1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 IT・技術・システム営業
  4. 転職 IT営業、技術営業、システム営業
  5. 株式会社イトーキの転職・求人情報
  6. SaaS営業(Tech×Design新規事業)◆年間休日123日/オフィス家具のパイオニア企業の転職・求人情報

「株式会社イトーキ(東証プライム上場)/SaaS営業(Tech×Design新規事業)◆年間休日123日/オフィス家具のパイオニア企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、IT営業、技術営業、システム営業の転職・求人情報が満載です!

SaaS営業(Tech×Design新規事業)◆年間休日123日/オフィス家具のパイオニア企業
株式会社イトーキ(東証プライム上場)
担当者の方にお話を伺いました。オフィス家具のパイオニアとして創業130年以上の歴史を誇る同社。学習机やダイニングセットなどのホーム用家具や、自動倉庫などのメカトロニクス品の開発も手がけているそうです。
エン転職 取材担当者
山本
取材担当者-山本
株式会社イトーキ(東証プライム上場)NEW
掲載期間24/06/2424/07/21

SaaS営業(Tech×Design新規事業)◆年間休日123日/オフィス家具のパイオニア企業

正社員業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内上場企業
オフィス×AIの新たなステージを、あなたの手で。

募集要項

仕事内容
SaaS営業(Tech×Design新規事業)◆年間休日123日/オフィス家具のパイオニア企業
『明日の「働く」を、デザインする。』というミッションのもと、明日へつながる、新鮮で価値ある、充実した「働く」をデザインし、お客様の働く「空間」「環境」「場」づくりを行なっている当社。

オフィスづくりのプロフェッショナルカンパニーとして、日本のオフィスの発展に大きく貢献しています。

あなたには、新規事業(SaaSプロダクトなど)立ち上げに伴う営業・営業推進や、新規・既存事業拡販のためのパートナー連携サービス方針・ビジネスモデルの策定をお任せします。

【新規事業立ち上げについて】
■近年では、オフィスのもつ役割が変化しています。
└社会情勢やビジネス環境の急激な変化や働き方、多様性の拡大、人口変動による人材確保などの課題から経営ビジョンを具現化し、従業員のエンゲージメントやWell-Beingを高め、チームのコミュニケーションを促進しイノベーションを創出する場へと変化

■状況や目的に応じた「働き方」や「働く環境」の最適解としてオフィスリニューアルは短いサイクルになってきます。

■「働き方」と「働く環境」をデータで捉え、その分析結果とこれまでのオフィスデザインの知見を掛け合わせることで、オフィスの継続的なアップデートを伴走型でサポートします。

■常に状況に適したアジャイルなオフィスの構築と運用を可能にします。


【魅力ポイント】
◎老舗企業の社内ベンチャーのような立ち位置で、新規事業にチャレンジすることができます。

◎昨今注目されている「働き方の多様性」に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができます。

◎新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
当社業務全般
応募資格
大卒以上業種未経験歓迎

■SaaS商材の法人営業経験をお持ちの方
募集背景 オフィスづくりにおけるさまざまな製品・サービスを提供している当社。セキュリティ設備、物流設備、研究施設設備、店舗、医療福祉施設、教育施設からホーム家具にいたるまで、人にとって快適かつ機能的、そして安全で安心な製品・空間を提供しています。

社員が出社したくなるオフィスを作ることが多くの企業にとって経営上の重点課題となっている現状において、当社事業も拡大中です。今回は、営業組織の強化のための募集を行ないます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。
勤務地・交通
京橋オフィス:東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー 3階
※リモートワークOK!(週1~2回)

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
交通
東京メトロ銀座線「京橋」駅直結
勤務時間 9:00~17:45(実働7時間45分)
※月の平均残業時間は20時間です。
※フレックスタイム制も選択OKです。(コアタイム11:00~15:00/1日の標準労働時間7時間45分)
給与 月給26万円~44万円+賞与年2回+業績賞与
※残業代は全額支給します。
※初年度の想定年収は500万円~850万円です。
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW
■産前・産後、育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■結婚休暇
■忌引き休暇
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給:あり
■賞与:年2回+業績評価
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(世帯主、扶養家族)
■住宅手当(規定あり)
■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
■産休・育休手当
■家族手当
■退職金制度
■企業年金基金
■共済会制度(祝い金、見舞金、特別融資)
■持株会
■保養所
■再雇用制度(65歳まで)
■時短勤務制度(規定あり)
■資格取得支援制度
■出産・育児支援制度
■自転車通勤OK
■社員食堂・食事補助(規定あり)
■定期健康診断
■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)

会社概要株式会社イトーキ

創業 1890年
代表者 代表取締役社長 湊 宏司
資本金 52億9400万円
従業員数 連結:3892名(2023年12月31日現在)
単体:2153名(2023年12月31日現在)
売上高 【単体】
931億800万円(2023年12月期実績)
840億6100万円(2022年12月期実績)
802億8600万円(2021年12月期実績)

【連結】
1329億8500万円(2023年12月期実績)
1233億2400万円(2022年12月期実績)
1158億3900万円(2021年12月期実績)
事業内容 【ワークプレイス事業】
ワークステーションシステム/デスク/ローパーティション/事務・会議チェア/テーブル/保守サービス業務/FM・PMコンサルティング/オフィス建材内装設備/移動間仕切・可動間仕切/学習デスク・チェア/テレワーク用家具など

【設備機器・パブリック事業】
セキュリティ設備機器/工場・物流設備機器/商業施設機器/研究施設機器/サイネージ/原子力施設機器/公共施設機器など
事業所 本社・ITOKI TOKYO XORK:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋三井ビルディング
大阪ショールーム:大阪府大阪市中央区淡路町1-6-11
横浜オフィスプラザ:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー29F
名古屋オフィスプラザ:愛知県名古屋市中区栄4-15-32 日建住生ビル1F
広島オフィスプラザ:広島県広島市中区大手町3-7-5 広島パークビル4F
福岡オフィスプラザ:福岡県福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター
関連会社 アートプレイス株式会社
株式会社イトーキエンジニアリングサービス
伊藤喜オールスチール株式会社
株式会社イトーキシェアードバリュー
株式会社イトーキ東光製作所
イトーキネクストセルノ株式会社
株式会社イトーキマーケットスペース
イトーキマルイ工業株式会社
株式会社VELVA
株式会社エフエム・スタッフ
三幸ファシリティーズ株式会社
株式会社シマソービ
新日本システック株式会社
株式会社セルノ
株式会社ダルトン
富士リビング工業株式会社
Knoll Japan株式会社
株式会社ムトーセーフ
他、海外にもグループ会社あり
許認可 【建設業許可】
許可番号:国土交通大臣許可(特-1)第6845号
建設業の種類:建築工事業・管工事業・鋼構造物工事業・内装仕上工事業・機械器具設置工事業・電気通信工事業・建具工事業・電気工事業・とび・土工・コンクリート工事業

【一級建築士事務所登録】
登録番号:東京都知事登録第50783号

【古物営業許可】
(1)大阪府公安委員会許可
許可番号:大阪府公安委員会第621201701615号
許可の種類:事務機器類

(2)東京都公安委員会許可
許可番号:東京都公安委員会第301060506395号
許可の種類:事務機器類
企業ホームページ https://www.itoki.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回(適性検査あり)
STEP3
内定
※この求人情報は、エン・ジャパン転職支援サービス「エン エージェント」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて、同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。

※受付にあたり企業選考の前に、ご登録いただいたWeb履歴書に加え「履歴書」「職務経歴書」のご提出、およびエン エージェントとの面談を実施させていただく場合がございます。
応募受付方法 応募フォームよりエントリーください。追って、こちらからご連絡いたします。

※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や、各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
連絡先 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
担当エン・ジャパン株式会社 エン エージェント
E-MAILenagent-cs@enagent.en-japan.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山本の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。