1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. ナビエース株式会社の転職・求人情報
  6. 強化段ボールの提案営業◆昨年度賞与4.7ヶ月分/年休120日/家族・住宅手当など各種手当充実の転職・求人情報

「ナビエース株式会社/強化段ボールの提案営業◆昨年度賞与4.7ヶ月分/年休120日/家族・住宅手当など各種手当充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

強化段ボールの提案営業◆昨年度賞与4.7ヶ月分/年休120日/家族・住宅手当など各種手当充実
ナビエース株式会社
プロ取材
優良なモノづくり企業として「愛知ブランド企業」「はばたく中小企業300社」に認定されている同社。オンラインにて現場社員の宮田さんに取材し、働きやすさや将来性について伺いました。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
ナビエース株式会社
掲載期間24/06/1724/07/28

強化段ボールの提案営業◆昨年度賞与4.7ヶ月分/年休120日/家族・住宅手当など各種手当充実

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内転勤なし
強化段ボールの提案営業◆昨年度賞与4.7ヶ月分/年休120日/家族・住宅手当など各種手当充実イメージ1
技術面を背負う設計部署とも連携しながら、お客様が本当に求めているところを「コンセプト」にして提案していきましょう。
大切な人と生きていくあなたを、収入や残業で悩ませない。
子供の寝顔ではなく、笑顔が見たいと思っている方。帰る家に、愛する人がいてくれたらいいなと思う方。

ライフステージが変わっても、安心の働きやすさをご提供します。

年間休日は120日あり、基本的に土日が休みで、長期連休が3回。さらに賞与は昨年度実績4.7ヶ月分で、住宅・家族手当もご用意しています。もちろん、残業は月18時間程度と少なめ。働きやすさが整っているからこそ、営業の平均勤続年数は14年。子どもがいる方、持ち家の方も多く、将来設計がしやすい環境です。

この働きやすさは、当社の安定性によるもの。当社の製品は、環境に優しいオール段ボール製。CO2排出量を削減してカーボンニュートラルに貢献でき、リサイクルも可能です。物流業界がある限り必要とされ続けるので、将来性もあるのです。

また、日本パッケージングコンテストでは経済産業省製造産業局長賞を受賞。ほかにも数々の名誉ある賞を毎年のように獲得し、通算52回、各賞をいただいています。

長く働きながら得られる穏やかな幸せを、当社で手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
強化段ボールの提案営業◆昨年度賞与4.7ヶ月分/年休120日/家族・住宅手当など各種手当充実
昭和30年の設立以来、梱包材段ボールの企画~製造~販売を手がけてきた当社。お任せするのは、既存のお客様に対する「オーダーメイド」の提案と、関東地域の新しいお客様の開拓です。

<お付き合いするお客様>
入社後は、既にお付き合いのあるお客様を先輩社員から引き継ぎます。関東エリアのお客様はまだそれほど多くないため、当面は先輩社員に同行して当社の営業スタイルを覚えてもらう形です。その後は、既存のお客様の担当と新規開拓営業もお任せします。

<具体的な仕事内容>
■提案
依頼が届いたら、どんな商品を梱包・輸送するのか、予算はどれくらいか、どんな機能が必要か…などをヒアリング。上司・先輩と話し合い、試作品を作ってお客様に見ていただきます。

■アフターフォロー
定期的にお客様のもとを訪問し、スムーズに次のご発注をいただけるように情報収集。今必要としているものや、困っていることなど、課題を見つけることも仕事です。

<仕事のポイント>
★一つのお客様先に、週1回ほど訪問。製品が使われる現場を確認するため、できる限り直接お会いすることを大切にしています。

★求められるのは、ビジネス課題の解決となるような提案。お客様と共に、設計部署とも連携しながら、じっくり考えていきましょう。

\過去に、こんな提案をしました!/
■「自動車部品を効率よく送りたい」お客様には…
コンテナに多く積むことができる包装をご提案。

■「大型モーターを運びたい」お客様には…
400kgの重量に負けない包装をご提案。

■「ピアノを慎重に届けたい」お客様には…
バランス性の高い構造の包装をご提案。

他にも、「カーボンニュートラルの推進」や「トータル物流コスト」という課題の解決に大きく寄与できた例ばかりです!
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

★業界でも革新的な製品を生み出してきた当社では、事前の知識を求めるよりも、当社の段ボールのことをイチから知ってほしいと思っています。入社後に少しずつ教えていきますので、業界未経験の方、ぜひご応募ください!

\以下に当てはまる方、歓迎します!/
□相手の伝えたい内容や、意図をくみ取ることが得意な方
□チャレンジ精神をお持ちの方
□周囲とのコミュニケーションを大事にできる方
□課題を整理し、解決することが得意な方
□継続して学んでいく姿勢を持っている方
募集背景 <基盤強化のための増員募集!>
昭和30年の設立以来、東海地域に根を下ろし、長い歴史を歩んできた当社。さまざまな業界の大手メーカーと長年取引を続けています。お客様のニーズに合った製品の提案や確かな技術力を強みに、安定的に依頼をいただいている状況です。

関東営業所の開設から、関東エリアの拡販に力を入れている現在。営業力の強化を行なう運びとなりました。当社の中核を担うメンバーになれるよう、イチからしっかり育てていきます。

★当社の優れた技術は、多くのTV番組でも取り上げられています。気になった方はぜひ「ナビエース テレビ」で検索してみてください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。
※期間中の給与は【日給1万345円以上】です。その他の待遇に違いはありません。
勤務地・交通
関東営業本部/群馬県邑楽郡板倉町泉野2-41-23(ナビエース関東(株)内)
└勤務地はナビエース関東(株)になります。HP:https://nabiace.co.jp/KANTO

★転勤はありません。腰を据えて働けます。

★邑楽郡板倉町は、群馬県の最東端にあります!
└関東営業本部の場所は、埼玉県や茨城県との県境付近。
└埼玉県羽生市、加須市、茨城県古河市、栃木県藤岡町などから近い職場です!

★設立69年の老舗企業では珍しく、「フリーアドレス制」を取っています!
└社員同士、部署に関わらずコミュニケーションが取りやすいです。事務作業を進めやすい「集中ブース」も設置。「たまには外を眺めてリフレッシュ」「今日は集中したい」と、その日の気分に合わせて仕事ができます。
交通
★車通勤OK。敷地内に駐車場を完備しています。
└東北縦貫自動車道/東北自動車道「館林IC」よりクルマで11分!

★板倉東洋大前駅から当社まで、送迎バスが出ています。
└車をお持ちでない方でもご安心ください!
└朝は7時~8時過ぎの間で3便、夜は17時~19時の間に5便です。
勤務時間 8:30~17:05(実働7時間45分)

★残業は月18時間以内と少なめです。
★直行直帰あり。
給与 月給25万9200円~30万6400円+賞与年2回+各種手当

※上記は大卒初任給です。経験・能力・年齢を考慮の上優遇いたします。
※上記には、一律支給の営業手当4万円、精勤手当8000円が含まれます。
※試用期間中の給与は【日給1万345円以上】となります。

\キャリアアップも可能/
評価の際は年次よりも、実力・実績を重視。新卒・中途入社かかわらず、自身の営業活動などで一定の成果を出せば、着実なキャリアアップが可能です。「一般職→課長代理→課長→副部長→部長」の順で昇格することができます。
年収例
470万円(35歳/入社2年)
500万円(30歳/入社5年)
570万円(35歳/入社6年)
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土・日/年に数回、土曜出社あり)
└今年度の土曜出社は実質1日のみです。(土曜出社日は4日ありますが、そのうち3日は全社員一斉有休取得日に充てています。)
■有給休暇
■年末年始休暇(6日~8日)
■夏季休暇(6日~8日)
■GW休暇(6日~8日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■永年勤続休暇(10年、以降5年毎に各1日)
■結婚休暇(5日)
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7・12月)★昨年度実績:4.7ヶ月分!
■各種社会保険完備
■交通費支給(月3万1600円まで/公共機関利用なら全額支給)
■時間外手当全額支給
■住宅手当(世帯主:月1万円、単身:月5000円)
■家族手当(配偶者:月1万4000円、子ども一人あたり:月5000円)
■皆勤手当(月8000円)
■出張手当
■職能手当
■役職手当
■資格手当(包装管理士など)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■会員制リゾートホテルの利用可(リゾートトラストエクシブ)
■制服貸与
■屋内完全禁煙(屋外喫煙所あり)
■食事手当
└お客様先への訪問がお昼をまたいでいる場合は、1日1200円支給。
■社員食堂あり
└一食300円で、麺料理や定食を味わえます。有名料理人監修の麻婆豆腐や、大手専門チェーンが監修したカレーなどもご用意!

★全社の有休取得日数14.5日、平均勤続年数11年(うち男性12.2年)!
教育制度 <研修の流れ>
▼まずは【製造】の勉強から。
実際に工場にて、1~2ヶ月程度の研修を実施。どのように段ボールが作られているのか、どんな機械があるのかを学んでいきましょう。

▼【営業】のスキルを身につけましょう。
先輩に同行しながら、お客様とのコミュニケーションの取り方などをじっくり教わります。少しずつ先輩から担当企業を引き継ぎ、関係を構築。そして当社の営業スタイル、「トータル物流改善提案」をお客様にご提案できるようになれば、一人前の営業です。
配属部署 入社後は、関東営業本部勤務となります。現在、40代の管理職2名、20代~30代の営業担当3名が在籍。コミュニケーションを大切にしています。

Q:職場の雰囲気は?
雑談多めでフランク。風通しがよく相談しやすい環境です。不定期ではありますが、皆で飲みに行くことも!

Q:どんな先輩がいる?
先輩たちの前職は、車のディーラー、住宅販売の営業、コンビニの本部社員など様々。将来性や働きやすい環境を求めて、全員が中途入社です。

当社の魅力は、なんといっても安定感!今後も物流業界で必要とされる技術力はもちろん「基本17時台に帰れる」&「長期連休が3回」という働きやすさも自慢。将来性や働きやすさを求める方にピッタリです。
転職・求人情報イメージ1
技術が自慢の当社は、国内包装分野最大級のコンテスト『日本パッケージングコンテスト』において、2003年~2023年で計49回受賞しています。
転職・求人情報イメージ2
関東営業本部には、カフェ風のおしゃれな社員食堂も。ご飯は、なんと一食300円。毎日モチベーション高く働ける環境をご用意しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回の取材で知ることができたのは、同社の段ボール製品の可能性です。なんとヘリコプター、ピアノ、飛行機の座席、すべてを運ぶことができるそう。他にも、航空機用精密部品、500Lの流体、700kgのロール紙なども梱包・運搬が可能です。

そんな同社は各種メディアで紹介されているだけでなく、愛知を代表する企業にも選ばれているそう。受賞歴としても、日本パッケージングコンテストでは経済産業省製造産業局長賞・ジャパンスター賞・工業包装部門賞・大型・重量物包装部門賞などを毎年のように獲得していて、通産52回も各賞に輝いているといいます。

これは、高い設計力・技術力、品質があってのこと。豊富な実績と高い技術力を駆使して設計から製造、品質管理、物流までワンストップで提供。そのため、従来の段ボールでは難しいとされていたパッケージを実現できているそうです。

多くの企業に選ばれる理由がよく分かる取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様と関係を築く喜び
ちょっとした会話が、お客様との関係を深めるきっかけになることも。例えば、もともと眼鏡業界にいた営業の方は、大手化学メーカーの部長との商談で「○○の眼鏡ですか?さすがセンスがおありですね」と一言。話が弾み「もう○○さん覚えたよ!」と言ってもらえたことで、営業としての自信につながったそうです。

◎課題解決に導く面白さ
お客様のビジネス課題を解決するために、独自製品のオーダーメイド提案を行なうこの仕事。同社では、お客様と一緒に考えていく姿勢を大事にしているそう。そのため、商談時に絵を描いて伝えることや、海外現地の倉庫にまで訪問することも。共に課題に向き合い、お客様に信頼される喜び。そんなやりがいを感じられる仕事です。

◎提案に自信が持てる環境
梱包に利用される段ボール製品を扱う中で、「カーボンニュートラルの実現」といった社会貢献にもつながります。同社の営業として、自信を持って提案することができそうです。
厳しさ▲時間をかけたものが採用されないときの、やりきれなさ
オーダーメイド段ボールの開発は、早くても1ヶ月、長いと2~3年という多大な時間がかかります。お客様の製品を要望通りに梱包・輸送するためには、段ボールの構造を計算したり、試作やテストを行なったりする必要があるからです。しかし、何度もテストを行なって、やっと完成した段ボールがお客様に採用されないこともあるのだとか。時にはどうしようもないやりきれなさを感じることが、厳しさの1つと言えそうです。

▲論理的に伝える難しさ
既に完成したものを売るのではなく、お客様の課題やご要望に沿った提案が必要です。「なぜこの構造なのか?」など、理路整然と伝え、提案をしなければなりません。論理的に物事を伝える大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎自発的に考えて行動できる方
お客様が何を求めているのかを考えることが大切です。「本質的に物事を捉えられる方」や「自発的に考えて行動することができる方」にぴったりです。

◎人と話すのが好きな方
お客様との関係構築をしっかり行なうことが求められる仕事です。「人と話すことが好きな方」「相手のことを思って行動できる方」に向いています。
向いていない人▲継続的な学習が苦手な方
本質的な提案を行なうためには、製造や設計に関する知識を身につける必要があります。またグローバル企業のお客様も多く、関係構築を図る上で、世界経済などの知識習得も欠かせません。お客様の背景を知るためにも、学習が必要な仕事です。そのため「継続的な学習が苦手」な方には難しいでしょう。

会社概要ナビエース株式会社

設立 1955年
代表者 代表取締役社長 大辻 誠
資本金 1億円
従業員数 169名(2024年4月時点)
売上高 75億7938万円(2024年3月期実績)
72億9423万円(2023年3月期実績)
71億8571万円(2022年3月期実績)
66億4573万円(2021年3月期実績)
62億1087万円(2020年3月期実績)
62億7843万円(2019年3月期実績)
59億6554万円(2018年3月期実績)
事業内容 ■各種段ボールシート、ケース、強化段ボール『ナビエース』、段ボールパレット『ナビパレット』の製造販売
■各種包装の設計、企画
事業所 本社、本社工場/愛知県春日井市長塚町2-12
中津川工場/岐阜県中津川市千旦林字辻原1661-4
中津川営業所/岐阜県中津川市駒場936
掛川工場/静岡県掛川市浜野新田202-2
亀山工場/三重県亀山市亀田町字落崎380-1
関東営業本部/群馬県邑楽郡板倉町泉野2-41-23
主要取引先 キヤノン、JAあいち経済連、デンソー、東芝、トヨタ紡織、日東工業、日東電工、パナソニック、本田技研工業、三菱電機、ヤマハ発動機、リコー

ほか多数(敬称略、50音順)
強み・事例など 当社の強み:https://nabiace.co.jp
提案事例:https://nabiace.co.jp/cases/
ナビエース関東のホームページ:https://nabiace.co.jp/KANTO
企業ホームページ https://nabiace.co.jp/
採用ホームページ お客様の「こうしたい」をカタチにする ーナビエース株式会社ー当社は実績の豊富さ…
https://en-gage.net/nabiace_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+一次面接+学力・適性テスト(マークシート方式)
STEP3
最終面接
STEP4
内定
※ご応募から内定までは2週間~3週間を予定しています。
※面接日時は、あなたの希望を考慮して設定します。ただし、一次面接は会社見学も兼ねているため、土・日・祝日及び定時終了後の面接は難しいです。

\選考で使える秘密のワード!/
下記は、当社で活躍している人材に共通するワードです。ご自身に当てはまる部分があると感じた方は、当社でご活躍いただけるかもしれません。選考でアピールしていただく際もぜひ、参考にしてください。

■責任感を持って、計画的に物事に取り組む
■成果が出るまでじっくり向き合う
■リーダーシップを取りたい
■周囲と協調して物事を進める
■創造性を大事にしたい

\前職のスキル、活かすなら当社で!/
BtoB営業、小売(店舗・本部)、設計・技術、生産管理、公務員(警察官)など、さまざまな経験を持った先輩が活躍中。当社のお客様は幅広い業界にいらっしゃるため、さまざまなバックグラウンドを活かしてご活躍いただけます。選考ではぜひ、「これまでに培った経験やスキルをもとに、どう活躍したいか」をアピールしてください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。折り返し、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【関東営業本部】
〒374-0113
群馬県邑楽郡板倉町泉野2-41-23(ナビエース関東(株)内)
連絡先 【本社、本社工場】
〒486-0934 
愛知県春日井市長塚町2-12
担当総務経理部 高橋
TEL0568-31-5857
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。