1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 株式会社林鉄工所の転職・求人情報
  6. 未経験からはじめる 施工管理の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社林鉄工所未経験からはじめる 施工管理(862655)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社林鉄工所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

未経験からはじめる 施工管理の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/03/26 - 2018/04/22)

未経験からはじめる 施工管理
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
入社して、すぐに現場に出すことはありません。
業界柄か、「先輩の背中を見て覚えろ」なんて育て方をする会社もあるようですが、当社では、まず本社での座学研修を行ないます。

なぜなら、実際に現場で働くには、守るべき法律や、クライアントとの契約、職人との関わり方など……とにかくたくさんの知識が必要だから。それらを確実に身につけられるよう、まずは、過去の案件で使った図面や資料を使いながら、先輩がマンツーマンで指導します。

1ヶ月ほどでだいたいの流れを覚えたら、外部での講習なんかも受けてもらう予定。そこで一通りの知識を身につけたら、ようやく現場の見学や先輩のお手伝いがスタート。一人で仕事ができるまでは、少なくとも半年~1年ほどを予定しています。

教育にここまでこだわるのは、この先の仕事人生の基礎をしっかりと築いてほしいから。きちんと身につければ一生食べていける専門性の高い仕事だからこそ、最初が肝心だと、私たちは考えているのです。

あなたと同じように育ってきた先輩たちも、今では一人前の施工管理として活躍中。新しいスタートを切るなら、今がチャンスです。

募集要項

仕事内容
未経験からはじめる 施工管理
大型建物の主要構造物として使われている「鉄骨」。その組み立て工事の現場監督を行なう「施工管理(せこうかんり)」の仕事をお任せします。当社が携わるのは、主に市民病院や商業施設、ホテル、倉庫など、大型の建物。ダイナミックな仕事に携わる醍醐味があります。

【 具体的に行なう作業 】
■搬入管理:下ろす順番にトラックを呼んで鉄骨やボルトを安全に下ろす指示をします。
■人員確保:必要な人数の職人を数え、連絡を取り、現場に来てもらいます。
■進捗管理:事前に決まった工程に従って工事を進め、遅れのないよう指示を出します。
■安全管理:事故が起きないよう、命綱をつけているか、作業しやすい状況かなどを確認します。
■品質管理:組まれた鉄骨にズレがないか、位置は間違っていないかなどを図面と照らし合わせます。
      もし、間違いが判明すれば会社に連絡して適切な対応をします。

以上が主な仕事内容です。建設場所や規模、種類に違いこそあれ基本的に鉄骨工事は同じ流れなのでいくつかの現場に行けば覚えられるので安心ください。また、案件は常に複数並行しているため、「午前はA現場、午後はB現場」など1日に数箇所の移動することもあります。
とは言え、経験やスキルに合わせて抜け漏れの起きないよう、業務をお任せしていきますので、ご安心ください。

【 一緒に働く人々 】
◎クライアント
当社の依頼を出している、発注主のこと。大手のゼネコンや工務店などが中心です。その担当者と打ち合わせを行なって、業務の流れやスケジュールなどをすり合わせます。

◎職人
いわゆる「鳶(とび)」と呼ばれる、鉄骨組みを専門とする職人の方々です。私たち施工管理の指示のもと、現場作業を行ないます。職人のみなさんとのコミュニケーションも、施工管理の仕事のポイントです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【職種・業界未経験歓迎】
▼応募にあたって必須となる経験やスキルはありません。
今回の採用では、【普通自動車免許(AT限定可)】をお持ちの方であれば、これまでの経験は一切問いません。学歴や転職回数、社会人経験も一切不問。

「再スタートを切りたい」という第二新卒の方や、フリーターや派遣社員から正社員デビューを目指す方の応募も歓迎しています。必要な知識は、入社後に先輩社員がお教えしますので心配はいりません。
募集背景 1968年に名古屋市で創業し、今年で50周年を迎える林鉄工所。鉄骨工事を専業とし、東海地方で数多くの実績を築いてきました。2014年には、犬山市に工場を新築。より低コストで高精度な鉄骨加工を行なえるよう、設備や労働環境の改善を図っているところです。今後もより多くのお客様の依頼にお応えしていくため、この度新たな仲間をお迎えすることとなりました。
雇用形態
正社員

正社員
[試用期間]あり(3ヶ月)
※その間の雇用形態・給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
本社/愛知県犬山市字裏山2-54
◎転勤はありません。U・Iターン歓迎!
◎施工エリアは、犬山市を中心とした愛知県全域です。直行直帰が可能です。
交通
「博物館明治村」より車で約5分
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
◎8時に現場に着くように動いたり、17時に工事が終わった後、日報を作成したりすることもありますが、残業は多くても1日1時間ほど。普段は17:30頃には退社(現場を退出)できます。
給与 月給32万2000円以上
※上記には、40時間分のみなし残業手当(7万2000円以上)を含みます。超過分は別途全額支給いたします。
年収例
575万円(60歳・3年目)
690万円(36歳・13年目)
700万円(46歳・6年目)
休日休暇 ◆週休2日制(第2・第4土曜、日曜)
┗工事のスケジュールにより、休日出勤が発生する場合があります。その際は休日出勤手当を支給しています。
◆祝日(会社カレンダーによる)
◆GW(会社カレンダーによる)
◆夏季休暇(一部計画年休)
◆年末年始休暇(一部計画年休)
◆有給休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆賞与年2回 
◆交通費支給(2万円まで/月)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外勤務手当(超過分)
◆家族手当(配偶者:5000円、子1人:3000円/月)
◆報奨金制度
◆退職金制度
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)

会社概要株式会社林鉄工所

会社名 株式会社林鉄工所
設立 1968年9月1日
代表者 代表取締役社長 林 源三
資本金 1000万円
従業員数 52名(2018年10月末現在)
売上高 66億7534万円(2018年8月期実績)
99億6301万円(2017年8月期実績)
76億8197万円(2016年8月期実績)
事業内容 鋼構造物工事業
とび・土工工事業

建設業許可番号:愛知県知事許可(般-28)第35383号 鋼構造、とび土工
事業所 ■本社
〒484-0035 愛知県犬山市字裏山2-54

■第一工場(犬山)
〒484-0035 愛知県犬山市字裏山2-54

■第二工場(入鹿)
〒484-0018 愛知県犬山市佐ヶ瀬39-1

■鉄骨置き場
〒484-0018 愛知県犬山市佐ケ瀬48-1
主要取引先 鹿島建設株式会社
木内建設株式会社
さつき建設株式会社
サンベース株式会社
鈴中工業株式会社
株式会社錢高組
株式会社竹中工務店
東急建設株式会社
株式会社トーカイロード
中日本建設株式会社
株式会社ナカノフドー建設
日本国土開発株式会社
株式会社福田組
真柄建設株式会社
松尾建設株式会社
株式会社アイ・テック
伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
岡谷鋼機株式会社
清和鋼業株式会社
豊通鉄鋼販売株式会社
日鉄住金物産株式会社
ネノックス・メタル株式会社
阪和興業株式会社
株式会社丸杉
エムエム建材株式会社
八木鋼材株式会社
企業ホームページ http://www.hyst.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!