1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. ENECHANGE株式会社の転職・求人情報
  6. 営業(マネージャー候補)◆EV普及がミッション/設立5年で上場/年収500万円~/リモートワークOKの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

ENECHANGE株式会社(東証グロース上場)営業(マネージャー候補)◆EV普及がミッション/設立5年で上場/年収500万円~/リモートワークOK(1204469)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

ENECHANGE株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業(マネージャー候補)◆EV普及がミッション/設立5年で上場/年収500万円~/リモートワークOKの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/02/23 - 2023/04/05)

営業(マネージャー候補)◆EV普及がミッション/設立5年で上場/年収500万円~/リモートワークOK
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし上場企業
電気自動車が常識となる未来で、必要とされる営業に――。
「エネルギーの未来をつくる」というミッションを掲げている当社は、日本最大級のエネルギー切り替えプラットフォームである「エネチェンジ」の開発運用をはじめとして、エネルギーテックをベースにした革新的事業を次々に展開しています。

その中でもEV充電サービス事業は、会社全体で現在最も力を入れている事業です。将来的に当社を代表する事業になっていくことが期待されています。今回はそのEV事業の中心となる営業メンバーを募集します。

2035年には国内でガソリン車とディーゼル車の新車販売が禁止されます。既に海外ではガソリンを排出する車の規制が厳しくなっている国もあるほど。それに伴い、将来的に電気自動車が一般的になると言われています。日本国内での充電スタンドはまだ設置数も少なく、利用する人もそう多くありませんが、いずれはニーズが急増すると見込まれています。その普及に拍車をかけ、全国的に広めていくことこそが営業の使命です。

環境にやさしい未来を作るため、あなたの手で気軽にEVに乗れる未来を作りませんか?

募集要項

仕事内容
営業(マネージャー候補)◆EV普及がミッション/設立5年で上場/年収500万円~/リモートワークOK
あなたにお任せするのは、電気自動車向けの充電スタンドを提案する営業。充電スタンドを設置することで、利用料を収益として得られたり、集客アップの効果が見込めたりと、オーナー様へのメリットが多くあります。電気自動車の普及に繋がるインフラを広めるという実感を感じながら、やりがいをもって仕事ができます。

入社後は適性に応じて探客・商談・受注対応のいずれかをお任せします。
【仕事内容】
▼探客(インサイドセールス)
提案するのは、宿泊施設や商業施設、テーマパークなど人が集まる施設の担当者や駐車場のオーナー様など。新規顧客をメインで担当し、見込み顧客に対して電話やメールでアポイントを取得。
テレビCM等の効果もあり、お問い合わせも増えています。

▼商談(フィールドセールス)
全国各地の施設がお客様なので、商談の8割がオンライン、2割が訪問です。
全国各地からフルリモートで活躍している先輩も沢山います!

▼受注・アフターフォロー(技術営業)
受注後は設置に向けた具体的な内容を話し合いましょう。設置工事は別の担当者が実施。設置完了後は、運用の状況や追加設置の提案などを含めてフォローします。


【仕事のポイント】
◎お客様のニーズを最前線でキャッチし機能を向上させていくことが可能。
他社サービスとの提携やパートナーシップ提携により、より良いサービスを作っていく段階に関わることが出来るのは成長市場で働くことの大きなやりがいです。時には社内のエンジニアとコミュニケーションを取り、新しい機能を追加していくことも。

◎これまでの経験・スキルをさらに成長させ、マネジメントも目指せます。
EV充電の営業を経験したことがある人はまだ多くはありません。これまでの営業経験を活かしていただき、早期にマネージャーを目指していただくことも可能です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

<学歴不問/業種未経験歓迎/営業経験5年以上優遇>
◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定OK)
◆営業としての社会人経験必須、5年以上歓迎

◎「成長事業に携わりたい」「社会貢献に繋がる仕事がしたい」「脱炭素に興味がある」という方、歓迎!
◎当社のミッションに共感してくださる方をお待ちしています。
◎全国どこでも仕事が可能です。是非遠方の方もご応募ください!
◎営業が好き、行動量では誰にも負けない、営業力に自信があるという方のご応募をお待ちしています!
募集背景 「2023年は『満充電で再スタート』の1年に」をテーマに、今年は本格的な設置と利用開始により、売上成長を目指します。

2020年に東証グロース市場へ上場するなど、順調な経営を続けている当社。「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、プラットフォーム事業やデータ事業を展開してきました。
今後の成長の柱となるEV充電サービス事業は、昨年1月に始動し、今年から本格的に全国への設置と利用開始が始まります。事業の成長に伴い順調に組織を拡大してきましたが、更なる体制強化と売上成長のために即戦力人材の採用を行うこととなりました。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
<転勤なし。フルリモートOK>
■本社
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン WeWork内 14階
★2022年7月にオフィスを移転しました!

★フルリモートもOKです!
現在、東京近郊の方は原則週4日はリモートワークを推奨していますが、郊外の方はフルリモートも可能です。柔軟に対応可能ですので、お気軽にご相談ください!

以下はリモートワーク時に利用可能なWeworkのシェアオフィス所在地です。
■横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1

■仙台
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-1-1

■名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12

■大阪
・大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22
・大阪府大阪市北区大深町1-1
・大阪府大阪市中央区難波5-1-60

■神戸
兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5

■福岡
・福岡県福岡市中央区大名1-1-29
・福岡県福岡市博多区中洲3-7-24
交通
勤務地により異なる。

■本社
東京メトロ銀座線「京橋駅」直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩2分
都営地下鉄浅草線「宝町駅」徒歩2分
JR各線「東京駅」徒歩6分
JR各線「有楽町駅」徒歩6分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間/コアタイム10:00~15:00)
※残業は月平均22時間/直近3ヶ月です。
給与 月給38万円~83万8000円

※経験や能力を最大限に考慮し、月給額を決定します。
※月給には一律支給の在宅勤務手当(月5000円)を含みます。
※月給には固定残業代(月45時間分/9万8800円~21万8000円)を含みます。超過分は全額支給いたします。
年収例
550万円(28歳/入社1年)
750万円(36歳/入社2年)
1000万円(39歳/入社6年)
※年2回の賞与は別途ストックオプションで支給。
休日休暇 <年間休日121日※2022年>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW休暇(カレンダー通り)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(どちらも取得後の復帰実績あり)
■入社時特別休暇(入社6ヶ月未満の方に3日間の休暇を支給)
■配偶者出産特別休暇 (3日)
■結婚特別休暇(5日)
福利厚生・待遇 ■昇給(年2回/1月・7月)
■ストックオプションによる賞与(年2回/日々の成果をしっかり還元します)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当(1回2000円)※交通費や宿代は別途支給。
■役職手当
■社員持株会
■ランチ手当
■社内禁煙
■リモートワークOK(原則週4日)
■私服勤務OK
■副業OK(申請が必要です)
■音楽を聴きながらの勤務OK
■仮眠OK
■ワークフロムUK制度(海外研修/イギリスの子会社からフルリモートワークOK)
入社後の流れ ▽まずは事業説明から。
入社後は、既存事業やEV事業の説明を聞き、会社理解を深めていただきます。

▽OJTがスタート。
充電スタンドの機能や、仕事の進め方などをイチから学ぶことが可能です。また、研修資料なども充実しているため、業界未経験の方もご安心ください。

▽実務をお任せします。
入社後1~2ヶ月ほどで実務をお任せする予定です。ひとり立ち後も、困ったことがあれば先輩にお気軽にお声がけください。リモートワーク中でも、チャットツールなどを用いて質問することができます。
配属部署 今回入社される方は、EV充電サービス事業部への配属となります。営業担当は現在の内定者を含めて約40名です。男女比は2:1で、平均年齢は30代前半ほど。全員が中途入社で、前職は自動車業界や駐車場業界、ホテル関係などと、エネルギー業界未経験の人も多いです。志望動機として多かったのは「成長が見込める業界だったから」「注目されている電気自動車関連の仕事がしたかった」「自分の営業力を試してみたかった」など。

オープンな社風が特徴的で、年次に関わらず社員の意見を汲み取り、一緒に事業を成長させようとする会社です。

会社概要ENECHANGE株式会社

会社名 ENECHANGE株式会社
設立 2015年
代表者 代表取締役CEO 城口 洋平
代表取締役COO 有田 一平
資本金 30億3605万5000円
従業員数 221名(2023年3月時点)
売上高 37億3406万円(2022年12月期実績)
30億1800万円(2021年12月期実績)
17億1320万円(2020年12月期実績)
12億6800万円(2019年12月期実績)
11億4000万円(2018年12月期実績)
事業内容 ■エネルギープラットフォーム事業
■EV充電サービス事業
■エネルギーデータ事業

【登録】
金融商品取引業 関東財務局長(金商3236号)(投資助言・代理業)

【シェア】
・認証アプリ別6kW普通充電器設置台数No.1(2023/5月時点、GoGoEV調べ)

【そのほかTOPIX】
新経済連盟創設、日本を変えていくアントレプレナーを表彰する「第1回 JX Awards 2022 大賞」にENECHANGE CEOが選出されました!
事業所 【本社】
〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン WeWork内 14階
関連会社 SMAP ENERGY社
3つのValue 1. IMPACT DRIVEN - エネルギーの未来にインパクトを与える
 業務のすべてがエネルギーの未来に繋がっている事を、常に意識します。
 インパクトの大きなことに、優先的に取り組みます。
 
2. BE A PROFESSIONAL - 常に最高のパフォーマンスを出す
 主体的に実行し、常に最高のパフォーマンスを維持します。
 プロフェッショナルとして自己研鑽を続けます。

3. BE OPEN - チームの成果を最大化する
 良いことも悪いことも、オープンに共有し、オープンに受け入れます。
 立場に関わらず協力し、チームの成果を最大化します。
企業ホームページ https://enechange.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!