1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社コラットベースの転職・求人情報
  6. アプリ開発エンジニア★PCのメーカーやスペックを選べる/テレワーク有/残業月10h未満/土日祝休の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社コラットベースアプリ開発エンジニア★PCのメーカーやスペックを選べる/テレワーク有/残業月10h未満/土日祝休(1087061)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社コラットベースの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

アプリ開発エンジニア★PCのメーカーやスペックを選べる/テレワーク有/残業月10h未満/土日祝休の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2021/07/08 - 2021/08/04)

アプリ開発エンジニア★PCのメーカーやスペックを選べる/テレワーク有/残業月10h未満/土日祝休
正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
「ひと味違う」エンジニアになりたいなら。
■分野や工程など、多種多様なプロジェクトがある。
■会社の都合でプロジェクトにアサインされることはない。
■希望するメーカーやスペックのパソコンを用意してもらえる。
■資格取得に必要な費用は会社が全額負担してくれる。
■好きなタイミングで受講できるオンライン研修サービスがある。

これらは、当社に入社すれば約束されること。この環境であれば、たとえば、上流工程への挑戦、最先端技術やマネジメントスキルの習得などを叶えることができ、あなたが望むエンジニアへとキャリアアップしていけます。

でも、当社で叶うのはそれだけではありません。

税理士を招いて月1回開催している経営会議に参加できることも、当社だからこそ。案件の単価や売上額をはじめ、何にどれだけ投資しているのかもオープン。そして、「こんな案件を請ければ利益が上がる」といった提案も大歓迎。経営視点を学べるチャンスもあるのです。

スキルだけじゃなく、経営視点も身につけたエンジニアになれば、どんな時代になっても勝ち抜いていけると思いませんか?

募集要項

仕事内容
アプリ開発エンジニア★PCのメーカーやスペックを選べる/テレワーク有/残業月10h未満/土日祝休
エンドユーザーや大手SIerと幅広く取引している当社。あなたには、流通系、金融系、小売系などのアプリ開発をお任せします。

◎多種多様なプロジェクトがある!
上流工程から下流工程まで幅広いプロジェクトをご用意。期間は1~2年と長期が多く、2~5名ほどのチームで参画する場合がほとんど。今後は受託案件も増やしていく予定です。

◎希望が叶いやすい!
「上流工程に挑戦したい」「新しい言語を習得したい」「最新の技術に触れたい」「マネジメントに挑戦したい」「通勤しやすい勤務地がいい」などの希望を考慮し、案件をご紹介。スキルや就業条件によっては、テレワークができることもあります。

◎PCを選べる!
ご希望のメーカーやスペックのPCをご用意します。パフォーマンスを発揮しやすい環境で働けます!

◎キャリアパスの実現を会社が支援!
プログラミング言語やマネジメントスキルなどを学べるオンライン研修サービス『Schoo』を導入しています。「スキルチェンジしたい」「現場で育成を任された」という際はぜひご活用を。また、セミナーや講習会参加費、資格取得費なども支給します。

<プロジェクト例>
■地域通貨アプリの開発
特定エリアの経済活性化を目的に、エリア内の店舗などで商品やサービスと交換できる地域通貨。プロジェクトは6名で動かしており、当社からは2名のエンジニアが参画。当社のエンジニアたちはアプリ側の実装とテスト工程を担っています。

[開発環境]
■言語:Swift、Java、PHP、HTML、CSS、Python、Javascriptなど
■OS:iOS、Android、AWS/Azure(クラウド環境)
■DB:MySQL/PostgreSQLなど
応募資格
学歴不問ブランクOK

<学歴不問>
■IT系のエンジニア経験をお持ちの方
└ システム開発であれば、仕様書を見てプログラミングができればOK!

>>以下の経験をお持ちの方、歓迎します!
◎Webアプリ、スマホアプリの開発経験
◎オープン・Web系のシステム開発経験
◎Swift、JavaScript,、Java、PHP、ython、Kotlin、React、HTML、CSSなど
募集背景 ■エンジニアが主役の “秘密基地” のような会社へ!
大手企業から直接依頼を請けて、システム開発プロジェクトにエンジニアをアサインしている当社。分業化が進むIT業界において、1つのことしかできないエンジニアが増えていることを課題視しています。エンジニアの将来を考えて、幅広いスキル・知識を身につける支援体制を整えているところ。今後はより受託案件も増やし、社内外でバランスよく経験を積める環境づくりを進めていきます。目指している像は、エンジニアが育ち、その後も集いたくなる “秘密基地” のような組織です。現場のメンバーが主役となる会社で、経験を活かしてご活躍いただける方を募集しています。
雇用形態
正社員

正社員
※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇は変わりません。
勤務地・交通
都内のプロジェクト先 または 本社
※ご希望や通勤のしやすさなどを考慮して決定します。
※転居をともなう転勤はありません。

[プロジェクト先]
渋谷・新宿・池袋・品川・豊洲・青山・六本木・上野などの都内23区内が中心

[本社] 東京都中央区新川1-22-17 グランド茅場町ビル7階
交通
プロジェクト先によって異なります。
※「通勤しやすいプロジェクト先が良い」といったご希望も考慮します。

[本社]
各線「茅場町」駅より徒歩5分
各線「八丁堀」駅より徒歩8分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩9分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※月の残業時間は10時間未満。サービス残業はありません(残業代は全額支給)。
給与 月給25万円~70万円+賞与(年2回)
※経験・能力を考慮のうえ、加給・優遇します。
年収例
377万円/25歳・入社1年
431万円/30歳・入社3年
728万円/35歳・入社5年
休日休暇 <年間休日130日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■ゴールデンウィーク
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率は70%以上です)
■慶弔休暇
■特別休暇(誕生日や記念日などに休暇をとれます)
☆5日以上の連続休暇取得も相談ください!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■賞与 年2回
■業績賞与(別途)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■残業手当
■深夜手当
■役職手当
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万円/子ども1人:月5000円)
■結婚祝い金
■出産祝い金
■社員旅行あり(業績による)

◎スキルアップ支援あり!
初回の資格取得受験料や外部セミナーなど、資格取得の費用を会社が全額負担。様々な専門書籍もご用意しています。また、週1回は任意参加のワークショップを開催。外部講師を呼ぶこともあり、様々な開発技術を学べる場です。
同じチームで働くエンジニアを紹介します。 アプリ開発チームは現在2名。上司となる菅原(男性)と山田(女性)と一緒に仕事をします。

■菅原
アプリ開発エンジニア歴約5年。入社前から地域通貨アプリの開発に携わっています。エンジニア同士の距離の近さ、親身な社員の多さが当社への入社の決め手になりました。

■山田
未経験からエンジニアを始め、現在2年目。基礎を身に付けるためにサーバーエンジニアを経験した後、自分が一番触れるものはスマホだと思い、アプリ開発を始めました。

<チームの雰囲気>
基本的には在宅勤務で、週に2回オフィスに出社。アニメや漫画、スポーツなどの話でいつも盛り上がっています。距離が近く、分からないことをすぐに相談できる環境です。
透明性の高い経営を重視しています。 ■財務諸表や案件単価を公開しています。
「売上がいくらか」「何に対してどれだけ投資しているか」「各案件の単価はいくらか」といったことは、全て公開。給与の還元率も分かるので、ご自身が「どれだけ稼げるエンジニアなのか」がクリアになります。税理士を交えた月1回の経営会議も、ポジションにかかわらず自由に参加できる場です。「こうした案件を請けることで、利益をこれだけ改善できる」といった提案も歓迎します。

こうした経営のスタイルは、社長や役員の過去の経験から築いたもの。エンジニア個人が「自分はどのくらい貢献していて、どれだけレベルアップしたら収入を上げられるのか」を把握できるようにしたい、と考えています。

会社概要株式会社コラットベース

会社名 株式会社コラットベース
設立 2010年
代表者 代表取締役 深瀬 工
資本金 1200万円
従業員数 36名(2023年10月時点)
売上高 3億6000万円(2022年3月期実績)
4億5000万円(2021年3月期実績)
3億8000万円(2020年3月期実績)
1億7300万円(2019年3月期実績)
事業内容 ・コンピュータシステム構築に関するコンサルティング、開発及び受託開発業務、期間派遣業務
・コンピュータプログラムの開発、販売、保守及び管理
・パッケージソフトウェアの利用技術、研究開発及び流通
・インターネットを利用した各種情報提供サービス及び情報の収集
・ホームページ企画立案、インターネットコンテンツ制作
・情報システム及び通信ネットワークの企画、設計、立案、運用の受託
・コンピュータソフトウェアの企画、開発、制作、販売、運営及び保守
・労働者派遣事業 

ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014 登録番号:IA180291
労働者派遣事業許可番号 派 13-311868
事業所 東京都中央区新川1-22-17 グランド茅場町ビル7階
YouTubeを更新中! https://www.youtube.com/@goodagoodaradio7031

代表が語る【コラットラジオ】や【コラットベース社外研修】などの様子をお届け。中には滝行の動画も・・・!?随時アップロードしていきますので、ぜひご覧ください。一緒に働く代表や社員の様子がわかりますよ!
企業ホームページ http://www.korat.co.jp
採用ホームページ 株式会社コラットベース  ~Will Create Project Team ~未来創造企業一度、お話…
https://en-gage.net/korat
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!