1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社ビシクレットの転職・求人情報
  6. 営業【駐輪場のトータルプロデュースを提案します】の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ビシクレット営業【駐輪場のトータルプロデュースを提案します】(524357)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ビシクレットの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業【駐輪場のトータルプロデュースを提案します】の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/01/17 - 2014/02/13)

営業【駐輪場のトータルプロデュースを提案します】
正社員職種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
街から放置自転車が消える。そんな日を目指して。
 
  駅周辺や商店街の路上を埋めつくす放置自転車。
  街の景観を損なうだけでなく、交通の妨げや事故の原因ともなっています。
  実は、自転車の放置が起こる理由のひとつに挙げられるのが、駐輪場の不足。
  放置自転車を減らすためには、使いやすい駐輪場がもっとたくさん必要なのです。

  私たちビシクレットは、駐輪場のトータルプロデュースを行なう企業です。
  駐輪場を専門に手がける企業は珍しく、その実績は業界でもトップクラス。
  駅周辺や商店街、集合住宅などに、8500を超える駐輪場を施工してきました。

  自治体や不動産オーナーとともに、街の景観を、そして安全を取り戻す。
  駐輪場の設置を提案し、放置自転車という社会問題の解決に貢献する。
  ビシクレットの営業は、そんな役割を担う仕事です。

募集要項

仕事内容
営業【駐輪場のトータルプロデュースを提案します】
■現地調査から提案、施工立ち会いまでに携わります。

◎駅周辺や商店街に設置する、駐輪場を提案。放置自転車を減らす、その一端を担う仕事です。
◎提案先は自治体や駅周辺の不動産オーナーが中心で、1日に3~5件を訪問。新規・既存の割合は5:5位です。
◎入社後1週間の研修、1ヶ月のOJT、外部研修をご用意。その後、社長と同行して仕事を覚えていただきます。

【仕事の流れ】
▼情報収集
 駐輪場の設置候補地周辺の放置自転車の状況や、既存駐輪場の稼働状況などを、実際に現地を訪問して調査。
 簡単な測量も行ないます。

▼定期訪問・提案
 設置候補地を管理する自治体や、土地のオーナーに対して駐輪場の設置を提案します。
 各自治体には2週間~1ヶ月に1回程度の頻度で訪問。このほか、不動産オーナーの新規開拓も行ないます。

▼施工立ち会い
 自社の施工チームやパートナー企業が中心となり、駐輪場を設置。
 あなたにはその立ち会いや、施工にあたってのお客様窓口をお任せします。

▼アフターフォロー
 引き渡し後も定期的にお客様へ連絡。補修やメンテナンスのニーズにも対応します。

※担当エリアは関東周辺です。
※将来的には、社長と一緒に新規アプローチの手法や販促の企画から立案していただくことを期待しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎

学歴不問 ≪未経験者・第2新卒者歓迎≫
■32歳まで

※長期勤続によるキャリア形成を目的とした採用のため、年齢制限を設けています。
募集背景 ■駅周辺や商店街などに、もっと多くの駐輪場を。

私たちビシクレットは駐輪場のトータルプロデュースカンパニーとして、施工だけでなく現地調査やコンサルティング、運営・管理などさまざまなサービスをワンストップで提供しています。これまでは集合住宅や商業施設に設置する駐輪場に力を入れてきましたが、今後は駅や商店街の周辺施設にさらに注力していく方針。これに伴って、営業体制の強化を図りたいと考えています。1~2名の採用予定です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。この間の待遇や給与に変動はありません。
勤務地・交通
本社/東京都港区西新橋3-15-12 西新橋JKビル2F
交通
都営地下鉄三田線「御成門駅」A5口より徒歩約6分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番口より徒歩約8分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番口より徒歩約8分
勤務時間 9:00~18:00
※残業は月20時間程度です。
給与 月給 23万8000円以上(一律手当含む)
休日休暇 ★年間休日124日★
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
アニバーサリー休暇(記念日にお休みを1日+1万円の食事券を贈呈)
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆退職金制度
◆育児休業制度
◆慶弔見舞金贈与
◆社内預金制度
◆資格取得支援制度(合格の場合、資格取得の難易度により5000円~50万円の祝い金を支給)
◆社用車貸与
◆出張手当
◆渉外手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆自転車通勤手当
◆社員旅行(グアム・サイパンなど海外へ旅行した実績あり)
◆健康促進(インフルエンザ予防接種、歯科検診、スポーツジム月会費補助、スポーツ大会参加費補助、禁煙達成、
        メンタルヘルスケア費用補助 など)
配属部署・教育制度 入社後は、社長直下にて仕事の流れを覚えていただきます。社長の井上は営業一筋に携わってきた48歳。駐輪場業界でも20年以上のキャリアを積んできました。社長という立場ではありますが、人柄はとても気さく。メンバーと一緒に食事に行くことも多く先輩・後輩のような間柄です。あなたもきっと話しやすさを感じていただけると思います。

営業に携わっているのは現在8名。社長・役員のほか、リーダー2名、サブリーダー2名、メンバー2名という構成になっています。リーダーは35歳と34歳、サブリーダーは27歳と25歳、メンバーは26歳と24歳という若手主体の組織。年代が近いこともあり、社員同士の仲がいいのも特徴です。

【入社後の教育について】
▼研修(1週間)
  当社の理念や考え方について、1週間をかけて学んでいただきます。
▼知識習得・OJT(1ヶ月)
  駐輪場に関する知識を身につけるとともに、実際の仕事を体験してその流れを覚えます。
▼外部研修
  基礎的な営業スキルを学べる外部研修へと参加していただきます。
▼同行
  その後は社長との同行を通じて、仕事を実践。習得度に応じて、徐々にお客様をお任せしていきます。

会社概要株式会社ビシクレット

会社名 株式会社ビシクレット
設立 1998(平成10)年2月17日
代表者 代表取締役 井上喜一朗
資本金 1000万円
従業員数 18名(2022年5月現在)
売上高 9億1940万円(2021年4月期実績)
事業内容 ◆駐輪場の企画・設計
◆サイクルラック・サイクルルーフの製造・販売・施工
◆駐輪場の運営・管理業務
◆サイクルラックのメンテナンス業務
◆駐輪場関連建築確認申請代行業務
事業所 本社/東京都港区新橋6-21-3 ユーマックスビル4F
企業ホームページ https://www.bicyclette.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!