1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 人事・労務、総務
  4. 転職 人事、労務、採用
  5. 株式会社愛工機器製作所の転職・求人情報
  6. プリント基板メーカーの総務  ◎バースデー休暇ありの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社愛工機器製作所プリント基板メーカーの総務  ◎バースデー休暇あり(880143)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社愛工機器製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

人事・労務、総務の現在掲載中の転職・求人情報

プリント基板メーカーの総務  ◎バースデー休暇ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/05/31 - 2018/06/27)

プリント基板メーカーの総務  ◎バースデー休暇あり
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
「社内でいちばん顔が広いのは、総務だと思います」
(入社8年目)
というのも、社員と接する機会が頻繁にあるから、自然と仲良くなれるんですよね。

たとえば、毎朝出勤時間の打刻が済んでいない社員に連絡をしたり。月末には勤怠の情報が正しいかどうか、本人の上長に確認しに行ったり。書類や健康診断の結果が届いたら、直接お席まで届けたりと、毎日誰かしらと関わって仕事をしています。

だからいつの間にか、約350名の社員の顔と名前はもちろん、一人ひとりの部署や社員番号まで覚えていました。社内ですれ違う時に、おしゃべりをすることもしばしば。全員のことを知っているから仕事がしやすいし、会社の居心地も良いんです。

距離が近いからこそ、頼ってもらえることも多いんですよ。分からないことがあったときに真っ先に思い浮かぶのが私たちの顔らしく、総務の席には頻繁に社員が訪ねてくるんです。「ちょっと聞いてもいい?」って気軽に質問されると、身近に感じてもらえている気がして、嬉しくなります。

私は10月から産休に入るので、一度会社を離れてしまうのですが、必ずこの”居場所”に帰ってきたいです。

募集要項

仕事内容
プリント基板メーカーの総務  ◎バースデー休暇あり
勤怠管理や給与計算から備品管理、採用関連業務まで、幅広い業務に挑戦していただきます。

《具体的な業務》
◆勤怠管理
本社に勤める、約200人分の勤怠を管理します。毎朝社員が出勤して打刻をすると、自動でお弁当が発注されるシステムになっているので、打刻漏れがないかを確認し、打刻ができていない社員に連絡をしましょう。月末には、遅刻や早退、有給休暇といった勤怠を細かくチェックし、本人の上長に内容が合っているかを確認しに行きます。

◆給与計算
本社と中津川工場の社員、合わせて約350名分の給与計算を担当。残業代が合っているかを確認して、送金を行ないます。

◆社員入社時の手続き
名刺の発注や、制服・ロッカーの手配、派遣社員への貸し出し品の準備などを行ないます。人事異動の際には、書類作成や名刺の交換、社内システムに登録している情報の変更なども発生します。

◆振込業務
派遣会社への振込や、その他請求が発生したときの計算を行ないます。

◆採用関連業務
公的機関への求人票の提出や、応募者の書類整理といったサポートをお任せします。

◆その他業務
上記の他にも、文房具などの備品の発注・管理、郵送物の送付・受け取り、健康診断・特殊検診の手続き、お客様へのお茶出しなど、幅広い業務を手がけていただきます。社員から結婚や引越しに伴う情報変更の報告や、問い合わせを受けることもあるので、一つひとつ丁寧に対応していきましょう。

《入社後の流れ》
10月から産休に入る女性社員に教えてもらいながら、徐々に業務を引き継いでいきます。全社員と接する機会のあるポジションですので、まずは社員の顔と名前を一致させることからはじめていきましょう。一通りの業務ができるようになるまでは、3ヶ月ほどを想定しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

《職種・業種未経験、第二新卒歓迎!》
※学歴や就業ブランク、転職回数はすべて不問です。

▼下記のような方は、歓迎いたします!
◎人と話すことが好きな方
◎まわりの人から頼られることを嬉しく感じる方
募集背景 愛知電機株式会社の関連会社として、1970年に設立した当社。「プリント配線板」と呼ばれる基板の製造に特化し、自社工場にて安価で大量生産をできることを強みに、創業当初から長きにわたって大手電気メーカーとのお取引を続けてきました。そんな当社の本社では、現在3名の総務が活躍中。幅広いサポート業務を行なうことで、会社の成長を支えています。しかし、1名の女性社員が9月より産休に入ることに。そのため、女性社員から業務を引き継いで活躍してくださる方を、新しく1名募集いたします。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間:3ヶ月)
※期間中の給与は日給月給制で基本給の90%支給となります。
※そのほか福利厚生などの待遇に変動はありません。
勤務地・交通
【本社】
愛知県春日井市愛知町1-2
※転勤はありません!
交通
JR中央本線「勝川駅」より車で7分
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
勤務時間 8:30~17:30(実働7時間55分/休憩1時間5分)
※残業は月10時間程度です。残業手当は全額支給します。
給与 月給16万2000円~23万5000円
※別途、残業手当(100%支給)や年2回の賞与(昨年度実績:3.3ヶ月分)を支給します。
※年齢や経験、能力などを考慮のうえ、給与額を決定します。
休日休暇 ■隔週休2日制(隔土曜・日曜)
■GW休暇(6日程度)
■夏季休暇(6日程度)
■年末年始休暇(6日程度)
※連休はその年の暦によって変動
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■バースデー休暇
■産休・育休取得実績あり

※年間休日:112日
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月)※昨年度実績:3.3ヶ月分
■交通費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(扶養配偶者:月2万3000円/子ひとりにつき:月4300円)※第三子まで
■役職手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■昼食補助有り
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■制服貸与
■社内レクリエーション
■住宅家賃補助
配属部署 現在本社の総務は3名。グループ長と、10年近く当社で働く女性社員が1名と、入社3年目ほどの男性社員が1名です。別拠点メンバーも合わせた平均年齢は35歳ほど。庶務経験者の社員もいますが、全員当社が扱う商材に関して知識ゼロの状態からスタートしています。女性社員は10月から産休に入る予定なので、それまではこちらの社員から仕事を学んでいきましょう。

会社概要株式会社愛工機器製作所

会社名 株式会社愛工機器製作所
設立 1970年7月
代表者 代表取締役社長 倉田 司
資本金 4億8600万円
従業員数 370名
売上高 123億7300万円(2021年3月期実績)
98億7600万円(2020年3月期実績)
113億3200万円(2019年3月期実績)
事業内容 ■両面/多層プリント配線板・放熱厚銅基板の製造
■ビルドアップ基板・メタルコア基板・パッケージコア基板の製造
事業所 ■本社・春日井工場/愛知県春日井市愛知町1-2
■中津川工場/岐阜県中津川市茄子川1646-38
関連会社 ■愛知電機株式会社
企業ホームページ http://www.aikokiki.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!