1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. Curelabo株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業(未経験歓迎)◆未利用資源の素材・製品の提案で環境に貢献/リモートワーク可/スタートアップの転職・求人情報(掲載終了)
Curelabo株式会社
掲載終了

Curelabo株式会社法人営業(未経験歓迎)◆未利用資源の素材・製品の提案で環境に貢献/リモートワーク可/スタートアップ(1249056)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

Curelabo株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

法人営業(未経験歓迎)◆未利用資源の素材・製品の提案で環境に貢献/リモートワーク可/スタートアップの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/09/11 - 2023/10/22)

法人営業(未経験歓迎)◆未利用資源の素材・製品の提案で環境に貢献/リモートワーク可/スタートアップ
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
――提案から始まる、環境への取り組みがある。
各企業や自治体で発生する、農作物の搾りかすなどの未利用資源を使った素材や製品の開発を手がける当社。設立1年で既に様々なモノづくりを軌道に乗せてきました。例えば…

◆バラのまちとして有名な広島県福山市
→剪定などで発生するバラの枝を利用し、デニム生地を製造
◆みかんづくりが盛んな熊本県天草市
→加工品を作る際に発生する皮を利用し、ジーンズを製造
◆北山杉が室町時代から育てられている京都府京都市
→おがくずや使い道のない板材を利用し、生地や鉛筆へと加工

ほかにもシャツなどのアパレル製品、ノートや名刺などの紙製品へのアップサイクルを実現してきました。しかし各地に未利用資源はもっと沢山あるはず。全国各地の未利用資源の可能性を見出していきたいと考えています。

また、製品のPRも私たちのミッションです。製品に人気や注目が集まることで、未利用資源の出る地域の経済が活性化されます。そうして、地方創生にも貢献できる、やりがいの大きな仕事。これまでにないモノづくりで、環境を、地方をよりよくする提案にチャレンジしませんか。

募集要項

仕事内容
法人営業(未経験歓迎)◆未利用資源の素材・製品の提案で環境に貢献/リモートワーク可/スタートアップ
各企業や自治体で発生する、農作物の搾りかすなどの未利用資源を使った製品の開発を手がける当社。あなたには、まだ有効活用されていない資源を使い、価値ある製品へとアップサイクルする企画・提案をお任せします。

<具体的な仕事の流れ>
▼リストアップ&マーケティングリサーチ
当社には現在、大手クライアントを中心としたリストがあります。それを参考にしながら、中小規模の企業や市や県などの自治体を含め、広くアプローチできるように市場調査をお任せします。どの地域でどんなものが生産されているかを調べ、地域や素材への理解を深めましょう。

▼企業へのアプローチ
まずは電話で当社の事業についてご説明した後、これまでの実績などをまとめた資料を送付します。その後、改めてアポイントを取得し、お客様先に訪問もしくはリモートで詳細を説明します。

▼ヒアリング&提案
お客様先では、現状いつどれくらいの未利用資源が出ていて、今どんな使い道があるのかをヒアリングします。その後、当社のノウハウを使って新しい素材や製品の開発につなげられないかを検討し、ご提案します。

▼契約&サンプル作成
予算に関する計画や、実際どのようなものを形にしていくのかなどの方向性を決定。サンプルを作ってOKが出たら量産フェーズに入ります。

~販路の開拓も担当します~
◎未利用資源を素材にした場合は、繊維・アパレル商社に提案を行ないます。
※食品メーカーや行政などにも、必要に応じて提案に向かうケースがあります。

◎未利用資源を製品にした場合、セレクトショップを運営されている会社に対し、製品を置いてもらえないか提案します。また、商社を介しての提案ルートを開拓したり、特定のブランドのOEM商品として提案したりなど、様々な方法で販路を開拓します。

※案件により全国出張があります。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPC操作ができる方
※経験や知識よりも、意欲を重視した選考を行ないます。社会人経験は問いません。

\こんな方、歓迎します!/
・当社のビジネスモデルに共感いただける方
・環境課題に興味をお持ちの方
・世の中にきちんと貢献できる仕事に携わりたい方
募集背景 サトウキビを搾汁した際に残る『バガス』を活用して繊維の開発に成功した当社。このバガスを有効活用したノウハウを活かし、アップサイクル事業を手がけています。現在は頂戴した問い合わせに応じてプロジェクトを進めていますが、今後はまだ当社のことをご存じない企業や自治体にもアプローチをかけていきたいと考えています。また、当社の事業で完成した素材や製品の販路拡大も目標です。そこで今回、新しく営業として提案や販路開拓に広く取り組んでくださる方をお迎えすることとなりました。
雇用形態
正社員

※試用期間が3ヶ月あります。試用期間中の雇用形態は契約社員となります。そのほかの待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
■基本的にリモート勤務です(希望があれば出社していただけます)
フルリモートOKです!当社では幅広い地域に訪問しながらプロジェクトを管理していくので、基本的にリモートで上司とやり取りしていただきます。希望があれば出社するイメージです。

▼出社の場合は、東京もしくは京都での勤務となります。
【東京事業所】東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1階 SPACES大手町
【京都事業所】京都府京都市左京区吉田上阿達町17 地域経済牽引拠点ビル

※勤務地は希望を考慮します。転居を伴う転勤はありません。
※マイカー通勤もOKです。
交通
【東京事業所】東京メトロ丸ノ内線・千代田線「大手町駅」直結
【京都事業所】京阪本線「出町柳駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給25万円~30万円
※給与は経験や能力を考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代(月30時間分・4万7000円以上)が含まれます。超過分は追加支給します。

<ノルマなどは基本的にありません>
会社全体としての売り上げや目標を設定していますが、個人で数字を追うことはありません。
年収例
360万円/27歳(入社1年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■交通費支給(規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■マイカー通勤OK
教育制度 >>入社後、早期に営業同行を行ないます。
まずは社内の社員や業務委託のメンバーとコミュニケーションをとることからスタートです。提案ロープレを実施するなど、練習にも先輩たちが付き合ってくれます。提案先によって細かい商談内容が変わってくるので、あとは一つでも多くの提案先に同行し、雰囲気を掴みましょう。

>>業務知識に関するサポートも充実しています。
上記のほか、社内では当社のビジネスモデルを理解できるように説明を行なったり、専門的なアパレルに長けているメンバーと打ち合わせを行なったりします。業務に必要な知識もその都度しっかり学んでいただく予定です。

※独り立ちまでは3ヶ月程度を予定しています。
配属部署 一緒に働くメンバーは正社員が3名。ほかは業務委託契約を結んでいるメンバーが数名います。年齢構成は29歳~40代まで幅広いですが、30代・40代が中心の組織です。当社の環境への取り組みに興味をもって入社してくれたメンバーがほとんど。

週1~2回ほどオンライン会議を行なっているので、事業所や職種を超えた交流も活発。懇親会などのイベントで仲良くなったり、オフィスに集まったタイミングで食事に行ったりすることも。普段から会話の機会も多く、仲の良い組織です。

会社概要Curelabo株式会社

会社名 Curelabo株式会社
設立 2021年
代表者 CEO 山本 直人
資本金 5220万円
従業員数 3名(2023年8月現在)
売上高 1200万円(2022年8月期実績)
事業内容 さとうきびの未利用資源を活用した素材開発及び販売
事業所 本社/沖縄県浦添市港川2-14-7
東京事業所/東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1階 SPACES大手町
京都事業所/京都府京都市左京区吉田上阿達町17
受賞歴 ★2022年:沖縄県優良県産品 優秀賞(一般部門)
当社の『アップサイクルかりゆし』が選定。
※さとうきびの搾りかす「バガス」から生まれたかりゆしウェア

★2023年:経済産業省『次代を担う繊維産業100選』
繊維産業において優れた技術を持った企業や優れた取組をしている企業として選定。

★2023年:『これからの1000年を紡ぐ企業認定』
京都市および京都高度技術研究所主催の持続可能な社会の構築に貢献し、ソーシャル・イノベーションに取り組む企業として認定。

★2023年:『エコプロアワード』環境大臣賞受賞
一般社団法人サステナブル経営推進機構主催の優れた環境配慮が組み込まれた製品を表彰する制度。
企業ホームページ https://www.curelabo.co.jp/
個人名の表記について
「Curelabo株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!