1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・プロセス技術
  4. 転職 生産・プロセス技術(自動車・輸送機器)
  5. 株式会社名晋の転職・求人情報
  6. 生産技術(賞与5ヶ月分を10年以上維持/各種手当充実)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社名晋生産技術(賞与5ヶ月分を10年以上維持/各種手当充実)(896074)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社名晋の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

生産・プロセス技術の現在掲載中の転職・求人情報

生産技術(賞与5ヶ月分を10年以上維持/各種手当充実)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/08/30 - 2018/10/03)

生産技術(賞与5ヶ月分を10年以上維持/各種手当充実)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
大手から求められる。そんな価値を身につけよう。
「モノづくりの世界で活躍したい」「自身の市場価値を高めたい」そうお考えのあなたに、あの大手自動車部品メーカーで働きませんか?というご提案です。

勤務先は『トランスミッション』や『カーナビ』などを手がける大手自動車部品メーカー(こちらで名前を出せないのが、残念です…)。大手自動車メーカーと直接取引を行なっており、グループの中でも中核として圧倒的なブランド力を誇る会社です。

お任せするのは、そんな大手自動車メーカーのクルマづくりを支える生産技術という仕事。手がけるのは、モノづくりの根幹ともいえる生産ラインです。自動車にとって欠かせない重要な部品の一つである『トランスミッション』。その製造が問題なく行なえるように、生産ラインの設計から携われます。

ここで身につけるのは、なにも高い技術だけではありません。大手自動車部品メーカーで生産技術として働いた経験は、あなたの経歴に箔をつけてくれる。大手自動車部品メーカーと50年以上の付き合いがある当社だからこそ、歩めるキャリア。ぜひここで掴んでみませんか。

募集要項

仕事内容
生産技術(賞与5ヶ月分を10年以上維持/各種手当充実)
大手メーカー(詳しくは【会社概要】をご覧ください!)の工場に常駐して、『自動車用オートマチックトランスミッション』の生産ラインの設計に携わります。まずは先輩のアシスタント業務から始めていきましょう。入社後は、データの加工・編集方法や、グラフの作り方など、専門知識を先輩がイチから教えていきますので、ご安心ください。

★トランスミッションとは…?
『自動車用オートマチックトランスミッション』とは、変速機の一種。車速やエンジンの回転速度に応じて、変速比を自動的に切り替える機能のこと。自動車部品の中でも欠かすことのできない重要な部品の一つです。

【具体的な仕事内容】
最初のうちは、先輩社員が一つひとつ業務の指示をします。言われたとおりにExcelに数字を入力してください。また工場内にある設備を見て、稼働状況を紙にメモするか、情報端末でデータを記録し、同じ敷地内にあるオフィスで集計します。

【将来的にお任せしたい仕事内容】
■生産ラインの問題究明
たとえば、「ある生産ラインの製品に不具合が出やすくなっている」など、あなたが工場の設備からデータを集めることで、工場のどこに問題があるかが分かります。データに問題がある場合は、設備の不具合か、人為的ミスか、それとも別の原因なのかを調べ、究明した内容を資料にまとめます。

■生産体制の見直し、新生産ラインの企画など。
たとえば、「製造サイクルをタイム1分半から1分に縮めるためにラインをどう変えるか」「新製品の量産体制に向けて、変更する箇所はどこがあるのか」など製造の班長や職長などとコミュニケーションを取ったりします。将来的には自分の手で、生産ラインの改善案や新しい生産ラインを考え、モノづくりを支援できるようになります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

≪職種・業種未経験者、第二新卒者 歓迎≫
■モノづくりへの意欲・興味をお持ちの方
※転職回数、離職期間などは問いません。
募集背景 製造業へのアウトソーシングを主業務として、全国展開をしている名晋。大手自動車部品メーカーとは50年以上にわたり取引を続け、技術パートナーとして堅い信頼関係を結んでいます。当社社員のスキルが高く評価され、アウトソーシング企業では異例と言える構想段階からの設計を任されている部門もあるほどです。「名晋さんの技術者と、もっと仕事がしたい」と、さらなるラブコールを受けていることもあり、今回、複数名の採用を予定しています。
雇用形態
正社員

正社員
★長く働いて、スキルアップしてもらいたいから正社員で採用しています。
 長年取引を続けている企業でのプロジェクトが大半ですので、開発案件が無くて困ることもありません。
 あなたの将来のことを考えて、高い技術を当社で身につけてもらえたら嬉しいです。
 ちなみに、ここ10年間での離職者は2名のみ。定着率の高い会社です。
勤務地・交通
愛知県安城市にあるプロジェクト先(車通勤OK)
★U・Iターン歓迎!転勤はありません。
★他にも、岡崎市・田原市、岐阜県瑞浪市でのプロジェクトがあります。ご希望であれば面接時にお話しします。
★勤務地は希望を考慮します。
交通
プロジェクト先により異なります。

★駐車場完備。車通勤OKです。
勤務時間 フレックスタイム制/標準労働時間1日8時間(コアタイム10:30~15:30)

※9:00~18:00の間で勤務する社員が多いです。
※勤務地により多少時間帯が異なります。
※月の平均残業時間は、20時間程度です。30時間以上の残業する場合は、申請する必要があります。
給与 月給21万円以上

★これまで当社に転職してきた社員で、前職よりも給与額が下がった社員は1人もいません。
※経験、能力に応じて加給優遇いたします。
※必ず内定より前の段階で給与提示します。

【月収例】
月収26万4000円
⇒固定給月給22万円+時間外手当2万5000円(20h)+住宅手当(月1万円)+家族手当(配偶者/月6000円、子/月3000円)
年収例
428万円(27歳・経験5年)
546万円(33歳・経験8年)
★これまでの経験に応じて、給与は決定します。
休日休暇 ■完全週休2日制(土曜・日曜)
■年末年始休暇(10日)
■夏季休暇(9日)
■GW休暇(9日)
■有給休暇(平均で月1日は有休を取得しています)★100%取得!
■慶弔休暇

★年間休日121日。基本的に毎週土日が休みになります。
土日に出勤した際は、その月内に振替休日を取得いただけます。
一生懸命働いたら、たくさん休んでリフレッシュしてください。
福利厚生・待遇 ■昇給査定年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月 ※2017年度の実績は5ヶ月分。ただし、入社初年度は4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■制服支給(制服を私服の上に重ね着します)
■保養所あり

【各種手当も充実!当社の自慢です】
◎時間外手当(100%支給)
◎出張日当
└1回につき1100円以上を支給。例/東京・大阪は2600円。宿泊が伴う出張の場合は別途支給。例/東京23区は1万2000円、23区以外は1万円など。
◎住宅手当(月1万円/賃貸の場合に支給)
◎家族手当(配偶者/月6000円、第1子・第2子/月3000円、第3子以降/月2000円)※扶養家族のみ対象

★資格補助制度もあります
当社には図書教育の制度がありますので、業務に役立つ資格であれば、取得するための受講費などを補助します。例えばQC検定、TOEICなど。補助金額はその都度、相談して決めていきます。
配属部署 ■当社のエンジニア部門に所属し、大手自動車部品メーカーへの配属です。
この部門では、5名(30~60代)の技術者が活躍しています。中には、大手メーカーの重要な業務を任されるほどのベテラン社員も活躍中です。基本的に社員全員がお客様先へ常駐しており、お互いが頻繁に会う機会はありませんが、時々集まっては飲みながらコミュニケーションを図っています。面倒見が良く、年齢に関係なく話しやすいメンバーばかりなので、すぐに馴染めるでしょう。

※月に1回は、キャリアカウンセラーの資格を持つ採用担当の加藤があなたの配属先にお邪魔して、エンジニアとしての将来を考えるキャリア面談も行なっています。
教育制度 入社後は、工場見学をして雰囲気に馴染むところから始めていきましょう。先輩のアシスタントとして、徐々に仕事を教えていきます。

まずは専門用語を覚えたり、他部署に書類を届けたり…簡単なところからスタート。仕事に慣れてきたら、発注伝票の処理を手伝ったり、CADを使ってみたりといった業務にも挑戦。その後は、設備ラインをつくるための交渉に同席して流れを掴んだり、図面や資料の見方を教わったりします。

★外部研修で様々なスキルを身につけられます。
3D CAD研修や、機械要素、材料、素材などに関する研修などのプログラムを必要に応じてご用意。経験を積んでからも、マネジメントや管理の研修を受けることが可能です。

会社概要株式会社名晋

会社名 株式会社名晋
設立 1968年
代表者 代表取締役社長 伴 政考
資本金 2210万円
従業員数 70名(2024年5月時点)
上記従業員数に加え、約350名の派遣社員が在籍しています。
売上高 19億円(2022年3月期実績)
事業内容 【製造業に特化した人材サービスの提供】
◎労働者派遣業(派23-300073)
◎有料職業紹介業(23-ユ-300127)
◎各種業務委託
◎一般貸切旅客自動車運送事業
◎訪問介護事業

【簡単な企業沿革】
1968年/株式会社 名晋を設立
1973年/アイシン・エィ・ダブリュ株式会社と取引開始
1973年/株式会社東海理化と取引開始
1973年/アイシン・エィ・ダブリュ工業株式会社と取引開始
2005年/第二創業期を迎え、エンジニア派遣開始
事業所 【本社】
名古屋本社/〒457-0071 愛知県名古屋市南区千竈通4-1-1

【営業所】
◎日本全国に営業拠点を展開
名古屋営業所/愛知県名古屋市南区
豊橋営業所/愛知県豊橋市神野新田町
福井営業所/福井県越前市池の上町
横浜営業所/神奈川県横浜市神奈川区
大阪営業所/大阪府大阪市淀川区
鹿児島営業所/鹿児島県鹿児島市
主要取引先 【五十音順】
(株)アイシン、(株)アイシン福井、味の素エンジニアリング(株)、イビデン(株)、大石梱包(株)、太田油脂(株)、(株)キノックス、サンエツ運輸(株)、(株)シーヴイテック、テスコ(株)、(株)東海理化、丸紅情報システムズ(株)  他多数
企業ホームページ http://www.e-meishin.jp
採用ホームページ 株式会社名晋 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/meishin_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!