞伎」を広めていく仕事に興味がある方

⇒歌舞伎や演劇の知識は、入社後およそ1ヶ月をかけて学べます。
募集背景 100年以上にわたり、歌舞伎の興行を国内にてほぼ独占的に手がけてきた当社。昨今さらに公演数は増え、興行収入も順調ではありますが、実は歌舞伎を楽しむ方々は固定化されてしまっているのが現状。ファンや訪日外国人観光客などのお客様がほとんどです。

しかし、本来歌舞伎が庶民の文化として日常的に楽しまれていたように、現代でもより多くの人に歌舞伎を楽しんでもらいたい。そのためには、これまで歌舞伎に触れてこなかった方々に対し、歌舞伎の魅力を知っていただく必要があります。そこで今回、営業部にて2~3名の増員を図ることになりました。これまであまりできていなかった新規開拓にも注力できる体制を整える考えです。
雇用形態
契約社員

契約社員
※正社員登用制度・実績あり。入社半年後から試験資格が与えられます。
※契約更新は1年単位。更新上限は5回となります。
勤務地・交通
本社・歌舞伎座・新橋演舞場のいずれか

■本社/東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル
■歌舞伎座/東京都中央区銀座4-12-15
■新橋演舞場/ 東京都中央区銀座6-18-2
交通
■本社/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩1分、都営浅草線「東銀座駅」より徒歩3分
■歌舞伎座/東京メトロ日比谷線・都営浅草線 「東銀座駅」3番出口よりすぐ
■新橋演舞場/都営大江戸線「築地市場駅」A3出口より徒歩3分
勤務時間 フレックスタイム制 実働7.5時間(コアタイムあり 11:00~16:00)
給与 月給24万円以上
※スキルや経験などを考慮して決定いたします。
年収例
400万円~450万円(経験5年/27歳)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始(5日)
■夏季休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■設立記念日
■メーデー(5月1日)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(8月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
歌舞伎にはこんな一面も…! ・歌舞伎は立見も可能。思い立った日にほぼいつでも観れる芸能です。
・鑑賞する際のドレスコードは特になし。普段着で気軽に楽しめます。
・舞台の設定に不可欠な大道具。繊細に描かれた模様やその色彩バランスは圧巻です。
・豪華絢爛な柄だけでなく、シルエットも着物の見どころ。舞った時の姿まで計算されています。
・顔に描かれた鮮やかな線「隈取(くまどり)」は、色で役柄の表情や立ち位置を表現しています。
・一人が何役もこなしながら舞台を成立させるため、数千種類もの鬘(かつら)を用意しています。

…など、歌舞伎にはまだまだ一般的に知られていない一面がたくさんあるのです。
入社後の流れ 入社後は、人事による全社統一の研修を実施。事業内容や当社の歴史、勤務ルールなど、働く上での基礎を共有します。

その後は現場への配属となりますが、約1ヶ月は教育期間。先輩と一緒に演目の企画会議に参加したり、営業活動に同行したり…と実務を通じ、仕事の大枠を掴みましょう。同時に、歌舞伎やその他の演劇の演目についても知識を徐々に身につけていただきます。入社から半年~10ヶ月を目処に、一人で営業活動を行なっていただく想定です。

会社概要松竹株式会社

会社名 松竹株式会社
創業 1895年(設立1920年)
代表者 代表取締役社長 迫本 淳一
資本金 330億1865万6000円
従業員数 543名(2018年2月現在)
売上高 928億7800万円(2018年2月期実績)
961億7300万円(2017年2月期実績)
925億1400万円(2016年2月期実績)
898億600万円(2015年2月期実績)
889億3700万円(2014年2月期実績)
※グループ連結
事業内容 ■映像事業
■演劇事業
■不動産事業
■その他事業(劇場用プログラムの編集・製作・販売、キャラクター商品の企画・製作・販売 など)
事業所 本社/東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル
関連会社 株式会社歌舞伎座、松竹衣裳株式会社、株式会社松竹撮影所、松竹芸能株式会社、松竹ブロードキャスティング株式会社、株式会社松竹マルチプレックスシアターズ…他
企業ホームページ https://www.shochiku.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!