1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 水野工業株式会社の転職・求人情報
  6. 配管工事の施工管理 ◎2級管工事施工管理技士免許を活かせます!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

水野工業株式会社配管工事の施工管理 ◎2級管工事施工管理技士免許を活かせます!(824128)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

水野工業株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

配管工事の施工管理 ◎2級管工事施工管理技士免許を活かせます!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/07/31 - 2017/09/10)

配管工事の施工管理 ◎2級管工事施工管理技士免許を活かせます!
正社員学歴不問残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
月10日は、定時で帰れます。
1日の残業は、多くても1時間30分。月にすると15.7時間です。残業が多いイメージのある施工管理ですが、弊社では月10日は定時で帰っています。

なぜ残業が少ないのか。その答えは、仕事の請け方です。私たち水野工業は、県や市の公共工事を中心に行なっています。中でも、本社がある小牧市近辺の仕事を多く請けているため、車で10分圏内の現場ばかりです。さらに公共工事の特性上、17時までの工事が多いため、残業の少ない働き方が実現できています。

また、現場では協力会社さん含め、顔なじみの職人がほとんどですから、現場管理をする上で問題なく施工を進めてくれる信頼関係が築けています。

残業が多いから、プライベートの時間が取れないなんて悲しいですし、安定して働くことが難しいですよね。施工管理として長く働くなら、一緒にライフワークバランスを考えられる仕事をしていきましょう!

募集要項

仕事内容
配管工事の施工管理 ◎2級管工事施工管理技士免許を活かせます!
県や市の配管工事を行ないます。現場は、小牧市、豊山町、北名古屋市などです。本社から車で10分圏内の案件が多いため、体力的に過度な負担なく働けますよ。

<主な工事内容>
上下水道の新設や改修、衛生空調設備工事を行ないます。工事規模は3000万円~5000万円の案件が多いです。公共:民間=8:2と、県や住宅公社、近隣の市からの案件を多く請けています。

<仕事の流れ>
▼積算・段取り・工程作成
工事内容を把握し、「どの資材を使うか」「どの職人を使うか」を決めます。予算を超えなければ、資材や職人の決定権はあなたにあります。協力会社は約100社。馴染みのある職人に頼んでいただいても構いませんし、価格で決めていただいても構いません。

▼役所との打ち合わせ
工事内容や日程、見積もりなどを担当者とすり合わせます。打ち合わせで出た疑問点や修正点を改善し、役所に書類を提出しましょう。

▼施工計画の設定
工期は1ヶ月~3ヶ月の案件が多いです。1週間単位、1ヶ月単位などで施工スケジュールを立てます。

▼施工チェック
着工後は、現場を訪問。職人さんと話しながら、スケジュール通り進んでいるか、工事内容に問題はないかを確認します。公共工事は工期がはっきりしていますので、工事の進め方も担当者が主導します。稀に夜間に道路工事や店舗工事があります。

▼引き渡し
施工内容のチェックを実施。合格基準を満たせば施主に案件を引き渡して完了です。

<その他の業務>
・報告書の作成
施工過程を写真に収め、随時報告書を作成します。また施工完了時には、竣工図の作成もお任せします。

◎短期間の工事を2~3件程度並行するなど、過度に負担がかからないような配分を行なっています。
◎雨天時は、現場によっては工事延期となります。そのまま半日有給をとることもできます。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問<第二新卒、歓迎!>
■2級管工事施工管理技士免許をお持ちの方

※「プライベートの時間を充実させたい」「ライフワークバランスを考えて働きたい」方、是非ご応募ください。
※転職回数、離職期間、前職の雇用形態も問いません。
※1級管工事施工管理技士免許をお持ちの方は、優遇します。
募集背景 愛知県小牧市を中心に、上下水道と衛生空調設備の施工事業を展開する水野工業。社員の平均年齢は52歳とベテラン層が活躍しています。そろそろ次世代の育成にも力を入れていきたいところ。そのため社内の若返りを図るためにも、今回新しい方をお迎えします。
雇用形態
正社員

正社員
※1ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/愛知県小牧市中央1-117
◎転勤はありません。
交通
名鉄 小牧線「小牧駅」より徒歩5分
◎駐車場完備のため、車通勤が可能です。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間|休憩1時間)
◎月の平均残業時間は15.7時間です。
◎まれに夜間工事があります。
給与 月給30万円以上
◎別途、年2回の賞与(昨年度実績:3ヶ月)や皆勤手当などを支給します。

※上記金額には、月20時間分の固定残業手当(月3万5000円以上)が含まれています。超過分は別途支給します。
年収例
450万円(経験15年 ※2級管工事施工管理技士所持者)
650万円(経験30年 ※2級管工事施工管理技士所持者)
休日休暇 ■週休2日制(土・日 ※月1回土曜日出社あり)
■祝日
■GW(暦通り)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇

◎年間休日:106日
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月 ※昨年度実績:3ヶ月)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(月20時間を超える時間外労働に支給)
■皆勤手当
■資格手当(1級管工事施工管理技士:月2万円、2級管工事施工管理技士:月5000円)
■家族手当(配偶者:月3000円|子ども1人につき:月3000円)
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■車通勤OK(駐車場完備)
働く仲間 施工管理として活躍しているのは6名です。そのうちの4名が中途で入社しました。社員の勤続年数は30年と、腰を据えて働く社員が多いです。ベテラン層が多く在籍しているため、知識や経験を間近で学ぶことができます。

会社概要水野工業株式会社

会社名 水野工業株式会社
設立 1958年6月
代表者 代表取締役 水野 明
資本金 2100万円
従業員数 14名(2017年7月時点)
売上高 3億7800万円(2016年8月期実績)
2億8300万円(2015年8月期実績)
3億900万円(2014年8月期実績)
事業内容 ■上下水道・衛生空調設備 設計施工

■愛知県知事許可(特-23)第200号
■愛知県知事許可(般-23)第200号
事業所 ■本社/愛知県小牧市中央1-117
企業ホームページ http://mizuno-kogyo.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!