1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 後藤木材株式会社の転職・求人情報
  6. ルート営業 ★創業130年の老舗企業/未経験者歓迎!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

後藤木材株式会社ルート営業 ★創業130年の老舗企業/未経験者歓迎!(989708)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

後藤木材株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

ルート営業 ★創業130年の老舗企業/未経験者歓迎!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/01/09 - 2020/03/04)

ルート営業 ★創業130年の老舗企業/未経験者歓迎!
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
明治22年から続く安定企業で、営業のイロハを学ぼう。
後藤木材は明治22年創業。130年続く老舗企業です。経営が安定しているからか、「国産の木材に力を入れる」という会社の考え方に共感したのか、長く働いてくれる社員が多い会社です。そのため、一番若手の営業スタッフで何と勤続20年以上。そろそろ次世代の社員を育成しなければなりません。

入社後は3~6ヶ月かけて、教育担当の先輩スタッフが教えていきます。また、他の先輩とも同行して色々な営業スタイルを感じ、自分に合ったやり方を見つけてほしいと思います。当社は先輩・後輩に関係なく何でも言い合える職場。気軽に相談できるので、未経験の方も安心して取り組んでください。

当社は木材の販売から始まり、現在は住宅設備全般を扱っています。木材加工技術も開発し、硬くて傷つきにくい木材を作る『圧密技術』では特許も取得しました。そして、美しい国産材で作った『木のキッチンとテーブル』で、2017年度グッドデザイン賞を受賞。時代を先取りした商品で差別化を図っています。

特許も持つ創業130年の安定企業で、イチから営業を学びませんか?

募集要項

仕事内容
ルート営業 ★創業130年の老舗企業/未経験者歓迎!
工務店や建設会社に向けたルート営業をお任せします。主に木材や建材、キッチンやサッシなどの住宅設備機器、フローリングなどの木質圧密製品の提案や販売を行なっていきます。

<仕事の流れ>
▼ニーズのヒアリング
既存のお客様を訪問して「新しい建築予定がないか?」「どんな住宅や施設を作りたいのか?」などお客様ニーズのヒアリングを行ないます。

▼見積書作成
建築図面をもらって積算し、見積書を作成します。仕事に慣れるまでは営業が行ないますが、それ以降は営業サポートが対応します。

▼提案~受注~商品手配
お客様に提案し、受注になれば商品を手配します。木材であれば社内のプレカットに依頼、住宅設備であれば取引先から商品を仕入れます。

▼請求~入金確認
納品が確定すれば請求書を発行。入金確認までを営業が担います。

<仕事のポイント>
★担当社数と営業エリア
お客様の規模によりますが、1人あたり10~30社ほどを担当。お客様の売上などを考慮して、無理のない範囲で担当を割り振っています。営業エリアは愛知県全域で豊川まで、三重県は伊勢、岐阜県は中津川あたりまでが名古屋店の営業エリアです。

★1日の訪問社数
1日あたり3~5件ほどのお客様を訪問。打ち合わせの場合もあれば、依頼が少ないお客様に新しい資料や提案を持っていくケースもあります。お客様先には頻繁に顔を出して関係構築することが大切。担当者以外の方ともコミュニケーションを取って、信頼関係を広げていきます。

★付加価値のある提案も
他社とのバッティングを避けるために、付加価値をつけた提案も重要です。例えば「この商品を使えば助成金が出る」といった情報もお客様に提供して差別化を図ります。このような情報も営業同士で共有し、困っていることがあればみんなで対応を考えていく職場です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>
◆学歴不問
◆要普通自動車運転免許(AT限定可)
★人物重視の採用です!
募集背景 当社の創業は1889年。以来130年の歴史を持つ老舗企業です。近年は新しい技術で国産材を活かす挑戦を続け「曲がりにくい、傷つきにくい、硬い」といった機能的な国産材を作る『圧密技術』で特許を取得。また、木のある暮らしの良さを伝える『KAKUKI PROJECT』では、無垢の木や地域の木材を使用した商品の企画開発をスタート。日本のスギやヒノキなどの国産資源をより活かしていくことに力を注いでいます。今回はそんな当社がさらに100年続くように、新たな営業スタッフの増員募集を行ない、次世代を担ってくれる社員を育成することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間はありません。
勤務地・交通
名古屋店/愛知県名古屋市守山区鳥羽見2-20-16
※転勤はありません。
交通
JR中央本線「新守山駅」より徒歩8分
※マイカー通勤可(駐車場完備)
勤務時間 8:15~17:15(実働7時間40分、休憩80分)
※残業は月平均40時間程度です。
給与 月給20万円~32万円+賞与年2回+各種手当
※上記金額には一律支給の手当が含まれています。
※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。

★初年度想定年収:460万円~530万円(各種手当+賞与など含む)
年収例
460万円(30歳)
530万円(40歳)
休日休暇 ■週休2日制(日曜日、第2・第4土曜日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4ヶ月分)※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(電車通勤:全額支給、マイカー通勤:月1万8000円まで)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■家族手当(最大月2万2000円:配偶者と子供2名まで)
■住宅手当(月5000円~1万5000円)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■退職金制度
■健康診断
■社有車あり
■携帯電話、タブレット端末支給
■オフィス内分煙
■社員旅行
教育体制 入社後3~6ヶ月程度は教育担当の先輩スタッフについて、仕事の流れをイチから学びます。また、さまざまな営業スタイルを知ってもらいたいので、他の先輩スタッフとの営業同行も行ない、およそ6ヶ月程度で独り立ち。その後、徐々にお客様を引き継いでいきますが、分からないことがあればその都度質問して、一つひとつ解決していきましょう。
配属部署 名古屋店は全メンバーで12名。店長が1名に営業6名、営業サポート1名、プレカット1名、工事1名、事務が2名という構成です。夕方に外回りから帰社すると、その日あった色々な話が飛び交っている和気あいあいとした環境です。気さくな先輩や上司が多い職場なので、安心して仕事に取り組んでください。

会社概要後藤木材株式会社

会社名 後藤木材株式会社
創業 1889年
代表者 代表取締役社長 後藤 栄一郎
資本金 5000万円
従業員数 178名(2024年4月現在)
売上高 98億2000万円(2023年8月期実績)
事業内容 ◇木材・建材・設備機器などの販売
◇木造建築物構造の開発・設計・製造・販売
◇圧密処理を施したフローリング・壁・家具・ノベルティーなどの開発・製造・販売
◇フローリング・デッキ・サッシ・外壁などの施工・販売
◇国産材家具・玩具・ノベルティーなどの企画・開発・販売
◇建築に関わる各種申請のサポート
事業所 本社:岐阜県岐阜市大倉町12

岐阜店/内外装事業部/営業企画推進部(岐阜県岐阜市)
名古屋店(愛知県名古屋市)
東京事務所(東京都千代田区)
東京ショールーム「403新宿ギャラリー」(東京都新宿区)
須衛プレカット工場(岐阜県各務原市)
須衛フンデガー工場(岐阜県各務原市)
プレカットCADセンター(岐阜県各務原市)
マイウッド圧密オフィス(岐阜県各務原市)
マイウッド圧密工場(岐阜県各務原市)
コンポーネント工場(岐阜県各務原市)
後藤木材株式会社一級建築士事務所(岐阜県各務原市)
一般社団法人 東海木造住宅協会(岐阜県岐阜市)
企業ホームページ https://www.houscrum.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!