1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 サービスエンジニア
  4. 転職 その他サービスエンジニア
  5. 日本スペノ株式会社の転職・求人情報
  6. レール削正車のサービスエンジニアの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日本スペノ株式会社レール削正車のサービスエンジニア(144072)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日本スペノ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

サービスエンジニアの現在掲載中の転職・求人情報

レール削正車のサービスエンジニアの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/02/27 - 2009/03/26)

レール削正車のサービスエンジニア
正社員転勤なし
特殊車輌に触れられる、ごくわずかのエンジニア。
――東京新宿エリアの1日乗降者数は、約400万人。
上記はほんの一例で、日本ではもっと多くの人が電車を利用します。スムーズかつ快適な走行を実現するのは、車輪に触れる2本のレール。その質を守るために、走り続ける車輌があります。

――メンテナンスを手掛けるのは、数百万人もの命を守る特殊車輌。
左写真は、レール削正車と呼ばれるもの。昼に働いた電車が眠るころ、夜の線路を走ります。その役割は傷ついたレールを磨いて削って修復すること。普段、電車を利用する全ての人を、そして全国の交通機能を守っているのです。

――特殊な車輌に触れられるのは、日本でも少数のエンジニア達。
日本でも数少ない、この車輌。当然メンテナンスを手がけるサービスエンジニアも、限られるというわけです。レール削正車に触れられる技術者はごくわずか。その1人となり、全国を駆け巡る鉄道を支えてください。

募集要項

仕事内容
レール削正車のサービスエンジニア
整備の対象は、日本に約40編成ある車輌。

【数百万人もの命を守る車輌メンテナンスの仕事】
全国を駆け巡る日本の鉄道。電車が安全に走るためには、常にレールが適切な形状・配置であることが不可欠です。その役割を担うのが、当社が各鉄道会社に納めるレール削正車。あなたにはJR各社や関東・関西の各私鉄などのお客さま先にて、レール削正車のメンテナンスをお任せします。

【納車までの組立作業/機械的調整】
当社はスイスの親会社が製造するレール削正車を各鉄道会社に納車しています。その際に、サービスエンジニアは最終調整を含む組立作業を担当。完成までかかる期間は約1ヶ月です。

【定期的なメンテナンス】
各鉄道会社を訪れ、レール削正車のメンテナンスを行ないます。交換が必要な部品などがあれば、その都度お客さまに提案することも。

【問い合わせ対応】
オフィスで仕事をする場合、ゆくゆくは電話での技術的問合せへの対応をお任せします。また車輌の取扱説明書や整備マニュアルの作成も手がけてください。

※作業は基本的に2~3人のチーム制で行ないます。
※当社のお客さまは、全国の鉄道会社。遠方への出張も少なくありません。
※外資系企業であるため、学校で学ぶレベルの英語を使用します。
※車輌の納入時期が繁忙期となります。
応募資格
高卒以上

高卒以上 25歳~35歳 【要・普免※】
◆電気・機械に関する業務に携わったことのある方

※お客さま先へ向かうときに社用車を使用するため、普通自動車運転免許をお持ちであることを条件とさせていただきます。
募集背景 業務量増加に伴い、増員募集を行ないます。

サービスエンジニアが所属することになる技術部。他の部門との密接な連携のもと、業務を行なっている当社の中核部門の一つです。最近、技術部に舞い込む依頼が増え、一人ひとりの業務量が増加していること。加えて、当社の中枢を担う部門の強化に向けて、このたび増員募集を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
東京都品川区西五反田1-23-9 りそな五反田ビル5F
交通
JR山手線・都営地下鉄浅草線『五反田駅』より徒歩5分
東急池上線『大崎広小路駅』より徒歩2分
勤務時間 9:00~17:30
給与 固定給制 月給 30万円以上
※あなたの経験・能力を考慮して、決定したいと思います。
年収例
入社2年目/480万円
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)
祝日、GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、代休制度あり
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆賞与年2回(6月、12月)
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆時間外手当、出張手当
◆制服貸与
◆海外研修
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度
配属部署・教育制度 =平均年齢は40歳=
技術部は7人の男性サービスエンジニアで構成。勤続平均年数も10年以上と長く、ご家族にも安心していただける職場環境となっております。またメンバーの前職は、車や工場の機械の整備士などです。

=国際色豊かなオフィスです=
当社では親会社のスペノインターナショナルSA社からやってきた技術者も活躍中。国際色豊かなオフィスとなっています。

特殊な乗り物ですので、最初から全ての技術を身につけられるとは考えておりません。一人前になるため、3年程度を見込んでいます。現在サービスエンジニアとして活躍しているメンバーの側で仕事を覚え、少しずつできることを増やしていきましょう。

=入社後の研修=
▼まずは会社の説明からスタート。業界の状況などについてお教えします。
▼レール削正車について学んでいきます。これまで知らなかった新しい技術に出会えるはず。
▼いよいよ現場へ。先輩社員に同行して、仕事を覚えてください。

※スイスにある親会社にて、研修を受ける機会もあります。

会社概要日本スペノ株式会社

会社名 日本スペノ株式会社
設立 1987年9月1日
代表者 代表取締役 梶吉 原二郎
資本金 4000万円
従業員数 39名
売上高 19億1500万円(2016年12月期実績)
17億2500万円(2015年12月期実績)
16億500万円(2014年12月期実績)
14億9000万円(2013年12月期実績)
12億3000万円(2012年12月期実績)
12億8000万円(2011年12月期実績)
12億3000万円(2010年12月期実績)
事業内容 レール削正車部品供給及び保守、サービス業務
レール削正工事請負業務
事業所 本社:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング15階
部品センター:神奈川県厚木市岡田3-2-34
関連会社 スペノインターナショナルSA社
主要取引先 【国内】
東日本旅客鉄道、西日本旅客鉄道、北海道旅客鉄道、東海旅客鉄道、九州旅客鉄道、小田急電鉄、東京都交通局、東京地下鉄、東京急行電鉄、相模鉄道、京浜急行電鉄、京成電鉄、北総鉄道、 西武鉄道、東葉高速鉄道、北越急行、阪急電鉄、南海電気鉄道、近鉄軌道エンジニアリング、東武鉄道、京阪電気鉄道、東鉄工業、交通建設、ユニオン建設、名古屋鉄道

【海外】
台北地下鉄、台湾国鉄、台湾高鉄[台湾新幹線]、韓国新幹線、高雄地下鉄
企業ホームページ http://www.speno.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!