取材から受けた会社の印象
スピーディーな昇給昇格が叶う同社。実力主義の会社というと、とにかく早く成長することが求められ、一部の社員以外はくすぶってしまうイメージがありました。しかし今回の取材を通して「すぐに成果をあげられなくても良い」と考えられていることが分かり、いい意味で意外性を感じました。
というのも、同社は“お互いがお互いを支え合い、明るく楽しく働こう”という社風。スピーディーに成長する方を支援する一方で、成果をあげるまで時間がかかってしまう方に対しても、長い目で育てる風土があるそうです。実際に、現在はマネージャーとして活躍されている方も入社当初は苦戦されたそうですが、上司や先輩が毎日のように相談に乗ってくれたのが心の支えになっていたのだとか。その甲斐もあって、着実なポジションアップも叶ったそうです。未経験からでも活躍できるというのは、こうしたフォロー体制も理由のひとつなのではないかと感じました。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい年齢や社歴に関係なく、成果に応じて昇進・昇給が叶う同社。1年目から月収30万円以上を手にできることも珍しくありません。自分の仕事の成果がそのまま役職ポストや給与という形で反映されることは、大きなやりがいになるでしょう。
また「同世代の友人と比べてスピーディーに成長できている」「収入アップして家族にプレゼントできた」というメンバーも。若手層が中心に活躍している組織であるため、「こんな風になりたい」と思える先輩が身近におり、目標に向かって上を目指せることも、モチベーションになっているそうです。
また「同世代の友人と比べてスピーディーに成長できている」「収入アップして家族にプレゼントできた」というメンバーも。若手層が中心に活躍している組織であるため、「こんな風になりたい」と思える先輩が身近におり、目標に向かって上を目指せることも、モチベーションになっているそうです。
厳しさ同社の社員は皆、結果を出すために何が必要かを考え、日々努力を続けています。学び続ける姿勢を崩さず、高いモチベーションで臨んでいかなければ、いずれ周囲について行けなくなるでしょう。また、配属先によって異なりますが、ひたすら営業をかける日もあります。地道な仕事にもめげずに取り組まなければなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人幅広い事業を次々と立ち上げている同社では、社内にたくさんのポジションがあります。いろんな業務を経験し、自分に合う仕事を見つけたいという人にオススメです。
向いていない人仕事はチーム制で取り組みます。また、誰かが困っていたらみんなで助け合うのが同社の社風。「一人で黙々と仕事をしたい」「協力し合うことは性に合わない」という人には向いていません。