1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 編集、エディター、記者、ライター
  5. 株式会社トラベルジャーナルの転職・求人情報
  6. 記者の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社トラベルジャーナル記者(142726)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社トラベルジャーナルの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

記者の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2009/01/20 - 2009/02/16)

記者
契約社員転勤なし
取材するテーマから、自分の視点で。
■たとえば、「旅行パッケージ販売の現状」について。
「旅行パッケージの販売が、店舗からWEBにシフトしているらしい。
店舗の売上には、どう影響しているか。次号で取り上げてみよう」。

■たとえば、「観光ビジネスの未来」について。
「不況が叫ばれるなかで、“観光ビジネスの未来”というテーマで
専門家に話を聞いてみる。インタビューを掲載してみよう」。

■たとえば、「エコツーリズム」について。
「エコツーリズムを実施する旅行会社に取材を申し込んでみる。
エコツーリズムのビジネスとしての可能性を検証してみよう」。

トラベルジャーナルの誌面づくりで重視しているのは、記者の視点です。ひとつの事象について、まず現場に足を運ぶ。そして、さまざまな人の話の中から、記者としての視点を構築していく。ここからスタートするのが、あるべき記者の姿だと私たちは考えます。自らの取材力、企画力、提案力、感受性を存分に活かせる環境で、活躍してみませんか?

募集要項

仕事内容
記者
企画から取材、記事執筆まで、すべてを担当します

お任せするのは、旅行会社、航空会社、ホテル、地方自治体、外国の政府観光局等を対象とした旅行ビジネス専門誌『週刊トラベルジャーナル』、オンライン版『TJオンライン』の取材・執筆業務。専門誌としては圧倒的なシェアを誇る当雑誌の企画から取材、記事執筆までを手がけていただきます。

★ポイント★
ただ指示どおりにこなすだけの“受け身”の仕事ではありません。取材テーマについて考え、素材を探してくるところから仕事はスタート。企画力や発想力を大いに活かしてください!また週刊誌であり、且つ業界ニュースをリアルタイムにおさえていくため、取材頻度も高くなります。タイトスケジュールの中でも、業務を正確に進めていく遂行力が必要です。

★ポイント2★
記者5名で『週刊トラベルジャーナル』(60~80ページ)、『TJオンランイン』(毎日更新)の取材・執筆を行ないます。フットワークの軽さ、ライティングの速さも求められる環境です。
応募資格
大卒以上

大卒以上 【平均年齢 33歳】
■記者(取材、記事執筆)の経験がある方(ジャンル不問)。
■PCスキルがある方(Word、Excel)。
■旅行・観光産業に興味のある方。

★自ら情報収集をし、アウトプットする仕事です。自らの視点で物事を分析したり、自分の意見を持つメンバーが活躍中。また、幅広く取材したい方、好奇心旺盛な方からのご応募をお待ちしています。
募集背景 旅行・観光市場に対する注目が集まるなか、需要が高まっています

2008年10月1日に観光庁が設立され、旅行・観光ビジネスにも注目が集まっています。そういった状況のなか、当社が手がける旅行・観光ビジネス専門誌の需要が高まっています。このニーズに応え、より充実したコンテンツを提供していくために今回の増員採用へ。記者経験のある方をお待ちしています。
雇用形態
契約社員

契約社員
※正社員登用制度有り
勤務地・交通
本社:東京都中野区東中野3-10-13 TJホスピタリティビル
交通
JR各線、都営地下鉄大江戸線「東中野駅」より徒歩2分
営団地下鉄東西線「落合駅」より徒歩3分
勤務時間 9:30~18:00
※前日の退社時刻が遅かった場合などに、翌日の出社時刻を午前11時までの幅で延ばすことが可能。たとえば、午前11時出社の場合、定時退社は午後7時30分となります。
給与 固定給制 月給22万2000円
※経験、能力を考慮の上、加給優遇いたします。
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 賞与年2回(6月・12月)、業績連動賞与(業績による)、各種社会保険完備、交通費全額支給、福利厚生手当(年10万円支給)、旅券交付手数料補助
配属部署 編集部への配属となります。現在は男性3名、女性5名の総勢8名が活躍中。ちなみに、ほとんどが中途入社からのスタート。前職は出版社での編集から旅行業界出身者までさまざまです。それぞれ個性的ではありますが、気のいいメンバーばかりです。

会社概要株式会社トラベルジャーナル

会社名 株式会社トラベルジャーナル
設立 1964年6月16日
代表者 代表取締役 森谷 博
資本金 7500万円
従業員数 5名
事業内容 ■観光ビジネス専門誌『週刊トラベルジャーナル』の発行
■デジタルメディア『トラベルジャーナルオンライン』の運営
■編集制作物の企画・制作、イベント・セミナー等の企画・運営、コンテンツ提供
事業所 本社:東京都千代田区隼町3-19 隼東幸ビル 7F
関連会社 学校法人トラベルジャーナル学園
TRAJAL U.S.A.,INC.
企業ホームページ https://www.tjnet.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!