1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経営幹部、経営企画、事業企画
  4. 転職 事業企画、新規事業、事業開発
  5. 公益社団法人東京都医師会の転職・求人情報
  6. 事務局職員│事業企画に積極的に携わることができます(未経験歓迎)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

公益社団法人東京都医師会事務局職員│事業企画に積極的に携わることができます(未経験歓迎)(1194861)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

公益社団法人東京都医師会の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経営幹部、経営企画、事業企画の現在掲載中の転職・求人情報

事務局職員│事業企画に積極的に携わることができます(未経験歓迎)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2022/11/03 - 2022/11/30)

事務局職員│事業企画に積極的に携わることができます(未経験歓迎)
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
私たちは、東京の「医療」を支えています。
新型コロナウイルス感染が始まって間もなく3年が経とうとしています。感染の大きな波が幾度も押し寄せ、医療崩壊も懸念されるなかで、会員医療機関は、尾崎会長のリーダーシップのもと、東京の医療を守るため、日夜を問わず奮闘しています。この難局を乗り越え、都民の生命・健康・生活を守るために、当医師会は多岐にわたる施策を実施しています。

病床確保、PCR検査センター、ワクチン接種、酸素・医療提供ステーション、発熱外来、後方連携医療機関、宿泊療養施設、在宅療養支援など。例を挙げると止まりません。職員は、医師と共に行政や関連団体と一丸となってこの危機に立ち向かっています。

東京の安心・安全な医療提供のために、「一人ひとりが主役」という意識をもって、医療福祉の改革に携わる。コロナ禍という予測不能のこの時代に、最適な政策や改善案を発出していくことは、「人々の医療を支える」という大きなやりがいに繋がっています。

「医療」をささえ、人々の日常生活・健康を守る。医師と手を携え、未来を明るくしていきませんか。

募集要項

仕事内容
事務局職員│事業企画に積極的に携わることができます(未経験歓迎)
医師や役員のサポートや、医師や行政との連絡調整など、運営に関わる企画・事務業務をお任せします。

【東京都医師会とは】
東京都の医療・福祉・公衆衛生の質の向上を図り都民の健康増進に寄与する事業を行なうために設立された公益法人です。診療所、病院、および大学病院に所属する2万人の医師を持ち、人生を支える医療を目指して、都民の方々の一生を通じた健康保持、増進に関する事業を行なっています。

□■「東京都医師会」の事業取り組み例
・感染症に対応する、各種医療提供体制の構築
・地域と連携した、地域住民の生活を支える地域包括ケアシステム体制の構築
・救急医療に関する、各種体制整備(休日夜間診療など)
・医師の生涯教育の充実、医学生・研修医・若手医師の育成支援
・広報誌や公開講座を通じた、都民への啓発 など

□■具体的にお任せすること
・東京都から受託する事業(医療・介護・福祉)に関する行政・地区医師会等との連絡調整
・本会が取り組む新たな事業に関する企画、行政等との連絡調整
・委員会・研修会等の企画・運営(講師の日程調整、資料の準備、会場の設営・運営など)
・都民向け広報誌、会員向け広報誌の発行 など

【次のステップとして……】
医師会としての新しい取り組みの企画・提案や、医療・介護・福祉分野における事業運営への改善提案。これらの自ら発信するような仕事に取り組むチャンスがあります。

例えば、「事業を都民に周知するには」という課題に対する提案や、災害時の緊急対応のコーディネートなど、案件は様々です。既に抱えている課題やこれから起こりうる課題に対し、積極的に取り組んでいただきたいと考えています。日々の仕事から得た気付き・経験を活かし、ステップアップを目指しましょう。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎

【未経験歓迎】大卒以上
■医療・福祉に興味のある方
■基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)をお持ちの方。

※医療・福祉に関わる業界や、事務系職種の経験は問いません。
募集背景 ■医師会の将来を担う人材を、広く募集します。
東京都民への安全な医療の提供を目的とし、地域の医師や行政等と連携しながら、幅広い取り組みを行なう東京都医師会。今後も、予測不能な大規模災害・新型感染症に対する備えや、変容する社会の状況を踏まえ、東京都にふさわしい医療提供体制を構築していきます。

近年では医師だけではなく、都民からの医師会への期待度も上がっており、より充実した組織体制を整える必要が出てまいりました。このような背景から、医師会の将来を担う人材の育成が急務であり、新しい方をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

正職員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に差異はありません。
※定年は65歳となります。
勤務地・交通
■東京都医師会館/東京都千代田区神田駿河台2-5
※転勤はありません。

【2016年に新会館へ移転しました】
大小様々な講堂や会議室、医療トレーニングセンター、コミュニティールームなどを備えたオフィスです。集中して仕事に取り組める空間であると同時に、災害にも強い構造・設備が整っています。
交通
JR中央・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋出口より徒歩約2分
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩約4分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩約5分
勤務時間 9:30~17:30(実働7時間) ※残業月平均20時間以内

※打ち合わせや研修は対面やオンラインで実施しています。
※残業は繁忙期や新型コロナの感染拡大期には部署により多くなる可能性があります。
※部署により休日出勤がある場合があります。休日出勤した場合は振替休日を取得していただきます。
給与 月給23万円~29万円
(年収420万円~460万円:前回採用実績/賞与を含み、残業代を含みません)
※経験・スキル・年齢などを考慮して決定します。
年収例
年収450万円/29歳・経験4年(賞与・残業代を含みます。)
年収550万円/35歳・経験12年(賞与・残業代を含みます。)
年収800万円/45歳係長・経験22年(賞与・残業代を含みます。)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
※部署により休日出勤がある場合があります。休日出勤した場合は振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■夏季休暇(7日)
■GW
■有給休暇(年20日。ただし、試用期間後の取得となります。)
■慶弔休暇
■特別休暇

※年間休日は120日以上です。
※産休・育休(男性も月単位で取得)・介護休業の取得実績があります。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月、12月 )※昨年度支給実績:2回/計4.6ヶ月分
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(当会の規定による)
■時間外手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:6000円/月、子1人につき:9000円/月)
■住居手当(1万5000円/月 但し、34歳以下)
■役職手当
■退職金制度
■福利厚生代行サービス(RELO CLUB)
■服装は本会ガイドラインによる
■クールビズ(5月~10月)
■社内完全禁煙(勤務時間中の喫煙はできません。)
【入社後について】 先輩職員によるOJTにより、仕事の基本から覚えていただきます。習熟度を見ながら仕事をお任せしていきますので、医療・福祉に関わる仕事が初めての方もご安心ください。

人財育成制度に基づいて、期初に目標設定していただき、管理職の育成支援の下で成長を促していきます。また、定期的な人事異動により、多岐にわたる部署を経験しながら、ステップアップを目指しましょう。

会社概要公益社団法人東京都医師会

会社名 公益社団法人東京都医師会
設立 1947年12月
代表者 会長 尾崎 治夫 ※「崎」の正しい表記は「たつさき」です。
資本金 公益社団法人のため、資本金はありません。
従業員数 60名(令和4年9月末現在)
事業内容 ■地域医療・地域福祉
感染症に対応する医療提供体制の再構築
予防接種事業、母子保健事業、各種がん検診事業などの公衆衛生への取り組み
救急・災害医療への取り組み
地域で生活者を支える体制づくり(地域包括ケアシステムの構築など)
東京都の各種医療・介護・福祉関係施策等への参画
医療安全対策への取り組み
学校保健・産業保健などへの取り組み

■広報・学術教育
都民への普及啓発
医師の生涯教育の充実・推進
若手医師の育成支援
事業所 東京都医師会館/東京都千代田区神田駿河台2-5
企業ホームページ https://www.tokyo.med.or.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!