1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事務、不動産管理
  5. 日本梱包運輸倉庫株式会社の転職・求人情報
  6. 不動産管理 |所有不動産の建物・設備管理業務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本梱包運輸倉庫株式会社(ニッコンホールディングス株式会社)不動産管理 |所有不動産の建物・設備管理業務(860947)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本梱包運輸倉庫株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

不動産系専門職の現在掲載中の転職・求人情報

不動産管理 |所有不動産の建物・設備管理業務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/03/05 - 2018/04/01)

不動産管理 |所有不動産の建物・設備管理業務
正社員学歴不問
成長を続ける企業であなたの資格・経験を活かしてください。
あなたの経験と資格を総合物流企業『ニッコンホールディングス』の不動産管理業務で活かして更なるスキルアップを目指すのはいかがでしょうか。

あなたにお任せしたいのは、物流大手『ニッコンホールディングス』が所有する不動産の総合的な建物・設備管理業務です。
所有不動産の管理業務では、物件ごとの修繕計画の作成・実行、突発修繕への対応を行ない、テナントへの良好な業務環境の提供と資産価値の維持向上を目指して頂くのはもちろん、管理コストの削減を提案するのも大切な仕事です。

ニッコンホールディングス自体は65年の歴史がありますが、不動産事業部は立ち上げから3年という新しい部署です。年々、所有不動産を増やし続けている不動産事業部では、あなたの経験と能力が必要です。
資格や経験を最大限活かして上場企業の不動産管理業務で力を発揮してみませんか?

募集要項

仕事内容
不動産管理 |所有不動産の建物・設備管理業務
あなたには、所有する不動産の建物・設備管理業務を中心にお任せいたします。また、遊休資産の再開発計画や施工スケジュール管理などにも携わって頂きます。あなたの立てた計画、あなたの提案した管理コストの削減が会社の将来を支える柱となるやりがいのある仕事です。

<お任せする業務について>
所有している不動産の建物・設備管理業務をお任せします。また、遊休資産の有効活用や整理にも携わって頂きます。

【具体的には】
・所有不動産の巡回、点検、保守、管理
・見積もりの取得及び工事発注
・工事スケジュールの調整、管理
・新規協力業者の開拓
・管理業務コストの削減提案
・物件ごとの長期・短期修繕計画の作成
・遊休資産の有効活用に向けた行政確認、法的確認
・設計から竣工までのスケジュール管理
・遊休資産の整理 など

■不動産管理の業務内容
所有不動産の建物・設備管理業務では、長期修繕計画の作成、設備の点検・修繕管理や新規協力会社の開拓等を行なって頂きます。設備修繕では、協力会社から見積り取得及び工事を発注し、施工日程の調整やスケジュール管理も行なって頂きます。
管理物件は、新しいものばかりではありません。物件の将来を見据え、いつのタイミングで、どのような方法で改修や設備更新を実施するのが最適か、あなたの立てた計画が資産価値の維持向上につながります。

■不動産開発の業務内容
不動産開発業務では、主に物流施設の新規用地取得~遊休資産の再開発・再利用を計画します。それに付随する行政確認・法的確認を行なって頂き、設計から竣工までのスケジュール管理などの一連業務を行なって頂きます。また、再開発が難しい遊休地については、最も適した購入先を模索し整理します。

<将来のキャリア>
将来的には管理職への登用など、活躍できるチャンスもあります。
応募資格
学歴不問

学歴不問
■宅地建物取引士、管理業務主任者、1級・2級建築士、不動産管理経験者、施工管理経験者、不動産開発経験者の方歓迎
不動産管理業務の経験者の募集ですが、管理経験がなくても、ビルメンテナンスの関連資格や経験をお持ちの方でもOK!

※業務で必要となるため、普通自動車運転免許(AT限定可)が必要となります。
募集背景 物流サービス事業をグローバルに展開している東証一部上場企業、ニッコンホールディングス。国内43社、海外28社の関係会社を有するニッコンホールディングスでは、更なるグループシナジーの創出と遊休資産の有効活用による収益拡大を目的として不動産事業部を立ち上げました。不動産事業部立ち上げから3年が経ち、年々、所有不動産を増やし事業規模は拡大し続けています。今後の更なる不動産賃貸事業の拡大と所有不動産の増加に向けて、不動産管理・不動産開発職を募集することにいたしました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京/東京都中央区明石町6-22
習志野/千葉県習志野市茜浜1-1-1
※ニッコンホールディングス株式会社、不動産事業部への出向となります。
※東京、習志野での勤務が中心となります。
交通
東京/有楽町線「新富町駅」より徒歩6分、日比谷線「築地駅」より徒歩6分
習志野/JR京葉線「南船橋駅」より徒歩15分
勤務時間 8:30~17:30
※事業所により異なる場合があります。
給与 月給26万円以上
※経験やスキルにより相談。
年収例
年収560万円(40歳・勤続15年)
年収430万円(35歳・勤続10年)※エリア限定
休日休暇 ■日曜・祝日 ※土曜日は社内カレンダーによる。(月1~2回出勤)
(年間休日109日/平成29年度実績)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月/労使協定による)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)  
■残業手当(全額支給)
■家族手当(配偶者1万3000円、子1人目6000円、2人目5500円、3人目5000円、4人目4500円/月)
■通勤手当
■退職金制度(正規社員のみ)
■慶弔見舞金
■資格手当
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■社員優遇保険
■マイカー購入融資制度

会社概要日本梱包運輸倉庫株式会社

会社名 日本梱包運輸倉庫株式会社
設立 2015年5月25日(事業開始 10月1日)
代表者 代表取締役 社長執行役員 大岡 誠司
資本金 5億円
従業員数 4,332名
事業内容 ■貨物自動車運送
■貨物利用輸送
■倉庫、通関、航空運送代理店、内外物資の輸出入・販売
■廃棄物の収集・運搬および処分に関する処理
■自動車分解整備・自動車部品販売、貨物荷造梱包解装作業
■梱包原材料の製造・販売、物流関連機器の設計製作・販売
■機械器具・装置等の加工・組立・解体
■リース、労働者派遣
■医薬品・医薬部外品・化粧品・医療機器の製造・流通
事業所 【本社】
〒104-0044 東京都中央区明石町6番17号
※全国86ヶ所に事業所があります。
車両保有台数 1,855台
倉庫面積 2,411,781平方メートル(社有1,649,472平方メートル、外傭762,309平方メートル)
企業ホームページ https://www.nikkon.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!