1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社小学館集英社プロダクションの転職・求人情報
  6. キャラクターのライセンス管理 <有名キャラクターの世界観を守る仕事>の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社小学館集英社プロダクションキャラクターのライセンス管理 <有名キャラクターの世界観を守る仕事>(821591)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社小学館集英社プロダクションの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

キャラクターのライセンス管理 <有名キャラクターの世界観を守る仕事>の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2017/07/17 - 2017/08/20)

キャラクターのライセンス管理 <有名キャラクターの世界観を守る仕事>
正社員業種未経験OK完全週休2日
たとえば『ドラえもん』の愛されポイントの一つは、表情です。
私たちは一つ一つの商品デザインにこだわりを持っています。たとえばドラえもんの小物ポーチの企画案。ドラえもんの笑顔がたくさん散りばめられたデザインを企業より提案されました。そこで私たちが考えるのは”本当にドラえもんらしい魅力は伝わるのか?”ということ。

のび太くんとケンカしてる表情。ドラ焼きを食べるほっこり顔。「任せて!」と言わんばかりのウィンク。結果、私たちはバラエティ豊かなドラえもんの表情を散りばめようと提案。メーカーの意向と掛け合わせたアイデアでグッズ化させました。

――『ドラえもん』『ポケットモンスター』『名探偵コナン』等500タイトル以上のキャラクターのライセンス管理事業を手がける私たち。あらゆるメーカーより寄せられる「キャラクターを使ったグッズを作りたい」という申し出に対し、ただ使用権利を貸し出すだけでなく、作品の世界観を守るための監修も手がけます。

キャラクターのアイデンティティを守りつつ、彼らがこれからも愛され続けるために企業と商品化を進めていく。それが私たちライセンス管理です。

募集要項

仕事内容
キャラクターのライセンス管理 <有名キャラクターの世界観を守る仕事>
【作品の世界観を守る仕事】
原作者とクライアントをつなぐ調整役として、各メーカーへのキャラクター活用の提案から監修、条件面の交渉などを行ないます。配属先は「国内ライセンス1課」「国内ライセンス2課」「海外ライセンス課」のいずれか。あなたの適性やご希望を考慮の上、配属を決定します。

■国内ライセンス1課
食品・アパレル・文具・雑貨・タオルメーカーなど、あらゆる業態の企業より商品化に向けた企画提案を受けます。キャラクターの世界観やライセンス状況を鑑みて使用可否を判断。時には世界観のマッチしないものもあり、その際はメーカーと打ち合わせを重ねて企画の調整を行ないます。メーカーの新規開拓営業や企画提案も手がけます。

■国内ライセンス2課
玩具やゲームの商品化、イベント・販促プロモーションのライセンス管理を行ないます。たとえば空港内に飾る大規模ポスターや、映画のプロモーションに用いられるキャラクターについて、使用可否の判断や監修を行ないます。継続的にライセンス契約を結んでいるイベント現場には、月に1度の頻度で足を運びます。

■海外ライセンス課
世界各国の幅広い企業に対し、ライセンス管理を行ないます。各国には現地メーカーに向けてライセンス管理を行なうエージェント企業があり、世界各国で販売されるキャラクターの商品化やイベントの実施をエージェントを通して行ないます。商品化に向けた品質管理、エージェント管理、各国に応じた展開戦略の策定などを行ないます。※エージェントとのやり取りでは日本語・英語を使用します。
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<業界未経験、第二新卒、歓迎!>
■国内外のキャラクタービジネスや商品企画、デザインに携わったことのある方
⇒「キャラクターを用いた商品を企画したことがある」「キャラクターライセンスに関わり、興味を持った」「キャラクタービジネスを手がけたい」という方、歓迎します!

※大卒以上
募集背景 1967年の設立以来、50年以上にわたって数多くのキャラクターライセンスの管理を手がけてきた当社。現在では、TV番組やアニメの制作、イベント・出版など多岐にわたるコンテンツビジネスを展開しています。今後も国内外ともに、ライセンス管理の徹底化を実現させていき、長年愛されてきたキャラクターの魅力をさらに広めていきたいと考えています。そのためには、組織力の強化が欠かせません。そこで今回、新たにキャラクターライセンス担当者を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※12ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の待遇や給与に変更はありません。
勤務地・交通
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
交通
地下鉄各線「神保町」駅A4出口より徒歩5分
JR総武線「水道橋」駅より徒歩10分
勤務時間 9:30~17:30(実働7時間)
※月の平均残業時間は30時間です。
給与 月給23万円~27万円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
年収例
400万円(経験1年/25歳)
450万円(経験5年/30歳)
休日休暇 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)※まれに休日出勤が発生する場合があります。その際は振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■夏季休暇(5日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■産休・育休制度 ★取得実績あり!育児中の社員もいます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月:昨年度実績4ヶ月分)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■子ども手当(子一人:1万2000円/月)
■役職手当
■保養所
■退職金制度
入社後の流れ 入社後はまず、ご希望や適性を考慮の上、配属先を決定します。その後「ライセンスビジネスとは?」「当社で手がけるキャラクターについて」など業務を行なう上での基本知識を身につけます。上司や同僚の業務サポートを通し、徐々にライセンス管理の仕事を覚えていきましょう。

会社概要株式会社小学館集英社プロダクション

会社名 株式会社小学館集英社プロダクション
設立 1967年6月
代表者 代表取締役 都築伸一郎
資本金 4億9900万円
従業員数 421名(2017年4月現在)
売上高 302億5400万円(2017年3月期実績)
事業内容 【メディア事業局】
◇国内・海外向けキャラクターライセンス事業
◇本やカレンダーの制作・販売事業
◇通販商品の販売・開発
◇テレビ番組制作
◇キャラクターイベント企画運営事業
◇海賊版対策 など

【エデュケーション事業局】
◇幼児・小・中学生向け教育サービス
◇公共施設の管理運営事業
◇矯正教育・社会復帰支援事業
◇総合保育サービス
◇アフタースクール 事業
◇通信添削学習サービス
◇大人向け講座の企画運営 など
事業所 〒101-8415
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
主要取引先 (株)小学館 (株)集英社 (株)テレビ東京 (株)テレビ朝日 東宝(株) (株)タカラトミー (株)バンダイ (株)ジェイアール東日本企画 (株)電通 (株)アサツー ディ・ケイ (株)博報堂
企業ホームページ http://www.shopro.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!