1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 教員、講師、インストラクター
  4. 転職 教員・教師、講師
  5. 学校法人三幸学園 横浜こども専門学校の転職・求人情報
  6. 専門学校の講師の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

学校法人三幸学園 横浜こども専門学校専門学校の講師(374982)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

学校法人三幸学園 横浜こども専門学校の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

教員、講師、インストラクターの現在掲載中の転職・求人情報

専門学校の講師の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2012/11/30 - 2012/12/27)

専門学校の講師
契約社員業務委託転勤なし
あなたの“得意”で、生徒の夢を叶えよう。
校舎移転から1年とちょっと。
新しくてキレイな校舎で、未来の保育士を育てませんか。

担当教科は、あなたの得意なものから選べます。
苦手な科目をお願いすることはありません。

そして今回は、専任講師(契約社員)と非常勤講師(業務委託)の募集。
あなたの空いてる時間を有効に使って、ご活躍いただけます。

あなたの“得意”で、生徒の夢の実現を手伝っていただけませんか?

募集要項

仕事内容
専門学校の講師
未来の保育士を育てよう。

【専任講師と非常勤講師を同時募集します!】
この市況下でも就職率99%を誇る「横浜こども専門学校」。あなたには、保育士を目指す生徒に対する授業をお任せします。学力だけでなく、ヒューマンスキルも併せ持つ生徒を育てていきましょう。時間割の中から、自分の得意な教科を選んで働くことができます。

≪担当教科≫
・社会福祉 ・児童家庭福祉 ・教育課程総論 ・情報処理(パソコン) ・英会話
・社会的養護 ・社会的養護内容 ・実習指導 ・こどもの保健
※あなたの経験や得意分野などを考慮し、決定します。
※1クラスは30~40名の規模で、生徒の男女比は約3:7。1回の授業は45分です。
※教科の授業だけでなく、テストの作成・採点、成績をつけることなども担当します。

≪その他業務≫
年3回実施される全体会議にも出席していただきます。入学式や卒業式などへの参加は任意です。
応募資格
専門卒以上

■以下いずれかの知識をお持ちの方
└社会福祉、児童家庭福祉、教育課程総論、情報処理(パソコン)、英会話、社会的養護、社会的養護内容、実習指導、こどもの保健
※専門卒以上
募集背景 5名以上の講師を採用したいと思っています。

厚生労働大臣指定の保育士養成校を運営する当社。2007年に開校したばかりの、若い専門学校です。生徒数は増加しており、4月に新校舎も開校予定です。さらに学校として成長していくためには組織強化が急務です。そこで今回、新メンバーを募集することになりました。
雇用形態
契約社員業務委託

契約社員、業務委託

<契約社員の場合>
※週3日以上の勤務が可能で、かつ週10コマ以上の教科を担当することが可能な場合に契約社員になります。
※4ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇に変更はありません。
※1年ごとの契約更新です。正社員登用制度があります。
勤務地・交通
神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-19
※移転して2年!まだピカピカの校舎です。
交通
JR京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」より徒歩3分
東急東横線「反町駅」より徒歩9分
京浜急行「仲木戸駅」より徒歩4分
勤務時間 【契約社員】
9:10~18:10

【業務委託】
原則自由
※授業は9:10~18:10。あなたの希望に沿って、担当の時間帯・曜日を決めましょう。
給与 【契約社員(専任講師)】
年俸120万円以上
※上記の金額は、週3日以上かつ週10コマ以上を担当した時の最低給与額です。
※年齢・経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。

【業務委託(非常勤講師)】
授業1コマ(45分)につき3000円。
休日休暇 【契約社員】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■設立記念日
■有給休暇
■慶弔休暇
※年間休日120日

【業務委託】
原則自由
福利厚生・待遇 【契約社員】
■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■年金保険(私立学校教職員共済)
■交通費全額支給
■保養所

【業務委託】
■交通費全額支給
■保養所
幅広い知識や技術を学べます。 コース紹介

■保育科(2年制男女)
■こども総合学科 こども音楽コース(3年制男女)
■こども総合学科 こども心理コース(3年制男女)
■こども総合学科 こども医療コース(3年制男女)
■こども総合学科 こどもスポーツコース(3年制男女)
■こども総合学科 こどもおもちゃコース(3年制男女)
■こども総合学科 こども食育コース(3年制男女)
■実習プログラム

学校法人三幸学園のホームページはこちらです。
http://www.sanko.ac.jp/
配属部署 現在、約40名の講師が活躍しており、うち25名が非常勤講師です。講師の平均年齢は約40歳。空いている時間に講師をしている主婦や、本業と掛け持ちしている人など、働き方は様々。ほとんどの講師が開校当初から活躍しており、定着率が高いことが自慢です。

会社概要学校法人三幸学園 横浜こども専門学校

会社名 学校法人三幸学園 横浜こども専門学校
設立 1985年3月
代表者 学園長 鳥居秀光
資本金 627億7212万円
従業員数 2600名(2015年4月現在)
事業内容 大学・専門学校・高等学校の運営

※医療秘書、歯科アシスタント、介護福祉士、保育士、スポーツインストラクター、 ビューティーアーティスト等の養成を目的としています。
事業所 横浜こども専門学校/神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-19
関連会社 日本教育クリエイト、三幸福祉カレッジ、介護技術講習会、三幸医療カレッジ、クリエイトスタッフ、クリエ・スクール、マレア・クリエイト、東京未来大学、飛鳥未来高等学校、クリエーヌ化粧品
企業ホームページ http://www.sanko.ac.jp/yokohama-child/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!