仕事内容 |
営業 クライアントとスタッフをつなぐ架け橋となってください。
「何かお困りのことはないでしょうか」「何か問題はありませんか」など、長年付き合いのあるクライアントにお電話をし人材採用に関してフォローすることがあなたのお仕事です。時には打ち合わせを行なうためにクライアントの元を訪ねたり、スタッフの勤務先へ様子を見に行ってください。主に既存のクライアントが対象になります。繁忙期にはコーディネーターの仕事のお手伝いもしていただきます。
登録スタッフの採用や、企業とスタッフのマッチング、またスタッフのお仕事の予約受付などがコーディネーターのお手伝いとなります。繁忙期はクライアントとスタッフ双方のフォローが主な業務となります。スタッフの悩みや不安にお応えし、相談に乗ることも仕事のひとつです。
クライアントやスタッフに接しながら、幅広い業務に携わっていきましょう。ゆくゆくは幹部候補としての仕事もお任せしていきたいと考えています。そのためにも、イチからしっかりと業務を覚えてください。未経験から始めた先輩もたくさん活躍していますので、安心してください。 |
応募資格 |
学歴不問 35歳位まで ≪未経験者、第二新卒者、職種転換、歓迎します!!≫ ◎経験は何もいりません。必要なことは「やってみたい」という気持ちだけ。人と接する仕事がしたい人はもちろん、これまでバイトに精を出してきた人、何かに熱中してきた人など、当社ならこれまで生きてきたということを経験として活かすことができます。
≪以下のような方にはピッタリの仕事です≫ 「人の面倒を見ることが好きだ」 「何かと人の世話を焼きたがる」 「机上の知識より、実体験の経験に自信がある」 「人生経験が豊富だと思う」 「新しいことに挑戦することが好きだ」 |
募集背景 |
組織拡大に向けて、新しい人材を募集します。
設立から20年を迎え、成長を続ける当社。5年後には年商330億円、支店数200店舗を目指しています。今回採用するメンバーは、ゆくゆくは会社全体を支える幹部候補としてのチカラを身につけていただきたいと考えています。歯車としてではなく、エンジンとなって活躍してくださる方をお待ちしています。 |
雇用形態 |
正社員(試用期間3ヶ月あり) ※試用期間中の給与は、関東・東海は月給20万円、関西・九州は月給18万円となります。 |
勤務地・交通 |
関東エリア、東海エリア、関西エリア、九州エリアでの当社各拠点勤務となります。 ※勤務地に関しては、本人の希望を考慮します。 ■関東エリア 東京、千葉、埼玉、横浜 ■東海エリア 静岡、名古屋 ■関西エリア 大阪、兵庫、和歌山、京都 ■九州エリア 福岡、熊本
交通
勤務地により異なります。詳しくは当社HPをご覧ください。 【http://www.sunladys.com/baselist/】 ≪大阪本社へのアクセス≫ 地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目駅」より徒歩3分
|
勤務時間 |
8:00~17:00 ※実働8時間 |
給与 |
月給23万円以上 ※年齢・経験などを考慮し、相談の上決定します。 ※ただし、試用期間(3ヶ月)の給与は関東・東海は月給20万円、関西・九州は月給18万円になります。
|
休日休暇 |
■週休2日制(月8日~9日 ※シフト制)祝日 ■ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 |
■昇給年1回、賞与年2回 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費全額支給 ■インセンティブ制度あり、寮あり ※賞与は業績に応じて、最大年4回支給いたします。 ※研修中、無料で会社寮をお貸しします。 |
当社で必要なスキルとは |
当社では様々な前職のメンバーが活躍しています。不動産賃貸業や生命保険の営業、カーディーラー、コンビニや飲食店、パチンコ店やカフェなどでの経験があるメンバーがそれぞれの個性を活かしながら仕事に取り組んでいます。当社で必要なことは、誰もがうらやむような資格や経験ではなく、あなたがこれまで生きてきた中で経験してきたこと。例えば、当社には広島から上京したA君が働いています。彼はクライアントやスタッフに電話をする際もすべて広島弁。その屈託のない話し方が、お客様からも社内のメンバーからも好感を得ています。一人ひとりが持っている個性が、仕事の中で活かされています。 |
配属部署・教育制度 |
各拠点別での配属となります。営業、コーディネーター、アシスタントなど各メンバーがそれぞれ配属されていますが、どの拠点も小規模の人数です。そのため、定期的に「次世代ミーティング」と呼ばれる当社独自のミーティングを行なっています。拠点ごとの同職種のメンバーが集まり、売上や今後の方針などについての会議が開かれます。といっても、ミーティングという名の交流会。コミュニケーションを取って各拠点のつながりを強くすることで、会社全体を盛り上げていこうという取組みです。同世代が多く働いていることもあり、一緒に飲みに行くこともありますよ。
■入社後、池袋にある首都圏第一本部にて3~6ヶ月間の研修を実施。この期間にサンレディースの事業内容などの業務を学んでください。基本的にはOJTを通じて徐々に実務スキルを身につけるというスタイルです。具体的な内容は、新規・既存のお客様への提案方法や、登録スタッフの手配・給与の支払い方法などです。
■新人研修(新人メンバー)、次世代研修(職種別メンバー)、責任者研修(責任者メンバー)に分かれディスカッションを行ないます。スタッフに対しての接し方やクライアントへのPR方法などお互いが意見を出し合う内に一体感が生まれ、仲間とのつながりが強まっていきます。精神的なケアも協力して行なっていきましょう。 |
株式会社サンレディースの営業(96913)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。