1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 テレマーケティング、コールセンター運営
  4. 転職 コールセンター管理・運営(SV)
  5. 株式会社セリオの転職・求人情報
  6. コールセンターSV◆年間休日125日/土日祝休/賞与あり/残業少なめ/東証プライム上場グループの転職・求人情報

「株式会社セリオ/コールセンターSV◆年間休日125日/土日祝休/賞与あり/残業少なめ/東証プライム上場グループ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、コールセンター管理・運営(SV)の転職・求人情報が満載です!

コールセンターSV◆年間休日125日/土日祝休/賞与あり/残業少なめ/東証プライム上場グループ
株式会社セリオ
プロ取材
「女性の働きやすさ」にこだわる成長企業である同社は、育児中の方をはじめみなさんのびのびと働いている印象。ニーズの高い事業展開で将来性も安定性も抜群なので、落ち着いて働きたい方にぴったりだと思います。
エン転職 取材担当者
島田
取材担当者-島田
株式会社セリオ
掲載期間24/05/3024/07/10

コールセンターSV◆年間休日125日/土日祝休/賞与あり/残業少なめ/東証プライム上場グループ

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間
コールセンターSV◆年間休日125日/土日祝休/賞与あり/残業少なめ/東証プライム上場グループイメージ1
メンバー同士の仲の良さは、当社の大きな自慢の一つ。オフィスでは20~40代を中心に、男女問わずのびのびと活躍しています。
仕事も、家庭も、プライベートも。
理想が叶う環境を、当社で手に入れてみませんか?
◆プライベートを大切にしながら活躍
「女性が活躍する豊かな社会づくり」を目指している私たち。福利厚生が充実した企業へ贈られる「ハタラクエール」を連続受賞するなど、抜群の働きやすさを誇ります。
コールセンターでも珍しい18時退社、残業少なめ、年間休日125日、産育休取得実績ありなど、ムリのない働き方が叶います。

◆互いに協力し合う笑顔に溢れた職場
所長や他のSV4・5名と交代で分担しながら業務に取り組んでいるので、コミュニケーションを取りながらお互いにフォローし合う体制が整っています。余裕を持って臨めるのでチームの雰囲気も良く、社員同士の仲も良さも大きな魅力です。

◆幅広いキャリアを描けます
SVとして活躍後、入社1~3年程度を目安に事業所長への昇格を目指していただく活躍に期待しています。また、就労支援コーディネーターや統括、営業(支店長)、人事職など、多彩なキャリアチェンジ・キャリアアップが可能です。

「プライベートを大切にして働きたい」「仕事と家庭を両立したい」
その想いを、当社で叶えてください。

募集要項

仕事内容
コールセンターSV◆年間休日125日/土日祝休/賞与あり/残業少なめ/東証プライム上場グループ
自社もしくはお客様先のコールセンターにて、スタッフ育成や指導などをはじめとしたSV業務をお任せします。入社半年後を目安にSVとして活躍し、「スタッフ一人ひとりが高いレベルの顧客対応ができるコールセンター」を目指してください。

【具体的な業務内容】
◆スタッフのフォローや指導
電話応対の録音を聞き「もう少しゆっくり話した方がわかりやすいですよ」というようなアドバイスを行います。また、定期的な個人面談を実施し、スタッフの状況をチェック・サポートします。

◆伝票チェック
スタッフが入力した内容など、顧客対応に関する報告を専用システムで確認。

◆お客様への二次対応
スタッフが対応できない場合、代わりにお客様対応します。

◆スタッフのシフト作成、勤怠管理
1人ひとりの希望を考慮して、働きやすいシフト組みをしていきます。

◆トークマニュアルの作成
お客様へのご案内内容を変更する際に、新たにトークマニュアルを作成します。

【配属先について】
自社コールセンターでは、大手家電メーカー製品の修理受付を行なっています。そのほかの配属先もお客様問い合わせ窓口やユーザーサポートセンターが中心。テレマーケティングなど営業要素のあるコールセンターは一切なく、勤務地についてもご希望を考慮するのでご安心ください。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

◆高卒以上
◆コールセンターの経験がある方

★経験年数や業種などは不問です。

【こんな方を歓迎!】
◎人との会話が好きな方
◎電話でのコミュニケーションが得意な方
◎接客や販売の経験をお持ちの方
募集背景 「人材派遣・紹介事業」をはじめ、小学生の放課後をサポートする「放課後事業」や乳幼児の成長をサポートする「保育事業」を手がけている当社。「仕事と家庭の両立」や「未来を担う子どもたちの成長をサポートする」事業を展開し、女性が活躍する豊かな社会づくりを目指しています。
取引先は上場企業が中心で業績も好調、2018年には自社コールセンターを立ち上げました。組織体制を強化する段階を迎える中、コールセンターの品質向上に向けてSVの方を複数名募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間あり。その間の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
■大阪府下のコールセンター
交通
勤務先によって異なります。
勤務時間 8:30~20:00の間でシフト制(実働8時間)
給与 月給23万円~30万円+賞与年2回
※上記には24時間分のみなし残業代(3万6400円~4万7500円)が含まれています。超過分は別途支給します。
※経験・スキルに応じて決定します。
※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇・雇用形態に差異はありません)
年収例
■460万円/30代(月給30万500円+賞与)
■355万円/20代(月給23万1000円+賞与)
休日休暇 【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■入社時有給休暇
■有給休暇
■積立有給休暇制度
■慶弔休暇
■災害休暇
■介護休暇
■看護休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当
■役職手当
■交通費(上限月3万円)
■確定給付年金(積立式の退職金制度)
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■結婚・出産祝い金
■永年勤続表彰
■研修制度(eラーニング、階層別研修など)
■育児短時間勤務制度
■オフィス内禁煙
■社員表彰制度(永年勤続、月間MVP、年間MVP)
■社内公募制度
■カムバック制度

◎『ハタラクエール2024』受賞法人
1歩ずつ着実なステップアップが可能 入社後まずは、指導役である先輩SVによるOJTを中心に業務を身に付けていきます。状況に応じて数日間の座学研修を実施する場合もあります。(勤務先・入社時期により多少異なる)

徐々に業務を身に付けながら、入社6ヶ月ほどを目途にSVとしてスタッフ管理を担当。配属後は、当社社員が集まる全体会議で分からないことや不安なことを仲間に気軽に相談できる場を設けたり、他拠点の情報を共有するミーティングや、自由なテーマでのプレゼン企画を実施するなど、裁量高くご活躍いただけます。

段階を踏みながらステップアップが出来るので、1つずつ着実に身に付けていきましょう。
楽しめる環境づくりを大切にしています 自社センターではマネージャー1名、SV4名、スタッフ70~80名ほどが在籍し、常時20~30名勤務しているという環境です。スタッフは全員が女性で、子育てや家事と両立している30~50代の主婦が中心。仕事や子育ての悩みを相談し合ったり、時には雑談に花を咲かせるような明るい職場環境です。

普段からコミュニケーションを取りながら業務に臨んでいることで、悩みや不安も解消しやすい環境を目指しています。SVとして、仕事を楽しめるコールセンターづくりを心がけてください。
転職・求人情報イメージ1
「働きたくても働けない優秀な女性を救いたい」という想いの元、事業を展開する当社。大手企業からも多数の受注をいただくなど、業績は好調です。
転職・求人情報イメージ2
オペレーターへのアドバイスも、SVの大切な業務の一つ。まずはしっかりと信頼関係を構築できるよう、一人ひとりに寄り添った対応を心がけましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社は「働きたくても働けない優秀な女性を救いたい」という想いのもと、「女性の働きやすさ」にこだわっています。「子どもを預ける施設がない」「家庭と仕事の両立ができる企業が見つからない」などの悩みが女性の社会進出の課題となっている現代において、社会と時代のニーズに応えたビジネスを展開。国内トップクラスの運営数を誇る放課後アフタースクール、保育園の運営、家庭を持つ女性の就業支援など、働く女性と子育て支援に貢献しています。

クライアントからの信頼も厚く、上場企業やそのグループ会社が中心です。規模が大きい企業と取引を重ね、グループ累計の売上高が3年連続で拡大しており順調な業績を実現。案件も豊富なためスタッフのニーズに応えられ、スタッフの満足度が業務の品質を上げるという好循環を生み出しています。

安定した経営基盤のもと、働きやすさも手に入れられる、絶好のチャンスを掴んでください。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■スタッフの評価が自分の喜びに繋がります
メーカーの修理対応や相談窓口として、日常生活を支えるコールセンターでの業務を担当します。お客様からありがたい言葉をいただく機会も多く、「すぐに来てくれるの? 助かるわ」といった感謝の言葉や、時には「○○さんいるかしら? またお願いしたいの」「近所の友達にもオススメしておいたわよ」といった声もいただくそう。スタッフが褒められたことで、あなた自身も「フォローして良かった」と思えるはずです。

■モチベーションを高める制度づくりに貢献
遅刻や欠勤なく勤務できたスタッフを皆勤賞として表彰したり、処理件数やクレーム対応数をランキング形式にして表彰したり。スタッフの頑張りを評価して成果を高めるようなアイデアを、制度としてつくることができるのもSV業務の魅力。SV同士で情報交換し、スタッフがモチベーション高く働けるようなセンターづくりを目指してください!
厳しさ■様々なスタッフをまとめる必要があります
数十名のコールセンタースタッフをまとめるポジションなので、顧客対応に関しては責任者としての対応が求められ、スタッフ1人ひとりの成長も担う必要があります。各スタッフの考え方や性格、働く事情などを踏まえながら、みんなが高いモチベーションで業務へ臨めるよう管理していきましょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人が好き、サポートに喜びを感じられる方
スタッフの教育やシフト作成などを行なうのがSVの業務となります。育児中の方などは4時間という時短で働く方も多く、忙しい時間帯には多くのスタッフを配置し、落ちつく時間帯には人員を減らすシフト組みが必要です。スタッフからは「空いた時間に働けて助かります」、顧客からは「ムダな人件費が掛からずありがたい」と喜ばれるので、頼られたり人を喜ばせたい方が向いています。
向いていない人△ルーティンワークだけをしたい方
スタッフだけではなく二次対応を行うなど、幅広い業務を自身の裁量で行うことが求めらます。臨機応変な対応が苦手な方、決められた業務だけ行いたい方には難しいかもしれません。

会社概要株式会社セリオ

設立 2005年
代表者 代表取締役社長 黒崎 泰司
資本金 1000万円
従業員数 875名(正社員/2023年6月時点)※連結3415名(正社員・パート/2023年5月時点)
売上高 97億9200万円(2023年5月期実績)/91億3000万円(2022年5月期実績)※グループ連結
事業内容 ◆人材派遣・業務請負・人材紹介
◆学童保育等の放課後施設の運営
◆保育園の運営

一般労働者派遣事業 (派)27-301959
有料職業紹介事業 27-ユ-300269
事業所 本社/大阪府大阪市北区
東京オフィス/東京都中央区
関連会社 株式会社SERIOホールディングス、株式会社セリオガーデン、センコーグループホールディングス株式会社
働きやすさの取り組みについて ●ワーク・ライフ・バランス推進
●女性活躍推進
●障がい者雇用促進
●従業員健康促進
企業ホームページ https://www.serio-corp.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次選考(Web面接)
STEP3
2次選考(面接)
STEP4
内定
◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆応募から1ヶ月以内の入社も可能です
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆一次面接はWebで実施、二次面接も希望があればWebで実施します。お気軽にご希望をお伝えください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
連絡先 【本社】
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
TEL0120-220-663
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、島田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。