1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社オンダ製作所の転職・求人情報
  6. 人事労務 ◎創業から50年を超える老舗企業ですの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社オンダ製作所人事労務 ◎創業から50年を超える老舗企業です(707015)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社オンダ製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

人事労務 ◎創業から50年を超える老舗企業ですの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/11/06 - 2014/12/03)

人事労務 ◎創業から50年を超える老舗企業です
正社員業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
「コンロで料理を作る」「蛇口から水を出す」「お風呂を沸かす」そんな、日常の“当たり前”を支えている会社です。

募集要項

仕事内容
人事労務 ◎創業から50年を超える老舗企業です
■会社経営の“要”となる人事労務業務を担当いただきます。

新しいメンバーとの出会いを創る「新卒・中途の採用業務」や、社員が働きやすい環境を整えるための「就業規則の作成」など、人事労務に関する幅広い業務をお任せします。まずはあなたの労務知識を活かし、できるところから徐々に業務範囲を広げていきましょう。周りとの協力体制が整っているため、無理せず仕事を楽しめる環境です。

<具体的な業務内容について>
◎新卒・中途採用業務(応募者対応や採用スケジュールの作成など)
◎就業規則規定(社員からの要望や時代のニーズを踏まえた規則・ルールの作成)
◎安全衛生管理(生産工場や社内における安全・衛生状態の確認および管理)
◎評価制度運用(昇給・昇格時における評価基準の設定および実行)

<仕事のスタイル>
「ここからここまでは○○さん」というような仕事の領域を限定するやり方をしていないので、
周りのメンバーと協力しながら、状況に合わせて柔軟な対応をお願いします。
ゆくゆくは部門のコアメンバーとして、組織づくりにも携わっていただきたいと考えています。

<働く環境について>
ほぼ全員が19:00までには帰宅し、残業は平均して月20時間程度。
結婚・出産後、時短勤務で働く社員も多数在籍しており、離職率はここ5年で1%未満です。
男女問わず「長期で安定して働ける」会社を目指しています。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

■労働法の知識をお持ちの方
※人材ビジネスでの経験がある方や、人事の経験(アシスタント含む)がある方は活かせます。

<求める人物像>
・学習意欲があり、向上心が高い方
・安定企業に腰を据えて長く働きたい方
・世界に誇れる「日本のものづくり」に携わってみたい方
・フットワークが軽く、自発的に行動できる方
募集背景 オンダ製作所は、パイプや継手と呼ばれる『配管資材』を主に取り扱う総合メーカー。今まで世に送り出した製品は約10,000点。水、お湯、ガスを住宅で快適に使うため、日常のあらゆる場面で私たちが手掛けた配管資材が使われています。業界では老舗の部類に入りますが、ここ6年で営業所を9ヶ所→18ヶ所に増やすなど、さらに積極的な事業展開を実施中。事業拡大に伴い人員を増加する必要があるため、採用業務を手掛ける総務課を強化する運びとなりました。現在総務課は6名が在籍しており、年齢層は20代~50代、男女比は3:3とバランスよく配置されています。自ら仕事の幅を設定することなく、自発的に動ける方を歓迎します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/岐阜県関市広見851番地の3
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
※マイカー通勤OK
交通
東海環状線自動車道「関広見I.C」より車で4分
勤務時間 8:25~17:20
※残業時間は月平均20時間程度。
 ほぼ全員が19:00には帰宅しており、仕事とプライベートが両立しやすい環境です。
給与 月給20万円~30万円
※前職給与・経験・仕事内容等を考慮のうえ、当社規定により決定します。
休日休暇 週休2日制(土・日)※年数回の土曜出勤あり
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
特別休暇
有給休暇
慶弔休暇
出産・育児休暇 ※取得後の復帰例多数

★年間休日113日以上
福利厚生・待遇 昇給あり
賞与年2回(7月・12月)※2013年実績4ヶ月
通勤交通費支給(上限/月5万円)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
各種手当(役職・住宅関連)
社員旅行(年1回、5年に1度は海外)
退職金制度
財形貯蓄制度
報奨金あり
日本一の配管資材メーカーを目指しています 私たちの強みは、研究開発~製造~販売までをトータルで手掛ける社内一貫生産を導入していること。だからこそ圧倒的な商品数の開発や即日発送が可能となり、同業他社との差別化に成功しています。創業から約半世紀と老舗の部類ではありますが、決してその立場に甘えることなく、新製品の開発には余念がありません。「日常になくてはならない」製品を扱うからこそ、今後とも環境に配慮しながら、より人々の暮らしに根付いた製品を届けていきます。
社員定着率が高い理由 ここ5年間の離職率は1パーセント以下。一度入社した社員が、5年、10年、20年と長期で働いているのも私たちの特徴です。「私たちの成長=企業の成長」という考えが根底にあり、人材育成は短期スパンではなく長期スパンでじっくり行なうのがオンダ流。仕事とプライベートを両立しながら、各々の希望に合わせたキャリアプランを描くことができます。

会社概要株式会社オンダ製作所

会社名 株式会社オンダ製作所
創業 1963年 11月
代表者 代表取締役 恩田由紀(よしのり)
資本金 9000万円
従業員数 771名(グループ会社含む)
売上高 198億円(2021年3月期実績)
170億円(2020年3月期実績)
200億円(2019年3月期実績)
事業内容 住宅関連部材(給水、給湯、灯油、ガス等のバルブと管継手及び樹脂パイプ・継手)の設計・開発、製造および販売
事業所 ■本社
岐阜県関市広見851-3

■営業拠点
札幌営業所、盛岡営業所、仙台営業所、宇都宮営業所、さいたま営業所、東京営業所、立川営業所、千葉営業所、横浜営業所、新潟営業所、富山営業所、静岡営業所、名古屋営業所、京都営業所、大阪営業所、神戸営業所、岡山営業所、広島営業所、高松営業所、福岡営業所、鹿児島営業所、岐阜営業所

■物流拠点
関工場物流センター、仙台配送センター、広島配送センター

■製造拠点
美山工場、関工場、富永工場
関連会社 株式会社オンダ製作所関工場
株式会社オンダ製作所美山工場
株式会社オンダアロイ
株式会社オンダ電機
株式会社なないろ製作所
企業ホームページ http://www.onda.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!