1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 プランニング、測量、設計、積算
  4. 転職 CADオペレーター(建築)、製図
  5. 後藤木材株式会社の転職・求人情報
後藤木材株式会社
募集情報へ戻る

後藤木材株式会社

会社概要

  • 創業 1889年
  • 代表者 代表取締役社長 後藤 栄一郎
  • 資本金 5000万円
  • 従業員数 178名(2024年4月現在)
  • 事業内容 ◇木材・建材・設備機器などの販売 ◇木造建築物構造の開発・設計・製造・販売 ◇圧密処理を施したフローリング・壁・家具・ノベルティーなどの開発・製造・販売 ◇フローリング・デッキ・サッシ・外壁などの施工・販売 ◇国産材家具・玩具・ノベルティーなどの企画・開発・販売 ◇建築に関わる各種申請のサポート

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:10代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
 後藤木材では資格の取得を推奨しています。
 フォークリフトやトラックの免許の取得、建築士や施工管理技士など様々な資格取得に対して会社側から直接支援したり試験前の業務量の調整など手厚くサポートされています。
口コミ投稿日:2024年06月12日
2024年時点の情報
回答者:10代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
評価制度:
 CADオペレーターとしての評価は、基本的に改善や新しい知識への意欲。時間当たりの入力坪数などの実務における貢献度で評価されます。
 手順やルールを的確に守ることが要求される仕事なので、与えられた時間内にどのようなやり方で作業を進めていくか。ミスをした際にどうすれば繰り返さなくなるかを考えることができれば自然と評価の上がる、とてもよい評価制度だと思います。
口コミ投稿日:2024年06月12日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2024年時点の情報
働きがい:
私が勤務経験を通じて感じる働きがいのひとつは、自己成長の実感です。
入社当初は専門知識が不足していたため、業務をこなすのに苦労しました。しかし先輩や上司の指導のおかげで自分自身のスキルを向上させることが出来ました。
今は少しずつではありますが、新入社員の入力チェックなどもして自分の成長を感じることが出来ています。
口コミ投稿日:2024年06月05日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
・男性が多い職場のイメージでしたが、部署(技術営業課)の半数近くは女性社員で男女比のバランスがいいと思います。また、力の必要な作業などは男性に助けていただいています。
・(育児、介護など)休職、復職についても当人の状況に応じて会社に相談しながら進めていけるようです。
口コミ投稿日:2024年06月05日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
以前は残業が多かったが、今は少なくなった。休みも以前より増えた。自分の時間を作りやすくなった。連休はそこそこ多いと思う。休日出勤は、ほぼ無い。勤務時間は一般的だと思う。有給も以前はなんとなく取りにくかったが、今は普通に取れる。
口コミ投稿日:2024年06月04日

クチコミについての、企業からのコメント

■成長・キャリア開発
業務とのバランスが難しいところですが、会社や部署内でのバックアップ体制が整っていますので、業務・資格取得どちらにも集中して取り組む事が可能です。
また資格を取得した際は、会社からの報奨金制度もあります。

■評価制度
誰もがモチベーションが上がるよう、今後も評価制度の見直しを重ね、より良いものにしていきたいと思います。

■働きがい
まわりのバックアップは万全です、決して1人孤独になる事はありません。
また経験を重ねるごとに、3D CADや設計事務所などへのステップアップも可能です。

■女性の働きやすさ
女性社員が増えた事で、職場がかなり明るくなりました。
今後も職場環境を含め、更に働きやすい職場を目指していきたいと思います。

■勤務時間・休日休暇
始業時間は8時15分と早く感じるかもしれませんが、午前と午後に10分、お昼が60分と休憩時間をしっかり確保して、オンオフを切り替えられる時間を作っています。
休日出勤の際は、後日、振替休日を取得、有給も毎日誰かが取得しています。
2024.6.18 回答
3.8
8人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
3.9
実力主義
3.5
活気のある風土
3.9
20代成長環境
3.9
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.9
経営陣の手腕
3.7

後藤木材株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/17 ~ 24/09/08
創業135年。木のようにしなやかで、堅実な会社です。
創業は明治22年。今から130年以上も前から「木」と歩んできた老舗企業です。今では住宅だけでなく、街のカフェや商業施設など東海エリアを中心に多数依頼いただいています。そんな当社では、社員の働きやすい環……
木造住宅のCADオペレーター(一般住宅や店舗)◆転勤なし/賞与4.3ヶ月分支給/家族手当など手当充実1
木造住宅のCADオペレーター(一般住宅や店舗)◆転勤なし/賞与4.3ヶ月分支給/家族手当など手当充実2
木造住宅のCADオペレーター(一般住宅や店舗)◆転勤なし/賞与4.3ヶ月分支給/家族手当など手当充実3
  • 仕事内容 戸建て住宅をはじめとした木造建築物の構造材(梁、柱、土台、屋根の小屋組など)をつくるための加工データを作成。入力にとことん集中できる環境で、経験を存分にいかしてください。
  • 応募資格 【学歴不問/社会人経験10年以上の方歓迎】プレカットCADによる入力経験をお持ちの方
  • 給与 月給26万円~45万円+各種手当+賞与4.3ヶ月分(2023年度実績)
  • 勤務地 【プレカットCADセンター】岐阜県各務原市テクノプラザ4-21◎社宅あり◎転勤なし◎マイカー通勤OK
エン転職
取材中村
創業135年の歴史と実績を重ねてきた後藤木材。堅実な経営基盤に加え、業務に専念できる環境が整備されています。安定した環境で腰をすえて働きたい方にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 工務店やハウスメーカーの依頼に対応し、外装工事の見積もりを提出するシンプルな業務が中心。未経験の方も始めやすい仕事です。愛知・岐阜エリアでは高い知名度を持っています。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>★人物重視の採用です! ※学歴不問
  • 給与 月給20万円~32万円+賞与+各種手当 ★初年度想定年収:460万円~530万円
  • 勤務地 【本社】内外装事業部/岐阜県岐阜市大倉町12 ◎転勤なし ※岐阜駅より徒歩20分、茶所駅より徒歩7分
  • 仕事内容 工務店や建設会社に向けたルート営業をお任せします。主に木材や建材、キッチンやサッシなどの住宅設備機器、フローリングなどの木質圧密製品の提案や販売を行なっていきます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!>◆学歴不問 ◆要普通自動車運転免許(AT限定可)★人物重視の採用です!
  • 給与 月給20万円~32万円+賞与年2回+各種手当 ★年収例…460万円/30歳
  • 勤務地 名古屋店/愛知県名古屋市守山区鳥羽見2-20-16 ◎転勤なし ※JR線「新守山駅」より徒歩8分
工務店や建設会社に対して、ニーズに合った木材の提供で役立っています
募集情報へ戻る
「後藤木材株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。