1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 医薬品、医療機器、バイオ系
  4. 転職 研究(基礎・シーズ探索・スクリーニング・ゲノム・バイオ)
  5. WDB株式会社の転職・求人情報
  6. 未経験からはじめる研究アシスタント◎大手メーカーで活躍/プロジェクト変更はほぼナシ!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

WDB株式会社 新潟支店未経験からはじめる研究アシスタント◎大手メーカーで活躍/プロジェクト変更はほぼナシ!(996161)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

WDB株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

医薬品、医療機器、バイオ系の現在掲載中の転職・求人情報

未経験からはじめる研究アシスタント◎大手メーカーで活躍/プロジェクト変更はほぼナシ!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/01/30 - 2020/03/04)

未経験からはじめる研究アシスタント◎大手メーカーで活躍/プロジェクト変更はほぼナシ!
正社員職種未経験OK業種未経験OK転勤なし
「転勤で、悩まない。これが何よりの決め手でした」
――と話すのは、当社の研究アシスタント。彼女が惹かれた点は…

★馴染みの街でず~っと働ける点。
研究プロジェクトに関わる仕事は、“全国単位”での募集がほとんど。その点WDBは、社員の安定した生活を願って、支店ごとに配属先のエリアを決めています。だから、住み慣れた街で暮らせます。

★活躍の舞台が大手企業である点。
東証一部上場WDBホールディングスのグループとして、就業先には、大手メーカーをご用意。インフルエンザ検査薬の研究など、魅力的な仕事を揃えています。ノウハウを積みやすくするように、プロジェクト変更も滅多にありません。

★初めての研究職が歓迎される点。
アシスタントの役割は、指示通りに数値を調べて資料にまとめること。ゼロから研究する訳ではありません。大切なのは、専門性ではなくコツコツ作業できるかどうかですから、研究職デビューにピッタリ。その証拠に多くの未経験者が活躍しています。

募集要項

仕事内容
未経験からはじめる研究アシスタント◎大手メーカーで活躍/プロジェクト変更はほぼナシ!
□■指示にそってコツコツ取り組む研究職。
メーカーの研究所などが多く存在する新潟県。あなたにお任せするのは、新潟県内でも名の知れた医薬・化学メーカーでの研究アシスタント。「○○の品質を分析して欲しい」といった依頼をもとに、“数値やデータを計測して結果を資料にまとめる”作業なので、ゼロから研究する難しさはありません。

<プロジェクト例>
【1】医薬分野(五泉市)
インフルエンザの予防接種薬や検査薬を開発するプロジェクトです。検査薬の成分を調べたりします。毎年、猛威を奮って多くの人が感染する。そんな悲劇を守ることに役立ちます。

【2】化学分野(新潟市)
電池を開発するプロジェクトです。電池の成分分析や、動作状態のチェックを行ないます。

【3】化学分野(阿賀野市)
スマホの液晶やフィルム、基盤の接着剤などを開発するプロジェクトです。品質検査を進めます。

※配属先は希望や経験を考慮して決定します。

<WDBの安心ポイント>
★配属先には自社の先輩がいます。
いずれのプロジェクトでも、すでに当社の研究アシスタントが活躍しています。配属前にも研修はありますが、配属後も先輩がサポートしていける体制。わからないことはいつでも質問できて安心です。日々の仕事も、指示や手順にそってコツコツ取り組めるもの。未経験でも2~3ヶ月でひと通り覚えられます。

★プロジェクトの変更はほぼナシ。
経験やノウハウを蓄積しやすいように、1つのプロジェクトで長く活躍してもらうことが当社の方針です。もちろん、「化学分野で知識を深めたから、医薬分野に行きたい」など、スキルアップ希望には最大限お応えします。安定した環境で、専門スキルに磨きを掛けていきましょう。
応募資格
高専卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<未経験・第二新卒、歓迎>
■理系の学科を学んでいた方(高専・専門・短大以上)
⇒具体的な専攻内容や、研究に関して学んだ実績などは問いません。物理・情報系は除きますが、それ以外であれば、【化学、生物学、農学、薬学、栄養学】など、幅広く歓迎いたします。

★実務未経験、業界未経験、社会人未経験の方を歓迎します。
⇒仕事はイチから教えていきます。「理系を卒業したけど今は違う道に進んでいる」「やっぱり研究の道に戻りたい」という方、ぜひご応募ください。多くの未経験者が研究者デビューしています。
募集背景 <東証一部上場グループで、増員募集>
東証一部上場のWDBホールディングスの新潟支店として、研究職の派遣サービスを手がけている当社。丁寧な教育をもとに育成した社員のレベルの高さが評価され、日本を代表する研究機関や大手メーカーから信頼を獲得。この分野のパイオニアとして地位を確立しました。

取引先は1500社を超え、業界での売上が“トップクラス”に位置する「上位50社」との取引が全体の8割を占めています。景気拡大に伴って企業の研究開発費用も増え、新たな研究事業が多数はじまっており、私たちへのニーズは増えるばかり。そこで、新たな研究アシスタントさんを増員します。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間はありません。
勤務地・交通
下記2つからお好きなパターンの勤務地をお選びいただけます。

<マイタウン型>
新潟県内転勤なし(転居を伴わない勤務地の変更はございます)
⇒現住所より、1時間半以内で通勤可能な配属先を決定します。

<マイエリア型>
全国エリアで転勤あり(転居費用の支援あり)
⇒転勤エリアは希望範囲を選択することができます。

◎入社後、エリア変更は可能ですが、改めて変更先エリアにて再選考が必要です。
交通
各勤務地により異なります。詳しくはお問い合わせください。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※クライアント先により異なります。
※残業は、月10時間~30時間程度になります。
└クライアント先や、繁忙期などの時期によって異なります。
給与 【マイタウン型】月給18万円~35万円+賞与年2回
【マイエリア型】月給21万円~35.8万円+賞与年2回

※上記は最低保証額です。経験や能力などを考慮して優遇します。
※残業した分の時間外手当は別途、全額支給いたします。
年収例
480万円(月給34万円+賞与)/35歳、薬事申請の経験5年
350万円(月給25万円+賞与)/28歳、有機合成の経験2年
300万円(月給21万円+賞与)/25歳、分子生物学実験の経験1年
休日休暇 ■週休2日制(土・日)、祝日(クライアント先により異なります)
 ※年2回、社内研修により土曜出勤あり。
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児・介護休暇 ※産休・育休取得実績あり
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(全額)

<各種手当>
■時間外手当(全額)
■出張手当
■住宅手当(マイエリア型※転居の場合)
■家族・扶養手当
■役職手当
■職能手当

<そのほか>
■退職金
■技術研修制度(全国38拠点から、内容により研修所をご案内)
化学、バイオの基礎から実務に役立つスキルまで、自社で研修を実施します。初心者の方には基礎化学研修や基礎バイオ研修を、経験者にはHPLC研修や有機合成研修などを行ないます。

◎長期障害所得補償制度あり
就業中に何らかの傷病で働けなくなった場合、復職までの間、所得の一部を補償する「所得補償制度」をご用意しています。当社との雇用契約が切れても、最長25ヶ月保険金をお支払い。所得補償を受けながら治療に専念できます。保険料は当社が全額負担しますので、ご自身での負担は一切ありません。
研修制度が充実 <未経験でも安心のヒミツ>
希望する方は、プロジェクト先に行く前に、研究で使用する器具の使い方や専門知識をひと通り学ぶことも可能です。いざプロジェクトに行くとなった場合も、その就業先で必要なスキルは事前に3日~1週間の研修でお勉強。例えば「学校では生物学を学んでいたから、化学の分野は初めて」という人なら、基礎化学を学習します。

分野ごとにカリキュラムも決まっており、実際の業務となる「数値を取る⇒資料にまとめて提出する」の流れも覚えることができます。配属後の活躍も見据えて研修を行なっています。勿論、各プロジェクト先でも、随時先輩に聞いたりアドバイスを受けたりして仕事を覚えていけるので、ご安心下さい。
フォロー体制 私たち研究アシスタントには、専属のフォロー担当がつきます。月1回の面談で悩み事や不安なことを相談できるので、プロジェクト先にいても、心細さは感じません。

以前、もう一段上の仕事に挑戦したくて相談したんです。そしたら、「〇〇さんのキャリアを考えたらこの分野でウデを磨くと良いと思う」と親身にアドバイスをくれて。今は、希望していた医薬品分野の研究で働けています。他にも、私たちの上に立つ社員(プロジェクト先企業の人)にも話を聞き、「WDBの社員が困るような指示を出していないか」「労働環境は適切か」をチェックしてくれます。仮に問題があればその社員と話し合い、改善に動いてくれるので、頼もしい限りです。

会社概要WDB株式会社

会社名 WDB株式会社
設立 2011年(平成23年)11月1日
代表者 代表取締役社長 中野 敏光
資本金 4億5000万円
従業員数 878名(契約社員含む)
※スタッフ数 146,900名(内研究職 88,400名)
売上高 【WDBグループ連結】
441億円(2021年3月期実績)
431億円(2020年3月期実績)
415億円(2019年3月期実績)
379億円(2018年3月期実績)
326億円(2017年3月期実績)
事業内容 ◆人材派遣サービス、人材紹介サービス
※労働者派遣事業 派13-305001
※有料職業紹介事業 13-ユ-305209
事業所 ◆本社/〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング2F
◆管理本部/〒670-0964
兵庫県姫路市豊沢町79番地
◆拠点/支店119拠点 研修所32拠点
関連会社 ◆戦略立案・経営管理
WDBホールディングス株式会社

◆プラットフォーム事業
ネゾット株式会社

◆人材サービス事業
WDB株式会社
WDB工学株式会社

◆CRO事業
WDBココ株式会社
WDB臨床研究株式会社
株式会社コーブリッジ
Oy Medfiles Ltd.
DZS Clinical Services
WDBケミカルラボラトリー株式会社
WDB India Pvt.Ltd.

◆その他事業
WDB事業承継パートナーズ株式会社
株式会社カケンジェネックス
WDB独歩株式会社
主要取引先 三菱電機株式会社
三菱ケミカル株式会社
日東電工株式会社
味の素株式会社
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
AGC株式会社
株式会社カネカ
ENEOS株式会社
国立大学法人 京都大学
協和キリン株式会社
(敬称略・順不同)
企業ホームページ http://www.wdb.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!