1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 有限会社クワデータの転職・求人情報
有限会社クワデータ
募集情報へ戻る

有限会社クワデータ

会社概要

  • 設立 2002年
  • 代表者 代表取締役 鍬釣 龍
  • 資本金 2000万円
  • 従業員数 97名(2024年4月現在)
  • 事業内容 ■デジタルコンテンツの制作/運用 ・ウェブサイトの運用/管理支援 ・データ放送コンテンツの制作/運用/監視 ・ウェブ配信における著作権処理 ・その他ウェブサイト全般の運用支援 ■インターネットリサーチ ■インターネットLIVE配信

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2018年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2018年) / 中途入社 / 正社員
3.8
2018年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
シフト勤務制で、休みの希望を上司に伝えれば比較的考慮もしていただけて休暇の調整はしやすかったです。
夜勤があるため、体力があれば夜勤明けに予定を入れられるので自分の時間を調整しやすいと思います。
残業に関しては少ないです。

口コミ投稿日:2024年04月13日
2018年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2018年) / 中途入社 / 正社員
3.8
2018年時点の情報
オフィス環境:
テレビ局での勤務となります。社食やサービスなども、テレビ局の社員と変わらず使用可能でした。

口コミ投稿日:2024年04月13日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署や時期によって変動はあるが、私自身は残業時間が20時間を超えることはほとんど無かった。完全週休2日で祝日も含めカレンダー通りの働き方ができる。部署によってはシフト調整で土日に勤務する事もあるが振り替え休日はしっかり取得しているようである。残業代でいっぱい稼ごうというタイプの人には物足りなさがあるかもしれないが、自分の時間を作りやすいためワークライフバランスは問題ないと思う。
口コミ投稿日:2024年03月06日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
福利厚生:
誕生月から半年間有効の「誕生日休暇」という有給休暇が毎年1日付与される。また夏期と冬期に計画年休として合計5日間の有給消化義務がある。実際休暇は取りやすい社内環境である。
資格取得を推奨しており、会社が推奨する資格であれば受験料と参考書代が支給され、合格すれば資格手当が付く。引っ越しの際には条件(引っ越し前後で通勤交通費が一定金額以上減る)を満たせば10万円の引っ越し手当が出る。
退職金や財形等のシステムは無いため、長く働くというよりは常に自身の次ステップを見据えた働き方を意識した方が良い。
口コミ投稿日:2024年03月06日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
給与制度:
昇給は年1回(4月)、その期の評価に応じて給与の上がり幅が決定する。上がり幅には上限があるため、仮に最高評価でも一度に数万単位で昇給する事は難しい。より大きく昇給したければ、会社の推奨する資格を取得して資格手当を申請するか、役職に就いて役職手当を付けるのが手っ取り早いように感じる。(資格試験に関する受験料や参考書代は会社が負担してくれる。)
賞与も年1回(7月)、こちらもその期の評価に応じて金額が変わる。
給与面含め、待遇への相談はしやすい社内風土だと思う。
口コミ投稿日:2024年03月06日

クチコミについての、企業からのコメント

クワデータ取締役の羽賀です。
クチコミをご覧いただきありがとうございます。
内容について補足いたします。

▼事業展望
当社は「TV」と「インターネット」双方に関わる仕事を主に行っています。
例えば…
・TVで放送されたニュースをネット配信
・ニュースで扱う情報をSNSを通じてリサーチ
・TV番組を見逃し配信するための制作進行や権利処理
などなど。
通信環境が発展している現在は、「特番やスポーツ中継、注目会見」などのライブ配信に力を入れています。

▼女性が活躍しています
会社全体として女性比率が高く、チームリーダー以上の立場で仕事をしている方も何人もいます。
男女で仕事分けをしておらず、実績や等級、適正などに加え、本人の希望を聞きながら業務をお願いしています。

▼休日休暇
部署によって働き方が「暦通り」か「変形労働時間制」にわかれます。
いずれの場合も、完全週休2日制を取っています。
暦通りの場合でも、業務内容によっては土日祝に勤務することがありますが、この場合は必ず振替休日を割り当てています。

有休については従業員の権利ですので、使いやすい環境を整えています。
例えば、ある部署ではスキルマップで習熟度の見える可を行い、業務を引き継ぎやすくしています。

▼評価制度
評価制度は単に会社が従業員を評価して賃金を決めるだけではありません。
面談を通じて多くの社員の声を聞き、社員同士でも意見交換が活発になり、コミュニケーションツールの1つになっています。
また、入社後は継続して1on1を行っており、一人前になるまで上司や先輩に相談しやすい時間を設けています。

▼資格取得補助
当社の評価制度は「個人の成長を支えるため」の制度と位置づけています。
そのため、個人の成長につながる資格の取得については、会社としてバックアップしています。
具体的には、勉強するための教材費や受験費用を申請することができます。
また、推奨資格を保有するものには資格手当を毎月支給しています。
推奨資格にはTOEICやHSKも含めており、スコアアップのための勉強や受験も、もちろん補助対象です。

【最後に…】
クワデータは最初6人でスタートしましたが、クライアントの期待に応え続けて成長しました。
クライアントの要望だけではなく、従業員の要望も聞き、皆さんが働きやすい環境を今後も整えていきます。
2023.11.15 回答

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 テレビ放送に関するコンテンツ作成やニュースサイトの運営、インターネットライブ配信などを手がける当社。あなたには、人事総務として中途採用業務をメインにお任せします。
  • 応募資格 <学歴不問/職種・業種未経験、第二新卒歓迎!> ■会社や自身の成長に繋げるために意欲的に取り組める方
  • 給与 月給24万円~26万円+賞与+各種手当
  • 勤務地 本社/東京都港区芝2-12-13 ASITIS芝202 ◎転勤なし・リモートワークOK
  • 仕事内容 大手キー局が運営する「経済」専門の動画配信サービスで、スケジュール管理や関係各所との調整といったデスク業務をお任せ。将来的には、有料会員を増やすための施策提案も可能です!
  • 応募資格 <学歴不問|未経験、第二新卒歓迎>■基本的なPCスキルをお持ちの方 ※完全未経験から活躍する先輩も!
  • 給与 月給23万円~26万円+賞与(昨年度実績およそ30万円)※資格手当あり!
  • 勤務地 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー ※大手キー局での常駐勤務 ※転居を伴う転勤なし
  • 仕事内容 動画配信サービス向け動画広告や番宣を扱います。広告・サービスごとに異なるルールに注意して、配信システムに条件を入力。ミスがないよう慎重に、コツコツ作業に取り組みます。
  • 応募資格 <未経験歓迎>基本的なPCスキル(Excel関数の基礎知識、ショートカットキーを使った入力操作ができるレベル)
  • 給与 月給23万円~25万円+諸手当+昇給・賞与 ◎能力などを考慮して決定します。
  • 勤務地 東京都港区六本木3-2-1(大手キー局内で勤務)◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎!◎引っ越し補助あり!
  • 仕事内容 見逃し配信の映像編集などWEBコンテンツ制作を中心に、テレビとインターネットに関する多彩な事業に携わります。マニュアルもあるため未経験者も安心です。
  • 応募資格 《未経験・第二新卒、大歓迎/学歴不問》■動画編集に関心をお持ちの方(経験者優遇)
  • 給与 月給23万円~28万円+賞与 ★そのほか、各種手当あり
  • 勤務地 【仙石山オフィス】東京都港区虎ノ門5-3-20 仙石山アネックス211 ※転勤なし
  • 仕事内容 動画配信サービス向け動画広告や番宣を扱います。広告・サービスごとに異なるルールに注意して、配信システムに条件を入力。ミスがないよう慎重に、コツコツ作業に取り組みます。
  • 応募資格 <未経験歓迎>基本的なPCスキル(Excel関数の基礎知識、ショートカットキーを使った入力操作ができるレベル)
  • 給与 月給23万円~25万円+諸手当+昇給・賞与 ◎能力などを考慮して決定します。
  • 勤務地 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー(大手キー局内で勤務)◎転勤なし◎U・Iターン歓迎!
募集情報へ戻る
「有限会社クワデータ」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。