1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 株式会社グローワットの転職・求人情報
  6. 電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆年休122日/屋内作業のみ/NTTグループ案件/残業月平均18分!の転職・求人情報

「株式会社グローワット/電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆年休122日/屋内作業のみ/NTTグループ案件/残業月平均18分!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(電気・通信)の転職・求人情報が満載です!

電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆年休122日/屋内作業のみ/NTTグループ案件/残業月平均18分!
株式会社グローワット
プロ取材
葛飾区の本社にいらっしゃる、代表取締役の齋藤さんにお話をお聞きしました。同社は残業をほとんどしないそうですが、それには理由があるとのこと。その点についても詳しくお伺いしました。
エン転職 取材担当者
岡野
取材担当者-岡野
株式会社グローワット
掲載期間24/06/2024/07/31

電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆年休122日/屋内作業のみ/NTTグループ案件/残業月平均18分!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆年休122日/屋内作業のみ/NTTグループ案件/残業月平均18分!イメージ1
代表の齋藤仁です。普段は作業着ですが、取材のため思い切ってスーツでキメてみました。この道29年で培ったノウハウをあなたにお伝えします!
よし、今日は早く終わったし、16時だけど帰っちゃうか!
せっかく早く終わったなら、早く帰るのが1番。代表の自分がそう言うんだから、みんな遠慮せず帰って、プライベートを満喫してください。うちの社員には、仕事だけじゃなくて、私生活も大切にしてほしいんです。

だから残業時間も徹底的に削減。直近3年の平均残業時間は、たったの年3.7時間、月換算で18分です。社員からも、「妻から『早く帰ってきて子育てを手伝ってくれるようになったね!』って褒められました!」と好評ですよ。

あとはやっぱり休みも大事。うちでは土日祝はしっかり休めて、年間休日も122日を誇ります。もちろん、有休消化も大歓迎。今年有休を使い切っていない社員はあと1人だけ。彼、いつ使うかまだ悩んでいるみたいです(笑)

こんなに働きやすい環境を整えられるのは、うちがあの『NTTグループ』の案件を一貫して手がけているから。スケジュール管理がしやすく、無理のない業務量に調整できるんです。

うちに来てくれるからには、絶対に「自分の時間が取れなくてつらい…」なんて思いはさせません。代表の私が、約束しますよ。

募集要項

仕事内容
電気工事スタッフ(未経験歓迎)◆年休122日/屋内作業のみ/NTTグループ案件/残業月平均18分!
【通信に関する電気工事を手がけます】
NTTグループの電力室で装置の取付やケーブル配線、ケーブルラック(トップ写真上部、はしご状のもの)の取付、防火区画の構築を行ないます。代表も含めたチームでの作業が基本。ひとりぼっちにはしませんので、未経験の方もご安心ください。

【1日のスケジュール例/バッテリーの設置作業の場合】
▼8:00 ミーティングを行ない、1日の作業内容を確認します。
▼8:15 バッテリーの設置箇所をマーキング。床に穴を開けバッテリーを固定する機材を設置。
▼10:00 休憩。
▼10:15 業者さんがバッテリーを搬入。+、-端子を組み合わせてバーを接続しましょう。
▼12:00 お昼ごはん。
▼13:00 機材の位置を水平に調整し、業者さんにバッテリーを設置してもらいます。
▼15:00 休憩。
▼15:15 ボルトでバッテリーを固定。チェックシートに沿って、ケーブルを取付けます。
▼16:00 片付け。
▼16:30 帰宅!

※基本的に1日1現場を担当します。その他、月に並行して進める案件の数は3~4件程度。作業は1日で完了することもあれば、数ヶ月~年単位に及ぶこともあります。
※現場は面接時見学可能!

【当社のポイント】
◎定時より早く帰宅できる日も!
直近3年の平均残業時間は年3.7時間。タイトなスケジュールにならないよう、代表が業務の進行を管理しています。一連の作業をすべて当社で一貫して行なえるため、スケジュールを調整しやすいのです。また、タブレットの使用による効率化も進めています!

◎手に職をつけられます!
営業や新聞配達、販売スタッフから転職してきた社員が活躍中。電気工事士などの資格は会社が費用を負担する上、参考書も支給するなど、資格取得の面でも研修をする体制を整えています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■30歳以下の方
※長期雇用によるキャリア形成のため、年齢制限を設けています。

■要普通自動車免許(AT限定可)
※これから取得する予定の方でも大丈夫です!
募集背景 【業務拡大のための募集です】
装置の取付、ケーブルラックの施工、配線、装置内の配線組立てなどを行なっている当社。強みは通信関係に特化した電気屋さんで、設置工事も配線工事もやれる希少性の高さ。この道29年の社長が培った信頼もあり、安定して仕事が入ってくる上、一貫して受けているからスケジュールも調整がしやすいのが特徴です。

今までの実績が買われ、安定して受注をいただいていますが、現在は大規模工事を行なうにはまだ人が少ない状態。そこで今回、組織力強化のために当社で働いてくださる方を募集します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などは変わりません。
勤務地・交通
----基本的に直行直帰のスタイルです!----
都内の各現場(新宿・代々木エリアが多いですが、場合によっては23区内の遠方の現場もあります)
※現場は基本的に23区内です。
※室内での作業なので、暑さ・寒さの心配ナシ!綺麗で明るい現場がほとんどです。

本社/東京都葛飾区高砂1-11-6
※転勤はありません。
交通
本社/京成電鉄「青砥駅」より徒歩12分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※現在は通勤ラッシュを避けるため、8:00~17:00(実働8時間)の勤務となっています。

<代表からのひとこと>
過去3年の年間残業時間は3.7時間(月換算18分)!基本定時で帰れます。昔自分がいた会社の残業が多かったからこそ、うちの社員には無理をさせたくないんです!
給与 月給23万円以上+賞与年2回+各種手当
※能力・年齢をもとに決定します。
※残業代は別途、全額支給します。
年収例
370万円(25歳/入社2年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(9連休/2023年度実績)
■夏季休暇(10連休/2023年度実績)
■年末年始休暇(11連休/2022年度実績)
■有給休暇 ★直近3年の有休消化率は9割以上!
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇
■長期・連続休暇(9連休)
◎5日以上の連続休暇取得可能!

<代表からのひとこと>
当社では有休の積極的な消化を推奨しており、直近3年の有休消化率は9割以上です!今年も3名の社員のうち、2名はすでに100%消化しています。また、社員と相談して長期休暇は9連休以上になるようにしています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)★平均昇給率は月給の3%以上!(月給20万円なら6000円以上)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2.5~2.8ヶ月分)
■決算賞与 ★直近3年間、毎年支給!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)

<充実の手当あり!>
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■資格手当(電気工事士1種:月1万円、2種:月5000円)
■通信手当(月3000円)
■家族手当(配偶者:月1万5000円)
■社内資格手当(3年以上勤務して社内資格を取得した場合、月3万円を支給)

<その他>
■資格取得支援制度(受検料・教材費会社負担/社内講習あり)★電気工事士など
■制服貸与 ※私服通勤OK
■退職金制度
■飲み物支給(お茶・コーヒー・ジュース)

<代表からのひとこと>
現場には冷蔵庫を持っていっており、いつでも無料で飲み物を楽しめます!入社後は好きな飲み物をリクエストしてくださいね。
配属部署 あなたと一緒に働くのは、27歳の社員2名、28歳の社員と代表の全部で4名。男性ばかりの職場で、普段はざっくばらんに話をするくらい仲良しです。社員は全員が未経験入社で、前職は営業や販売スタッフ、新聞配達と様々。ですが今では、全員しっかり活躍中です!

それぞれの趣味はバラバラですが、スポーツや美味しい食事の話なんかで盛り上がることも。子どもがいる社員もいるため、家族の話をする時もあります。代表との年3回の面談もあるため、会社にはすぐに馴染めますよ。

<代表からのひとこと>
年3回面談をしているんですが、とある社員は「一緒に飲みに行ってるときのほうが話しやすいです!」なんて言っていました(笑)
教育制度 入社後は、代表が側についてイチから仕事をお教えします。最初から難しい作業をさせたりしませんのでご安心を。

まずは、「ニッパー」「カッター」など工具の名前を覚えることから始めましょう。その後、工具を取り扱う練習をしたり、片付けの仕方を覚えたりしていただきます。仕事にやりがいを感じられるよう、徐々にボルトの締め付けなど簡単な作業からお任せしていきます。

電気工事士は「1人前になるのに10年かかる」と言われますが、難易度の高い一方で、一部分でも自分で完成できると、達成感ややりがいを味わうことができます。

代表の仕事を間近で見ながら、少しずつ慣れていってください!
転職・求人情報イメージ1
「定時で終わるからやる気も出るし、頑張ろうって思える」「自分の将来のことを考えられるようになった」など、プライベートを大切にできる環境です!
転職・求人情報イメージ2
こちらは作業を行なう現場の一つです。エアコンの効いた室内だから、夏に汗だくになったり、冬に凍えて体力を削られたりすることもないでしょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「業界の古いイメージを払拭したい!」そう語るのは、同社の代表。実際に代表も話しやすい方で、取材中もフランクにお話してくださいました。

そんな代表が力を入れていることの1つが、残業の削減。1社目は残業が月100時間もあったのだとか。出張も多く月1日休みがとれるかどうか。友人との時間もあまりとれなかったそうです。

培った技術で活躍しながらプライベートも大切にするには、「自分で会社をつくるしかない」と考え独立を決意。設立後もその思いを持ち続けているからこそ、残業がほぼゼロなのです。実際に、取材が終わり17時には「もう帰ります」とのこと。お子さんにローストチキンをつくるのだそうです。

その他にも、社員を思う気持ちが取材の端々から感じられた代表。面接に関しても、「緊張せず、ありのまま望んでね!」とのことです。こんな代表のもとでなら、安心して働けそうだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■「通信業界に欠かせない仕事をしている」という誇りを持てます。
自分たちの仕事によって、装置が動き電気が通ったときは達成感があるといいます。人々の生活に欠かせない仕事であるからこそ、大きなやりがいを感じられるでしょう。また、停電の際に安心して電力供給できる仕組みもつくれるため、災害が起きてしまったときに自分たちの仕事が役に立っているという誇りを持てるのだとか。

さらに同社が扱う装置は、どんなに小さなものでも10年は残るそう。長きにわたり人々のライフラインとして活躍する通信インフラに関われることに、介在価値を感じられるとのことでした。
厳しさ■高所での作業が発生することも。
電気工事では、脚立や足場などに乗って作業することも多いそうです。高所(2~3m)での作業となるため、安全面のルールなどを厳守する必要があるとのこと。「高いところが苦手」という方は、大変さを感じることがあるでしょう。また気を抜くと大きな事故に繋がってしまうため、安全に関して一層気をつける必要があります。
この仕事の向き&不向き
向いている人■手に職をつけたい方
国家資格取得を応援している会社なので、手に職をつけて活躍したいという方にピッタリ。社内講座もあるため、意欲がある方はどんどん成長していけます。

■私生活も大事にしたい方
残業が非常に少なく、18時には基本退社できる同社。プライベートを充実させたい方にも向いているでしょう。
向いていない人■受け身な姿勢を取ってしまう方
同社は自発的に学ぶ意欲を欲しています。待ちの姿勢が多い方は活躍が難しいでしょう。

■細かい作業が苦手な方
業務においては、緻密な作業をミスなく行なうことが求められます。細かな作業が苦手な方は向いていません。

会社概要株式会社グローワット

設立 2015年
代表者 代表取締役 齋藤 仁
資本金 500万円
従業員数 3名(2024年1月時点)
売上高 5100万円(2023年8月期実績)
4500万円(2022年8月期実績)
事業内容 電気通信工事業:電源装置、発電、受配電設備、通信設備配線工事や新設機器工事など
◎建設業許可番号:電気工事業:東京都知事許可(般-2)第144189号
◎建設業許可番号:電気通信工事業:東京都知事許可(般-3)第144189号 
◎登録電気工事業届出番号:東京都知事届出第279830号

★当社はNTTグループと直接取引をしているため、依頼も安定していただけています。少数精鋭の会社ですが、確かな実績によって高く評価されています!
事業所 東京都葛飾区高砂1-11-6
採用ホームページ あなたの時間を大切にしてほしいから。 都内を中心に通信インフラの中でも通信電力…
https://en-gage.net/jcom_saiyo168

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回 ★適性テストや課題提出などはありません。
STEP3
内定!
-----------------------------------------
■面接について
-----------------------------------------
★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています。
面接日時はできる限り調整します。在籍中の方もお気軽にご応募ください。平日18時以降、土日・祝日の面接も可能です。
※応募から内定までは2週間以内を予定しています。応募から1ヶ月以内で入社が可能です!

★面接では、飾らず本音でお話ししましょう!
あなたの素直なキモチを聞かせてほしいと考えています。フランクな雰囲気なので、気になることは何でも聞いてください。緊張せずにお越しいただければと思います!

「この仕事に興味がある」「未経験だけどチャレンジしたい」「前職での経験を活かせそう」など少しでもこの求人に関心を持っていただけましたら、ぜひ一度ご応募ください。

-----------------------------------------
■実際に働く現場を見学できます!
-----------------------------------------
今回、セキュリティの関係上写真では現場をお見せすることができないのですが、面接時には現場見学も可能です!「まずは見学したい!」という方も、お気軽にご相談ください。

-----------------------------------------
■代表より一言
-----------------------------------------
「当社は社員数3名の小さな会社ですが、だからこそ面倒見の良さがあると思っています。仕事は焦らず、じっくり時間をかけて覚えていってくださいね。また中途入社された方が、みんな口を揃えて『こんなにワークライフバランスが整っているなんて思っていなかった!』と言ってくれるのが当社の特徴。今後も働きやすい環境を維持していきます。この求人をご覧になっているみなさんからのご応募を、心よりお待ちしています!」

<最後に>
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 東京都23区内の施工現場で面接を行ないます。
※面接地の詳細な住所は応募の後、追ってご連絡します。
連絡先 本社/〒125-0054
東京都葛飾区高砂1-11-6
担当採用担当者
TEL03-6676-4578
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、岡野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。