1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 不動産系専門職
  4. 転職 不動産事務、不動産管理
  5. 日本不動産株式会社の転職・求人情報
  6. 土地管理 ★土日祝休・転勤なし・昨年度賞与4ヵ月!の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本不動産株式会社土地管理 ★土日祝休・転勤なし・昨年度賞与4ヵ月!(847915)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本不動産株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

不動産系専門職の現在掲載中の転職・求人情報

土地管理 ★土日祝休・転勤なし・昨年度賞与4ヵ月!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2018/01/11 - 2018/02/07)

土地管理 ★土日祝休・転勤なし・昨年度賞与4ヵ月!
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
一世紀以上、「東京の土地」を見つめてきました。
明治39年創業以来、都内数区にわたり土地を所有し、賃貸中の土地の管理・運営を手がけてきました。三井銀行の岩崎一が欧米にて、財産の管理や不動産について視察したことをきっかけに、当時の資産家の要望を受け、会社設立に至りました。

あなたには、当社所有の土地およびオーナー所有の土地の管理・運営をお任せします。「土地所有者の立場から契約内容を決めていくこと」つまり土地を貸すにあたり、借主の要望に対し、条件を見定めていくことが仕事です。土地価格を評価して、地代や更新料等の算定をしたり、オーナーと借主との権利調整をしたり。「賃料をいくらに設定するか」など代理人として借主と交渉し、賃貸借契約の諸条件を決めていきます。

宅地建物取引業や不動産鑑定制度ができる前から不動産業をけん引してきた当社。少数精鋭ながら、その収益性は高く、現在も好調に伸びています。一般的な不動産会社と異なり、土日祝がお休みで、定時には退社可能。プライベートな時間も十分確保できます。不動産に関する知識は入社後に教えるので安心してください。

募集要項

仕事内容
土地管理 ★土日祝休・転勤なし・昨年度賞与4ヵ月!
都内数区にわたり自社にて土地を所有。あなたには旧借地法および借地借家法にもとづき、賃貸中の土地の維持・管理・運営をしていただきます。また、土地所有者の代理人として地代の集金、土地賃貸借契約締結等の日常管理業務などもお任せします。未経験の方もイチから教えていきますのでご安心ください。

<自社所有の土地>
東京都千代田区、港区、新宿区、台東区、江東区、墨田区、品川区、大田区、横浜市南区などに所有。徳川家から購入したり、戦後の財産処理の際、資産家から引き受けたりと歴史的背景がある土地も含まれます。

<主な業務>
◎地代の入出金の管理
土地の取り扱い案件は約1000件。集金や振り込みによる地代等の入金、諸費用の出金を管理します。毎月報告書を作成し会社およびオーナーへ報告します。一つひとつ契約内容が異なるため、時間をかけて覚えていきます。

◎賃料改定の交渉
土地価格や公租公課の変動を考慮し、地代改定の原稿を作成し、土地所有者様と「地代をいくらにしたらよいか」「いくらまで改定が可能か」を打合せして、借地人と交渉していきます。

◎賃貸借契約が異動した際の交渉や手続き
多くの場合、自社もしくはお客様の土地にはすでに建造物が存在します。建物の所有者が変更になったり、建物の改築をしたいなど借主からの要望に対し、オーナーの許可を得て、交渉や手続きを行ないます。

◎その他に、問い合わせ対応や土地の境界立会いの代理などもお任せします。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

高卒以上<未経験、第二新卒歓迎!>
※30歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため)
※特別な資格は不要です。
※イチから知識を身につけて長く働きたい方、土地の管理に興味がある方はぜひご応募ください。
募集背景 創業以来112年にわたり自社および土地所有者の不動産管理を行なってきた当社。現在、管理部11名の内4名の社員が土地管理に携わっています。今後も続いていく当社の土地管理。これからも長きにわたりお客様の不動産管理を務めるため、人員強化を目指し、土地の管理担当を新たに募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員(試用期間3~6ヵ月)
勤務地・交通
本社/東京都千代田区岩本町一丁目1番7号
※転勤はありません。
交通
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩4分
JR総武快速線「新日本橋駅」より徒歩5分
都営新宿線「岩本町駅」より徒歩7分
JR「神田駅」より徒歩8分
勤務時間 9:20~17:20(実働7時間)
※残業はほとんどありません。
給与 月給20万円~23万円
※所定時間外労働がある場合、残業手当は全額支給します。
※試用期間中の給与は日給月給(本採用時と同額支給)
年収例
年収400万円/25歳(入社3年)
年収800万円/37歳(入社15年)
年収1000万円/47歳(入社25年)
休日休暇 <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇 ※産休・育休取得実績あり
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■5日以上連続休暇の取得可能
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(5月・12月/2016年実績:4ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■住宅手当(世帯主:月5万円、非世帯主:月3万円)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万5000円、子1人:月1万円)
■資格手当
■資格取得補助
■社員旅行
■退職金あり
■財形貯蓄
■社員持株会
■報奨金(インセンティブ)
■オフィス内禁煙・分煙
教育制度 同じ部署の男性社員2名(53歳、32歳)が土地管理について教えていきます。お客様により契約内容も異なるため、数年に一度顔を合わせるという方も。一人前になるまでに3~5年くらいかかりますが、ゆっくりと時間をかけて教えていきますので、安心してください。

会社概要日本不動産株式会社

会社名 日本不動産株式会社
設立 1906年
代表者 代表取締役社長 織田 秀行
資本金 1000万円
従業員数 23名(2023年10月現在)
売上高 6.4億円(2023年5月期実績)
事業内容 ■不動産賃貸
■不動産管理
■不動産の売買・仲介
■不動産の鑑定評価
■測量および登記
■コンサルティング
事業所 【本社】東京都千代田区岩本町1丁目1番7号
関連会社 熱海土地株式会社
当社の歴史について 当社は1906年の設立以来、都内数区に土地を所有し、賃貸中の土地の管理・運営を手がけてきました。三井銀行の岩崎一が欧米にて、財産の管理や不動産について視察したことをきっかけに、当時の資産家の要望を受け、会社を設立。宅建制度や不動産鑑定制度ができるよりも昔から、宅建業、鑑定業を行い不動産管理を生業としています。欧米から日本へ「土地管理」という概念を持ち込んだ、パイオニア的存在であるといっても過言ではありません。また、不動産協会の発起会社の1つでもある当社。100年以上の歴史を誇る老舗として大手銀行からの信頼も厚く、日本を代表するディベロッパーとも長きにわたって取引を続けています。
企業ホームページ http://www.nihonfudosan.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!