1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 株式会社山双の転職・求人情報
  6. 測量アシスタント ◎年2回賞与(昨年度実績:3ヶ月分)などの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社山双測量アシスタント ◎年2回賞与(昨年度実績:3ヶ月分)など(831505)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社山双の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

測量アシスタント ◎年2回賞与(昨年度実績:3ヶ月分)などの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/09/28 - 2017/10/25)

測量アシスタント ◎年2回賞与(昨年度実績:3ヶ月分)など
正社員職種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
イマドキの測量士は、3Dレーザースキャナーも使いこなす。
測量と言えば、トータルステーション?古いよ、そんな考え。2015年に国土交通省から発表された『i-Construction/アイ・コンストラクション』にマッチした情報施工を手がけられなくちゃ。

『i-Construction』とは、建設現場の生産性向上を狙った取り組み。最新技術などを使いながら、生産性を高めて働きやすい環境にしようって言う目的のもの。

ウチが使うのは、3Dレーザースキャナー。今まで平面図だった測定成果が、このツールを使えば3Dで表現できる。小さな起伏や傾斜まで図面上で表せるから、設計や施工管理が事前に現場を視察しなくても想像がつきやすい。だから、スムーズに竣工まで進むんだ。

さらに手がけるのは、7割が官公庁の仕事。最新技術を使えば、竣工検査の加点にもつながる。高得点を獲得すると「良い仕事をしてくれる」って信頼され、仕事も多く舞い込むようになるんだ。おかげで幅広い案件を経験できているよ。

もっと腕を磨きたいなら、今がチャンス。何と言っても、最新技術を使える測量技術者が少ないからね。

募集要項

仕事内容
測量アシスタント ◎年2回賞与(昨年度実績:3ヶ月分)など
お任せするのは、東海三県の市町村から依頼される工事測量です。トータルステーションを使用した従来の測量方法だけではなく、「3Dレーザースキャナー」を使った測量も行ないます。測量士として市場価値の高いスキルを習得できます。

<具体的な案件例>
案件は、民間:公共=3:7です。民間工事は、商業施設の駐車場工事、外構工事の測量を担います。公共工事は、国道工事がメインです。高速道路の新設工事、修繕工事などを行なっています。また当社はゼネコンの一次下請けのため、関わるのは元請けの施工管理のみです。

たとえば…
・国道1号線 下之一色舗装工事
・紀勢自動車道紀伊長島舗装工事
・伊勢志摩サミット関連舗装工事 など

◎1現場あたり2~4名の測量技術者で業務を行ないます。
◎愛知、岐阜、三重、静岡の案件が中心です。滋賀や茨城、山梨に行くこともあります。
◎並行案件は1週間で平均5件ほど。書類作成などを含めて繁忙期になると15件ほどになります。もちろんあなたのスキルや案件の大きさを考慮して任せていきますのでご安心くださいね。
◎10万円~50万円ほどの修繕案件を多く担当。納期は1週間程度の案件が多いです。

<3Dレーザースキャナーとは>
地形を写真のように見られるツールのことです。従来の光波やレベルを使った測量に比べて、短時間で精度の高い測量ができます。スキャナーの使い方はイチから教えていきますので、ご安心くださいね。

<入社後の流れ>
10年以上の測量経験のある先輩社員に同行し、業務を覚えましょう。機械の使い方や測量方法はもちろん、図面作成の方法や業務で注意すべき点などもお伝えします。現場経験の長いベテラン社員が多いため、知識もスキルも十分です。分からないことは何でも聞いてくださいね。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■土木施工管理経験をお持ちの方(経験年数は不問)
└現場管理のご経験がある方を想定しています。また、意欲重視の採用ですから、測量の経験は問いません。

◎第二新卒者、歓迎!
※学歴、転職回数、ブランクは問いません。
募集背景 測量から設計、施工管理まで一貫して担う、山双。ゼネコンの一次下請けとして、官公庁の案件や民間の案件を多く請け負っています。また8年前から、3Dレーザースキャナーなどの最新技術を用いた測量も展開。測量だけではなく、その後の設計や施工支援もできることを強みとしています。おかげさまで、この姿勢や実績が評価され、お客様から依頼は増える一方です。今後は測量だけに留まらず、施工へのアドバイスもできる測量技術者を多く育てていきたいと考えています。そこでベテランが多く在籍している今、新しいメンバーをお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与や福利厚生などの待遇に変動はありません。
勤務地・交通
一宮支店/愛知県一宮市花池4-11-28
◎転勤はありません。ずっと愛知で働けます。
交通
一宮支店/名鉄名古屋本線「妙興寺駅」より徒歩5分
◎マイカー通勤OK!
勤務時間 8:00~17:00(休憩1時間)
※現場により異なります。
給与 月給25万円~35万円
※上記金額は、月40時間分の固定残業代(月4万5000円以上)を含んでいます。時間超過分は別途支給します。

◎別途、年2回賞与(昨年度実績:3ヶ月分)、家族手当、住宅手当などがあります。
年収例
390万円(26歳/入社3年)
550万円(40歳/入社8年)
600万円(50歳/入社2年)
休日休暇 ◎週休2日制(土・日 ※年数日、土曜出社があります)
◎祝日
◎GW
◎夏季休暇(6日)
◎年末年始休暇(8日)

◎年間休日:100日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月 ※3ヶ月分/昨年度実績)
■時間外手当(固定残業代の超過分を支給します)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月1万円まで)
■家族手当(家族1人につき:月5000円)
■住宅手当
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社用車貸与
■制服貸与
■マイカー通勤可
働くメンバー 当社の10年以上測量経験がある者は、4人。20~60代のメンバーが多く活躍しています。40~60代の社員はスキルも経験も積んだベテランばかり。20代のメンバーは未経験から入社し、一人前の測量技術者になるために日々腕を磨いています。全員で新人を育てる風土が根づいていますから、分からない点は気軽に質問してください。経験を積んだ先輩社員が丁寧に教えてくれますよ。

会社概要株式会社山双

会社名 株式会社山双
設立 1982年9月
代表者 代表取締役 雲林院 滋
資本金 2000万円
従業員数 15名
売上高 1億3500万円(2016年9月期実績)
1億2500万円(2015年9月期実績)
事業内容 ■路面計測/現況路面測定
■路面調査/MCI調査
■地上測量/基準点測量・路線測量
■CAD図面/各種図面
■設計業務/従横断計画・ボリューム計算
■管理・試験/施工・写真管理/平たん性試験他
事業所 本社/愛知県名古屋市守山区原境町908
一宮支店/愛知県一宮市花池4-11-28
関連会社 山昇建設株式会社
企業ホームページ http://www.sansho-c.co.jp/sansou.html
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!